• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

LCSγ線-対生成陽電子を用いた金属合金中の水素状態と脆性機構に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26289365
研究機関大阪府立大学

研究代表者

堀 史説  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20275291)

研究分担者 寺澤 倫孝  兵庫県立大学, 付置研究所, 研究員 (20197792) [辞退]
井上 博之  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (40203252)
岩瀬 彰宏  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60343919)
宮本 修治  兵庫県立大学, 付置研究所, 教授 (90135757)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード水素 / 高速陽電子 / 格子欠陥
研究実績の概要

本研究では、金属材料の脆化や腐食などに関連する格子欠陥の原子レベルでの非破壊挙動を明らかにするための高速陽電子消滅測定装置の開発と、実際の金属中の水素原子と空孔との相互作用について評価する事を目的として実施して来た。
装置の構築に関しては、平成28年度までに完成した。装置の概要は蓄積リング電子、レーザー波長での陽電子エネルギー制御に成功し、陽電子エネルギーとして2MeV, 4MeV,6MeV, 8.3MeVの陽電子を発生させた。また、高速陽電子による金属材料中への注入プロファイルについても以下の方法で評価を行った。1mm厚の鉄板材を複数用意し間にシリコン板材を順に位置を変えて挟んだ測定を行い、陽電子到達深さなどを測定。一方で実測値の検証のためにモンテカルロシミュレーションによる計算を行い、実験結果との比較を行い一致している事を確認した。さらに、純鉄バルク材を水素脆性と関連する腐食実験を行い、腐食後の試料の高速陽電子による非破壊での測定を実施した。その結果、mm深さまで空孔型欠陥の生成を確認することに成功した。またそれらの空孔型欠陥と水素との関連性について解析および考察を行ったが、純鉄では空孔中に捕獲された水素原子を確認することは出来なかった。この結果に関連した実験として、種々の化合物合金についてエネルギーの異なる電子線照射による格子欠陥の制御および水素注入を行って陽電子消滅および水素放出挙動などの測定を行った結果、合金種および各合金における空孔タイプすなわち合金を構成する各元素についての空孔によって水素との相互作用が大きく異なっている事が解り、特に鉄基の化合物合金では空孔種を照射により制御すると、陽電子消滅等の実験結果から特定の空孔への水素の捕獲を示唆するデータが得られ、金属内部への水素の拡散過程で特定の空孔への捕獲が起こる事などを見いだした。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 9件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Positron annihilation Doppler broadening measurement for bulk amorphous alloy by using high energy positron generated from LCS gamma-ray at NEW SUBARU2016

    • 著者名/発表者名
      F.Hori, Y.Ueno, K.Ishii, T.Ishiyama, A.Iwase, S.Miyamoto, T.Terasawa
    • 雑誌名

      Journal of Physics conf. series

      巻: 674 ページ: 12025-12029

    • DOI

      10.1088/1742-6596/674/1/012025

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structure of thermal-aging induced Fe clusters and their effects on physical properties for Cu-1.2 at.% Fe alloy2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Fujimura, T. Matsui, S. Semboshi, Y. Okamoto, K. Nishida, Y. Yamamoto, A. Iwase
    • 雑誌名

      Journal of Alloys and Compounds

      巻: 682 ページ: 805-814

    • DOI

      10.1016/j.jallcom.2016.05.021

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electrical resistivity measurement of Fe-0.6%Cu alloy irradiated by neutrons at 14-19 K2016

    • 著者名/発表者名
      Q. Xu, T. Yokotani, K. Sato, F. Hori
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials

      巻: 481 ページ: 176-180

    • DOI

      10.1016/j.jnucmat.2016.09.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of local structure in hyper-eutectic Zr-Cu-Al bulk glassy alloys by positron annihilation techniques2016

    • 著者名/発表者名
      T.Ishiyama, K.Ishii, Y.Yokoyama, T.J.Konno, A.Iwase and F.Hori
    • 雑誌名

      Journal of Physics conf. series

      巻: 674 ページ: 12008-12012

    • DOI

      10.1088/1742-6596/674/1/012008

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Study on lattice defects in CeO2 by means of positron annihilation measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamamoto, T.Kishino, T.Ishiyama, A.Iwase, F.Hori
    • 雑誌名

      Journal of Physics conf. series

      巻: 674 ページ: 12015-12020

    • DOI

      10.1088/1742-6596/674/1/012015

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Age-hardenable Cu-Ti alloys prepared by hydrogen process Microstructural evolution of Cu-Ti alloys aged in a hydrogen atmosphere2016

    • 著者名/発表者名
      S. Semboshi, A. Iwase, Y. Kaneno, T. Takasugi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Visual-JW2016

      巻: 3 ページ: 9-10

    • 査読あり
  • [雑誌論文] XRD study of yttria stabilized zirconia irradiated with 7.3 MeV Fe, 10 MeV I, 16 MeV Au, 200 MeV Xe and 2.2 GeV Au ions2016

    • 著者名/発表者名
      K. Nakano, H. Yoshizaki, Y. Saitoh, N. Ishikawa, A. Iwase
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 370 ページ: 67-72

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.01.006

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lattice structure transformation and change in surface hardness of Ni3Nb and Ni3Ta intermetallic compounds induced by energetic ion beam irradiation2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kojima, H. Yoshizaki, Y. Kaneno, S. Semboshi, F. Hori, Y. Saitoh, Y. Okamoto, A. Iwase
    • 雑誌名

      Nuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B

      巻: 372 ページ: 72-77

    • DOI

      10.1016/j.nimb.2016.02.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hydrogen Peroxide Production by Gamma Radiolysis of Sodium Chloride Solutions Containing a Small Amount of Bromide Ion2016

    • 著者名/発表者名
      K. Hata, H. Inoue, T. Kojima, A. Iwase, S. Kasahara, S. Hanawa, F. Ueno, T. Tsukada
    • 雑誌名

      Nuclear Technology

      巻: 193 ページ: 434-443

    • DOI

      10.13182/NT15-32

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slow strain rate testing for the various types of commercially pure titanium in hydrogen gas at high temperature and high pressure2016

    • 著者名/発表者名
      K. Koide, T. Anraku, A. Iwase, H. Inoue
    • 雑誌名

      Zairyo to Kankyo/ Corrosion Engineering

      巻: 65 ページ: 413-419

    • 査読あり
  • [学会発表] 腐食により鉄バルク中に生成した欠陥の高速陽電子による非破壊評価2017

    • 著者名/発表者名
      堀史説、上野陽平、角倉優雅、井上博之、岩瀬彰宏、宮本修治、寺澤倫孝、武元亮頼、杉田健人
    • 学会等名
      金属学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2017-03-15 – 2017-03-17
  • [学会発表] 材料欠陥検査へのガンマ線生成高エネルギー陽電子利用研究2017

    • 著者名/発表者名
      杉田健人、武元亮頼、山口将志、上野 陽平、角倉優雅、堀 史説、岩瀬彰宏、橋本智、天野壮、寺澤倫孝、宮本修治
    • 学会等名
      先端科学セミナー
    • 発表場所
      姫路
    • 年月日
      2017-03-03 – 2017-03-03
  • [学会発表] B2型FeAl金属間化合物中の水素の状態における水素導入過程の影響2017

    • 著者名/発表者名
      上野陽平、岩瀬彰宏、堀史説、徐ギュウ、大澤一人、斎藤勇一
    • 学会等名
      京大原子炉学術講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2017-01-26 – 2017-01-27
  • [学会発表] Change in lattice structure and hardness of NiTi intermetallic compound induced by energetic iron irradiation and thermal annealing2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ochi, H. Kojima, S. Semboshi, F. Hori, Y. Kaneno, Y. Saito, N. Ishikawa, Y. Okamoto, A. Iwase
    • 学会等名
      26th MRSJ Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-12-19 – 2016-12-22
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen trapping behavior in B2 ordered Fe-Al alloys after H+ irraditation2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Ueno, A.Iwase, X. Qiu, K. Ohsawa, Y. Saito and F. Hori
    • 学会等名
      26th MRSJ Annual Meeting
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2016-12-19 – 2016-12-22
    • 国際学会
  • [学会発表] 二ユースバルにおけるLCS-γによる陽電子消滅測定装置開発の現状2016

    • 著者名/発表者名
      堀史説、上野陽平、岩瀬彰宏、宮本修治、武元亮頼、山口将志、寺澤倫孝
    • 学会等名
      陽電子科学研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-12-08 – 2016-12-09
  • [学会発表] Energetic ion irradiation and subsequent annealing for lattice structure transformation and mechanical workability control of Ni-based intermetallic compounds2016

    • 著者名/発表者名
      H. Kojima, Y. Kaneno, S. Semboshi, Y. Okamoto, Y. Saitoh, M. Ochi, F. Hori, A. Iwase
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27 – 2016-12-02
    • 国際学会
  • [学会発表] レーザーコンプトン散乱ガンマ線を用いた陽電子の生成とその利用2016

    • 著者名/発表者名
      杉田健人、武元亮頼、山口将志、上野陽平、角倉優雅、堀史説、岩瀬彰宏、橋本智、天野壮、寺澤倫考、宮本修治
    • 学会等名
      ビーム物理研究会
    • 発表場所
      兵庫県播磨市
    • 年月日
      2016-11-24 – 2016-11-24
  • [学会発表] Radiolytic corrosion of carbon steel and irradiation facilities - The effect of pH on the radiation corrosion of iron in dilute chloride solutions2016

    • 著者名/発表者名
      H. Inoue, R. Idehara, T. Kojima, A. Iwase
    • 学会等名
      Research Conference on Post-accident Waste Management Safety
    • 発表場所
      Iwaki, Japan
    • 年月日
      2016-11-07 – 2016-11-07
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of microstructures and mechanical properties of Al-Cu alloys modified by ion irradiation enhanced precipitation2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mayumi, T. Yoshiie, Y. Saitoh, S. Semboshi, Y. Okamoto, N. Ishikawa, F. Hori, A. Iwase
    • 学会等名
      20th International Conference on Ion Beam Modification Of Materials
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] Modification of lattice structures and magnetic properties for heavy-element oxides by energetic ion beam bombardment2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamamoto, N. Ishikawa, Y. Saitoh, Y. Okamoto, F. Hori, S. Semboshi, T. Matsui, A. Iwase
    • 学会等名
      20th International Conference on Ion Beam Modification Of Materials
    • 発表場所
      Wellington, New Zealand
    • 年月日
      2016-10-30 – 2016-11-04
    • 国際学会
  • [学会発表] LCS-γ 線を利用した簡易型高エネルギー陽電子ビーム非破壊陽電子消滅測定システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      堀史説,上野陽平,岩瀬彰宏,武元亮頼,山口将志,寺澤倫孝,宮本修治
    • 学会等名
      非破壊検査協会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-10-06 – 2016-10-07
  • [学会発表] Characterization of Energetic Ion Beam Induced Lattice Structure and Ferromagnetism in FeRh Alloy by Using Synchrotron Radiation X-rays2016

    • 著者名/発表者名
      Iwase, T. Matsui,, T. Satoh, Y. Saitoh, H. Uno, H. Sakane, R. Ishigami
    • 学会等名
      International Conference on Ion Beams in Materials Engineering and Characterizations
    • 発表場所
      Delhi, India
    • 年月日
      2016-09-28 – 2016-10-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 異なる水素導入過程によるB2型FeAl金属間化合物中の水素の変化2016

    • 著者名/発表者名
      上野陽平, 岩瀬彰宏, 大澤一人, Xu Qiu, 斎藤勇一, 堀史説
    • 学会等名
      金属学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-09-21 – 2016-09-23
  • [学会発表] LCS-ガンマ線による対生成陽電子制御と物質注入後の消滅分布2016

    • 著者名/発表者名
      堀史説, 上野陽平, 谷真海, 岩瀬彰宏, 武本亮頼, 山口将志, 寺澤倫孝, 宮本修治
    • 学会等名
      物理学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-09-13 – 2016-09-16
  • [学会発表] レーザーコンプトンγ線による高速陽電子の材料研究への応用 ~NewSUBARU放射光施設における陽電子ビーム装置の開発~2016

    • 著者名/発表者名
      堀史説
    • 学会等名
      大阪ニュークリアサイエンス協会講演会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2016-07-15 – 2016-07-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Composition dependence of open volume relaxation in Zr-Cu-Al bulk amorphous alloys studied by positron annihilation2016

    • 著者名/発表者名
      F. Hori, A. Ishii, T. Ishiyama, A. Iwase, Y. Yokoyama, T. Konno
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Metastable, Amorphous and Nanostructured Materials
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会
  • [学会発表] Metastable state of small precipitates in Cu and Al alloys induced by energetic charged-particle irradiation and their effects on magnetic, electrical and mechanical properties2016

    • 著者名/発表者名
      R. Mayumi, Y. Fujimura, S. Semboshi, F. Hori, T. Matsui, Y. Saitoh,, Y. Okamoto, K. Nishida , A. Iwase
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Metastable, Amorphous and Nanostructured Materials
    • 発表場所
      Nara
    • 年月日
      2016-07-04 – 2016-07-08
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi