• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

粉体の瞬間精密電荷制御を可能にする気相単極イオン抽出法の開発と帯電粒子の運動解析

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289288
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 化工物性・移動操作・単位操作
研究機関京都大学

研究代表者

松坂 修二  京都大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10219420)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード粉体 / 粒子 / プラズマ / 帯電 / 電荷
研究成果の概要

大気圧プラズマジェットから生成される電荷を利用して粒子表面の電荷を制御する方法を実験的に検討した.石英ガラス管に電極を取り付けて交流電圧および直流バイアス電圧を印加し,ヘリウムガスを供給して大気圧プラズマジェットを生成した.直流バイアス電圧の値を変えることにより,プラズマ中の正イオンや電子を選択的に抽出できた.粒子をプラズマジェット中で重力落下させる実験と静置した粒子にプラズマジェットを照射する実験を行い,いずれも空間電荷に基づく電場によって正イオンや電子を粒子に付与できることがわかった.また,外部電場の印加によっても粒子の帯電を制御できた.これらの実験結果をもとに粒子の帯電機構を考察した.

自由記述の分野

化学工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi