• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2018 年度 実績報告書

認知症病理の数理形態学的解析と危険因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 26290017
研究機関九州大学

研究代表者

岩城 徹  九州大学, 医学研究院, 教授 (40221098)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
キーワード脳神経疾患 / 認知症 / アルツハイマー病 / 数理形態学 / タウ蛋白 / 大脳基底核 / annexin A1 / アストロサイト
研究実績の概要

久山町研究は1961年に開始された生活習慣病の前向きコホート研究である。この研究の中で、Alzheimer病の有病率がこの20年間で著明に増加していた。この背景因子としてAlzheimer病の代表的な病理所見であるタウオパチーの増悪を半定量的解析によって明らかにする目的で、MATLABによる解析プログラムを応用した。海馬のタウ蛋白陽性病変の解析に引き続き(Hamasaki H, J Alzheimer’s Disease, 2017)、大脳基底核(被殻)におけるタウ蛋白蓄積の半定量的な解析を行った。2009年からの連続剖検291例の解析で被殻のタウ蛋白蓄積を評価した。その結果、被殻におけるタウ蛋白沈着はAlzheimer病で最も多くみられ、Braak stage 5, 6に集中していた。被殻におけるタウ蛋白沈着が高度なものは22例あり、そのうち4例がParkinson病様の錐体外路症状を示した。
Alzheimer病の海馬領域で発現変動が顕著な分子のうち、発現亢進がみられたannexin A1 (ANXA1)についてwestern blottingと免疫組織化学染色により解析した。その結果、ANXA1の発現を老人斑の周囲アストロサイトで認めたが、アストロサイトにおける発現亢進は虚血病変の合併による影響がより大きいことが判明した。我々の検証でヒト脳梗塞グリア瘢痕のアストロサイトでANXA1の発現が顕著に亢進していたが、マウス脳梗塞モデルでは認められなかった。梗塞内部ミクログリア・血管内皮細胞でのANXA1発現亢進はヒト・マウスで共通であったが、梗塞周囲グリア瘢痕辺縁でのアストロサイトANXA1発現亢進はヒトでのみ観察され、動物種による差が見られた。

現在までの達成度 (段落)

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

平成30年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Expression of CRYM in different rat organs during development and its decreased expression in degenerating pyramidal tracts in amyotrophic lateral sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Hommyo Reiji、Suzuki Satoshi O.、Abolhassani Nona、Hamasaki Hideomi、Shijo Masahiro、Maeda Norihisa、Honda Hiroyuki、Nakabeppu Yusaku、Iwaki Toru
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 38 ページ: 247~259

    • DOI

      10.1111/neup.12466

    • 査読あり
  • [雑誌論文] DCTN1 F52L mutation case of Perry syndrome with progressive supranuclear palsy-like tauopathy2018

    • 著者名/発表者名
      Honda Hiroyuki、Sasagasako Naokazu、Shen Chang、Shijo Masahiro、Hamasaki Hideomi、Suzuki Satoshi O.、Tsuboi Yoshio、Fujii Naoki、Iwaki Toru
    • 雑誌名

      Parkinsonism & Related Disorders

      巻: 51 ページ: 105~110

    • DOI

      10.1016/j.parkreldis.2018.02.038

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynactin is involved in Lewy body pathology2018

    • 著者名/発表者名
      Shen Chang、Honda Hiroyuki、Suzuki Satoshi O、Maeda Norihisa、Shijo Masahiro、Hamasaki Hideomi、Sasagasako Naokazu、Fujii Naoki、Iwaki Toru
    • 雑誌名

      Neuropathology

      巻: 38 ページ: 583~590

    • DOI

      10.1111/neup.12512

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Four-repeat tau dominant pathology in a congenital myotonic dystrophy type 1 patient with mental retardation2018

    • 著者名/発表者名
      Mizuno Yuri、Maeda Norihisa、Hamasaki Hideomi、Arahata Hajime、Sasagasako Naokazu、Honda Hiroyuki、Fujii Naoki、Iwaki Toru
    • 雑誌名

      Brain Pathology

      巻: 28 ページ: 431~433

    • DOI

      10.1111/bpa.12603

    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症病理の解析ポイントと久山町研究で分かったトレンド2018

    • 著者名/発表者名
      岩城徹
    • 学会等名
      第9回日本神経病理学会中国・四国地方会
    • 招待講演
  • [学会発表] Putaminal Tau Pathology in the Aging Japanese Population: The Hisayama Study2018

    • 著者名/発表者名
      Hideomi Hamasaki, Hiroyuki Honda, Tsuyoshi Okamoto, Satoshi O Suzuki, Toshiharu Ninomiya, Toru Iwaki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会
  • [学会発表] Upregulation of annexin A1 in reactive astrocytes at the boundaries of human brain infarcts2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shijo, Masaki Tachibana, Tetsuro Ago, Takanari Kitazono, Hiroyuki Honda, Satoshi O Suzuki, Toru Iwaki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会
  • [学会発表] An autopsy case of SPG11 with peculiar p62-immunopositive intracytoplasmic inclusions2018

    • 著者名/発表者名
      Shinichirou Mori, Akihiro Watanabe, Masahiro Shijo, Hiroyuki Honda, Satoshi O Suzuki, Naokazu Sasagasako, Toru Iwaki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会
  • [学会発表] Expression of CRYM in different rat organs during development and its decreased expression in degenerating pyramidal tracts in amyotrophic lateral sclerosis2018

    • 著者名/発表者名
      Reiji Hommyo, Satoshi O Suzuki, Nona Abolhassani, Hideomi Hamasaki, Masahiro Shijo, Norihisa Maeda, Hiroyuki Honda, Yusaku Nakabeppu, Toru Iwaki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会
  • [学会発表] Dynactin is involved in Lewy body pathology2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Honda, Chang Shen, Satoshi O Suzuki, @Naokazu Sasagasako, Toru Iwaki
    • 学会等名
      The 19th International Congress of Neuropathology
    • 国際学会
  • [学会発表] 連続剖検例にて神経原線維変化型認知症と診断された認知症例の臨床的特徴:久山町研究2018

    • 著者名/発表者名
      畑部暢三、小原知之、本田裕之、岩城徹、神庭重信、二宮利治
    • 学会等名
      第114回日本精神神経学会学術総会
  • [学会発表] 進行性核上性麻痺と他のパーキンソン病関連疾患の重複病理を示した3症例の臨床・病理学的検討2018

    • 著者名/発表者名
      笹ケ迫直一、三好絢子、渡邉暁博、荒畑創、河野祐治、山本明史、藤井直樹、古谷博和、本田裕之、岩城徹
    • 学会等名
      第59回日本神経学会学術大会

URL: 

公開日: 2019-12-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi