研究課題/領域番号 |
26289256
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
構造・機能材料
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
村田 純教 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10144213)
|
研究分担者 |
山本 剛久 名古屋大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20220478)
|
連携研究者 |
小山 敏幸 名古屋大学, 大学院工学研究科, 教授 (80225599)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | ミクロ組織 / 耐熱鋼 / ニッケル基超合金 / フェーズフィールド法 |
研究成果の概要 |
階層構造合金のミクロ組織構造変化と合金強度変化の関係づけを耐熱鋼およびニッケル基超合金を用いて実験およびフェーズフィールドシミュレーションにより行った。耐熱鋼のラスマルテンサイトの階層構造はでは、転位の局在化でブロックよりラスが先に崩壊し、その後ブロックが長軸構造から球形に近い組織に変化することがわかった。ニッケル基超合金では、<100>方向にγ’相が並んだ組織と比較して、<100>方位とは傾いた角度を持った方向にγ’相を配列させた組織でクリープひずみ速度が格段に大きいことが明らかとなった。この結果から、ミクロ組織の不均一性がクリープの加速現象を生じる大きな要因であることが明らかとなった。
|
自由記述の分野 |
金属材料組織学
|