• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

原油増進回収に向けた棒状逆ミセルによる二酸化炭素の粘度増大

研究課題

研究課題/領域番号 26289345
研究機関弘前大学

研究代表者

鷺坂 将伸  弘前大学, 理工学研究科, 准教授 (60374815)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード会合体 / 界面活性剤 / 粘度 / 原油増進回収 / 二酸化炭素 / ポリマー
研究実績の概要

H28年度に棒状会合体の形成が確認されたフッ化炭素―炭化水素ハイブリッド化合物に対し、棒状会合体の芯となるCO2溶解性ポリマーを複合し、CO2の粘度増大に有望な棒状会合体が全体に張り巡らされた3Dネットワーク構造体の開発を目指した。CO2溶解性ポリマーとして、イソプロパノールをマレイン酸とエステル化し、それを酢酸ビニルとともに重合した多分岐ポリマーとを合成した。英国Rutherford Appleton研究所の小角中性子散乱(SANS)測定装置LOQを利用して、1~2 wt%のCO2溶解性ポリマーと、35mMまたは50mMのハイブリッド化合物を超臨界CO2に溶解させ、SANS測定を行ったところ、円筒状粒子の理論曲線が最も良好にSANSデータに一致し、推定された棒状会合体の半径Rと長さLは、45℃と350barの条件でポリマー2wt%のみではR= 1.56 nm, L=4.60 nmであり、さらにハイブリッド化合物p-F6AH6を50mM加えた場合には、R= 1.22 nm, L=13.0 nmとなり、棒状会合体のアスペクト比(L/2R)が1.47から5.32に増大し、ポリマーとハイブリッド化合物が共存することで棒状会合体が明確に伸張し、3Dネット―ワーク構造の前駆体が形成していることを示唆した。これによる粘度の増大は、20%程度であると推定された。さらに、ハイブリッド化合物にスルホン酸ナトリウム親水基を付けた界面活性剤FC6-HC5が同条件の超臨界CO2中で、35mMの比較的低濃度環境でR= 1.22 nm, L=87.9 nmの棒状会合体を形成することがSANS測定から確認された。この棒状会合体は、CO2の粘度を3倍増大させることが推定され、原油増進回収に有用であることがわかった。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (32件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 3件、 査読あり 3件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 12件、 招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] ブリストル大学/ラザフォードアップルトン研究所/スォンジー大学(英国)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      ブリストル大学/ラザフォードアップルトン研究所/スォンジー大学
    • 他の機関数
      1
  • [国際共同研究] ピッツバーグ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      ピッツバーグ大学
  • [国際共同研究] イドリススルタン教育大学(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      イドリススルタン教育大学
  • [雑誌論文] Rational Design of Aromatic Surfactants for Graphene/Natural Rubber Latex Nanocomposites with Enhanced Electrical Conductivity2018

    • 著者名/発表者名
      Tretya Ardyani, Suriani Abu Bakar, Masanobu Sagisaka, Yasushi Umetsu, J.J. Hamon, Bazura Abdul Rahim, Siti Rahmah Esa, H.P.S Abdul Khalil, Mohamad Hafiz Mamat, Stephen King, Julian Eastoe
    • 雑誌名

      Journal of Colloids and Interfaces

      巻: 516 ページ: 34-47

    • DOI

      10.1016/j.jcis.2018.01.041

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Anisotropic reversed micelles with fluorocarbon-hydrocarbon hybrid surfactants in supercritical CO22018

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Sagisaka, Shinji Ono, Craig James, Atsushi Yoshizawa, Azmi Mohamed, Frederic Guittard, Robert M. Enick, Sarah E. Rogers, Adam Czajka, Christopher Hill, and Julian Eastoe
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1016/j.colsurfb.2017.12.012

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Trimethylsilyl Hedgehogs - A novel class of superefficient hydrocarbon surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      Adam Czajka, Christopher Hill, Jocelyn Peach, Jonny Pegg, Isabelle Grillo, Frederic Guittard, Sarah E. Rogers, Masanobu Sagisaka, and Julian Eastoe
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 ページ: 23869-23877

    • DOI

      10.1039/c7cp02570j

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Rod-like nanoaggregates as a CO2 thickener for enhanced oil recovery2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Sagisaka, Yuuki Sato, Shinji Ono, Craig James, Atsushi Yoshizawa, Julian Eastoe
    • 学会等名
      EMN Meeting on Nanoparticles 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stabilization of Water-in-Supercritical Carbon Dioxide Nanoclusters by Headgroup-Free Compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Sagisaka, Shunsuke Ogiwara, Atsushi Yoshizawa, Craig James, Julian Eastoe
    • 学会等名
      EMN Meeting on Surface and Interface 2017
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 原油増進回収に向けたCO2foamの開発~グリセリンのCO2foam安定化効果~2017

    • 著者名/発表者名
      鷺坂将伸
    • 学会等名
      グリセリン新規用途開発研究助成 第9回研究報告会
    • 招待講演
  • [学会発表] Water/Supercritical Carbon Dioxide Nanodispersions Stabilized by Non-surface-active molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Sagisaka, Shunsuke Ogiwara, Shinji Ono, Craig James, Atsushi Yoshizawa, Julian Eastoe
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Colloid & Interface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorocarbon-hydrocarbon hybrid compounds having hydrogen bonding groups to thicken supercritical CO22017

    • 著者名/発表者名
      Tsubasa Kondo, Yuki Sato, Atsushi Yoshizawa, Julian Eastoe, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Colloid & Interface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Interfacial Properties and Waterproofing Ability of Asymmetric Di-chain Surfactants with Hyperbranched Hydrocarbon Tails2017

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Umetsu, Kazuki Fujita, Atsushi Yoshizawa, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Colloid & Interface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] Viscosity Enhancement of Supercritical CO2 by Low Fluorine-Content Surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Kawasaki, Yuuki Sato, Shinji Ono, Atsushi Yoshizawa, Azmi Mohamed, Julian Eastoe, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      The 7th Asian Conference on Colloid & Interface Science
    • 国際学会
  • [学会発表] 水素結合基を有するフッ化炭素-炭化水素ハイブリッド化合物による超臨界CO2の増粘効果2017

    • 著者名/発表者名
      近藤翼、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 親水基を持たない化合物による超臨界CO2中での水クラスター形成と応用2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤達也、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 水/超臨界CO2混合系における親CO2性界面活性剤の界面物性と会合挙動2017

    • 著者名/発表者名
      高橋孝樹、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 多分岐型炭化水素系界面活性剤の表面張力低下能力と撥水処理能力2017

    • 著者名/発表者名
      藤田一樹、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 非対称二鎖型炭化水素系界面活性剤の界面化学的物性と撥水処理能力2017

    • 著者名/発表者名
      梅津健史、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 低フッ素量界面活性剤による超臨界CO2の粘度増加2017

    • 著者名/発表者名
      川崎貴弘、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      第15回超臨界流体ミニワークショップ
  • [学会発表] 超臨界二酸化炭素中での棒状会合体の形成と増粘効果2017

    • 著者名/発表者名
      鷺坂将伸、佐藤湧貴、小野真司、吉澤篤、Julian Eastoe
    • 学会等名
      第68回コロイドおよび界面化学討論会
  • [学会発表] ミクロ相分離を利用した分子集合体の機能開発2017

    • 著者名/発表者名
      鷺坂将伸
    • 学会等名
      フルオラス科学研究会第10回シンポジウム
    • 招待講演
  • [学会発表] Interfacial Properties and Aggregation Behavior of Nonion-type CO2-philic Surfactants in Water/supercritical CO2 Mixtures2017

    • 著者名/発表者名
      Koki Takahashi, Atsushi Yoshizawa, Masanobu Sagisaka, Julian Eastoe
    • 学会等名
      色材協会創立90周年記念会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Rod-like reversed micelle formation and thickening ability of fluorinated di-chain surfactants in supercritical CO22017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu Sagisaka, Yuuki Sato, Atsushi Yoshizawa, Azmi Mohamed, Julian Eastoe
    • 学会等名
      色材協会創立90周年記念会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Surface tension reducing and hydrophobing abilities of hedgehog hydrocarbon surfactants2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Fujita, Tsuyoshi Narumi, Atsushi Yoshizawa, Julian Eastoe, Frederic Guittard, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      色材協会創立90周年記念会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Formation and applications of water clusters in supercritical CO2 with headgroup-free fluorocarbon-hydrocarbon compounds2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Saito, Shunsuke Ogiwara, Atsushi Yoshizawa, Julian Eastoe, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      色材協会創立90周年記念会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Unique liquid crystal behavior of asymmetric di-chain surfactants having a thermotropic liquid crystal mesogen in water2017

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Narumi, Yayoi Fujita, Hitomi Oshiyama, Atsushi Yoshizawa, Masanobu Sagisaka
    • 学会等名
      色材協会創立90周年記念会議
    • 国際学会
  • [学会発表] Unique Aggregation Behavior and Functions of Amphiphiles Having Mesogenic and Ethoxylated Alkyl tails in Water2017

    • 著者名/発表者名
      Masanobu SAGISAKA, Yayoi FUJITA, Hitomi OSHIYAMA, Tsuyoshi NARUMI, Atsushi YOSHIZAWA
    • 学会等名
      The 6th Global Conference on Materials Science and Engineering
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 多分岐型炭化水素鎖をもつ二鎖型界面活性剤の界面化学的物性と 撥水作用に与える疎水基膜モルフォロジーの影響2017

    • 著者名/発表者名
      梅津健史、藤田一樹、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      2017年材料技術研究協会討論会
  • [学会発表] 超臨界CO2を増粘させる水素結合性フッ化炭素-炭化水素ハイブリッド化合物2017

    • 著者名/発表者名
      近藤翼、佐藤湧貴、吉澤篤、鷺坂将伸
    • 学会等名
      2017年材料技術研究協会討論会
  • [学会発表] 親水基フリーフッ化炭素―炭化水素化合物による水クラスター/超臨界CO2分散系の形成とその応用2017

    • 著者名/発表者名
      斉藤達也、荻原峻介、吉澤篤、Julian Eastoe、鷺坂将伸
    • 学会等名
      2017年材料技術研究協会討論会
  • [学会発表] 低フッ素含量界面活性剤を用いた超臨界CO2中での増粘効果の検討2017

    • 著者名/発表者名
      川崎貴弘、佐藤湧貴、吉澤篤、Azmi Mohamed、Julian Eastoe、鷺坂将伸
    • 学会等名
      2017年材料技術研究協会討論会
  • [備考] 吉澤・鷺坂研究室ホームページ

    • URL

      http://www.st.hirosaki-u.ac.jp/~lclab/

URL: 

公開日: 2018-12-17   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi