今年度は背外側前頭前野に関して、行動中のサルより記録した細胞活動および局所電場電位を解析して、その機能的な意義を明らかにした。まず、形操作課題を用いた研究では、目標となる形になるようにサンプルとして提示された図形に対して、両手を用いてマニピュレータを操作して、回転、大きさの2つの特徴を変化させて一致させる。この際に、遅延期間にシータ波、ベータ波、ガンマ波などが観測され、課題中に行われる目標の認識から、可能な手順の生成、実行までの複数の帯域が、それぞれ、時期特異的に貢献していることが判明した。また空間迷路に関しては目標までカーソルを移動させる課題では、細胞活に、左右、または上下の軸方向に選択的な活動を見出した。これは、方向性(上、下、右、左)がなく、上下、左右の軸に依存するので軸符号化ニューロンと名付けた。 このような軸符号化ニューロンは海馬等の空間認知、頭方向の符号化に関わる細胞の中に見られる細胞であるが、前頭葉で認められるのは極めて興味深いことであった。 両手連続動作中のサルから左右の補足運動野、前補足運動野より局所電場電位を記録して、シータ波、ベータ波の解析をおこなった。割り込み課題の試行をくわえたところ、シータ波が顕著に認められた。これが割り込みにもかかわらず、主課題を記憶し、かつその記憶の保護に関わる可能性が示唆された。 これまでの前頭前野の働きを総括して、外側、内側とわけて、運動野も含めた機能的意義を著書にして発表した。
|