• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

環境負荷物質を含まないクラスレート化合物を用いたセグメント型熱電発電素子の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289377
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関山口大学

研究代表者

岸本 堅剛  山口大学, 創成科学研究科, 助教 (50234216)

研究分担者 赤井 光治  山口大学, 国際総合科学部, 准教授 (20314825)
小柳 剛  山口大学, 理工学研究科, 教授 (90178385)
研究協力者 山本 淳  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード熱電材料 / 熱電発電モジュール / セグメント型 / クラスレート化合物 / タイプ2クラスレート
研究成果の概要

P型とN型両方について,IV族元素(Sn,Ge,Si)を母体とするクラスレート化合物から構成されるセグメント型熱電発電素子を作製した。その接合面は素子加工に耐えうる機械的強度を持つとともに,余分な電気抵抗はほとんど無かった。それらを用いて作製した発電モジュールは正常に動作した。得られた発電特性は構成材料の熱電特性からの見積もり値にほぼ一致した。また,従来材料と同等以上の高い熱電性能を有するSn系タイプ2クラスレート焼結体を開発した。

自由記述の分野

熱電変換

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi