研究課題
基盤研究(B)
地球上に豊富に存在する元素で構成され,環境にも低負荷な熱電材料にナノ構造を導入し,その機能による熱電特性の向上の新しいストラテジーを探索した.シリコンにナノ析出を分散させることによる固溶度 (キャリア密度) の増大効果,Mg2Si の新しい低温合成法の開発,Mg2Si 中で板状に析出物が生成する条件の解明,組成-組織(ナノ構造を含む)-熱電特性の相関を系統的に効率よく調べる手法の開発が本研究の成果として挙げられる.
材料物性