• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

超小型衛星システム技術を応用した形状可変宇宙システムの機能実証研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289329
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関東京工業大学 (2015-2016)
独立行政法人宇宙航空研究開発機構 (2014)

研究代表者

松永 三郎  東京工業大学, 工学院, 教授 (00222307)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード宇宙システム / 超小型衛星 / 再構成システム
研究成果の概要

ミッションが高性能化、複雑化する超小型衛星のために、超小型衛星システム技術を高度化する研究・開発を実施した。特に50kg級超小型衛星のフライトモデルを完成させ、軌道上運用に成功し、貴重な情報を得た。そして、高度化技術をもとにミッション遂行時に作業要求に合わせて形状を最適な大きさ、形に変更できる「可変形状宇宙システム」を実現するための基礎研究を実施した。特に、形状可変姿勢制御を提案し、解析・試作・実験により、その有効性を示した。並行して、具体的な軌道計画ミッションを選定して、早期軌道実証を目指した超小型衛星システムの概念設計を行い、実践的な研究開発を行った。

自由記述の分野

航空宇宙工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi