• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

心血管系イメージングのためのモデルマウスリソース整備

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26290030
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 実験動物学
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

依馬 正次  滋賀医科大学, 動物生命科学研究センター, 教授 (60359578)

研究分担者 三輪 佳宏  筑波大学, 医学医療系, 講師 (70263845)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード血管内皮細胞 / 腫瘍 / 発生
研究成果の概要

Flk1-Nano-lantern BACトランスジェニックマウスを樹立したところ、内在性Flk1の発現を再現できていることが分かった。aortic ringを単離し、血管の発芽を発光イメージング法により観察したところ、長時間の観察が可能となった。また腫瘍血管を発光で検出することが可能となった。Lrrc33遺伝子についてノックアウトマウスを作製したところ、腫瘍血管の直径・密度が高いことが判明した。

自由記述の分野

発生工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi