• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

Wave Group中の船体極限挙動に基づく船舶の運航リスク評価手法に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289341
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所

研究代表者

田口 晴邦  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所流体性能評価系耐航性能研究グループ, グループ長 (70344455)

研究分担者 黒田 貴子  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 流体性能評価系耐航性能研究グループ, 主任研究員 (00415811)
塚田 吉昭  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 流体性能評価系運動性能研究グループ, 主任研究員 (90425752)
連携研究者 宝谷 英貴  国立研究開発法人海上・港湾・航空技術研究所, 海上技術安全研究所流体性能評価系耐航性能研究グループ, 研究員 (30636808)
研究協力者 原口 富博  
沢田 博史  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード船体運動時系列計算 / メモリー影響関数 / たたみ込み積分 / 定常傾斜 / フィンスタビライザー
研究成果の概要

Wave Groupも含めた任意波中における船舶の挙動を推定するために必要な船体運動時系列計算コードを開発し、模型船を用いた水槽実験結果と比較した。その結果、開発した船体運動計算コードで、定傾斜が付いた状態の運動特性や減揺装置の効果等を精度よく推定できることが確認された。また、開発した船体運動時系列計算コードを用いて、Wave Groupを含む実際の波浪中を航行する船舶の危険性を実用的な観点から評価する手法を検討した。

自由記述の分野

船体運動学 船舶海洋工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi