• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

高機能性ポーラス炭素の創成とエネルギー貯蔵への応用に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26289379
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

徐 強  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 電池技術研究部門, 上級主任研究員 (50357232)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード炭素 / エネルギー
研究成果の概要

本研究では、ポーラス配位高分子を鋳型・前駆体として用いて、炭化処理により階層型ミクロ・メソ孔構造を有し、エネルギー貯蔵・変換において高い性能を有するポーラス炭素材料を開発した。配位高分子ナノ粒子の集合体を前駆体として用いて炭化処理により階層型ミクロ・メソポーラス炭素材料を合成し、これを担体として用いて、パラジウムナノ粒子触媒を合成し、メタノールの電極酸化反応に高い触媒活性と電気化学安定性を実現した。配位高分子のナノ細孔に窒素(N)源及び鉄(Fe)源を導入し、高温加熱処理により原子レベルでFe及びNがドープされた階層型多孔質炭素材料を形成し、酸素還元反応(ORR)に高い触媒活性を示した。

自由記述の分野

材料

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi