• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

バイオシリカ工学に基づく有用珪藻の革新的な物質生産プロセスの創成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289309
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 生物機能・バイオプロセス
研究機関東京農工大学

研究代表者

田中 剛  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (20345333)

研究分担者 吉野 知子  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (30409750)
真山 茂樹  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (40199914)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード有用珪藻 / バイオシリカ工学 / 自己凝集 / 有用物質生産
研究成果の概要

本研究では珪藻を有用物質生産ホストとして用い、その細胞を覆う珪殻の物性を改質するバイオシリカ工学を確立し、新規の効率的な有用物質生産プロセスの構築を目的とした。珪殻タンパク質を利用し、凝集性因子を珪殻表面に提示することで、凝集を誘起し、細胞回収が容易になる株の作出に成功した。更に有用物質生産ホストとしての利用拡充を目指し、細胞破砕効率の向上に向けた珪殻タンパク質のノックダウンにおける基盤技術を確立した。加えて、珪殻有機層の解析を実施し、珪殻有機層の化学組成とその構造を明らかにした。これらの結果は、効率的な有用物質生産プロセスの構築に資する基盤技術として期待できる。

自由記述の分野

生物機能・バイオプロセス

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi