研究課題
昨年度までの解析により、骨格筋分化遺伝子は核内で未分化段階では骨格筋遺伝子座が近接しており、この近接が未分化段階での遺伝子活性化抑制に寄与していることが示唆された。この未分化段階での近接に関わる分子候補としてBrg1を同定した。Brg1はクロマチンリモデリング因子としてATP依存的に構造の弛緩に関わるとされてきたが、高次クロマチン構造を形成する上でも重要な役割を担っていることが明らかとなった。更にこの近接現象を、Brg1の活性抑制や、転写因子Myg/Mef2Dによるバイパスさせた骨格筋分化誘導の解析により阻害すると、通常の分化より加速された分化現象が確認される一方で、成熟度が不十分となることが明らかとなった。以上の結果により、未分化段階で骨格筋遺伝子座が近接している領域へのヒストンバリアントの集積が、単に遺伝子発現のON/OFFではなくゲノムワイドな同調的制御、そして、秩序だった骨格筋分化遺伝子発現制御にかかわっていることが考えられる。本研究成果についてHarada et al Nuclei. Acids, Res 2015の二報に発表を行った。
2: おおむね順調に進展している
研究計画通り、進展し主要な成果は2誌にそれぞれ論文発表を行った。3C-seqデータについては現在別途論文投稿準備中であり、おおむね良好な進捗であると判断している。
研究計画に基づき、以下のように計画通り進展を期す。すでにゲノムマーキングに関わるChd2/H3.3複合体が、遺伝子発現秩序形成の最初期イベントであるジーンクラスタリング形成誘導に関わっていることを見出している。そこで、現在明らかとなった骨格筋分化段階での遺伝子集積の情報のうち、最終骨格筋分化マーカー遺伝子座が含まれるカテゴリーがマーキングされる時期と、クラスタリングが形成される時期のサンプルを限定し、それぞれH3.3あるいはChd2抗体アフィニティカラムを用いてジーンクラスタリング関連因子の探索と同定を試みる。すでに樹立済みのH3.3あるいはChd2に対するモノクローナル抗体を用いてアフィニティカラムを作製し精製を行った後、網羅的な質量分析により結合タンパク質の同定を試みる。抗体アフィニティカラムを用いた複合体同定法は、申請者グループではルーチンに行っている。Chd2・H3.3いずれも特異的なDNA結合モチーフを持っておらず、何らかキャリアー(転写因子等)を必要とすることから、各カテゴリー特異的なキャリアーが同定できる可能性がある。結合因子が同定され次第、ChIP-Q-PCRや免疫共染色、そして免疫共沈降でH3.3との共局在性を評価する。最終的にはChIPseqを行い分化の時間変化に応じたゲノム上での分布を解析し、遺伝子発現秩序への相関性を評価する。抗体が存在しない場合は適時エピトープタグ付きのタンパク質をC2C12細胞に強制発現させ、同様に共局在性を評価する。一方で、前年度までに行った3C-seqの解析を報告するため、追加解析として3Cによる検証等を加えて行う。
すべて 2015 2014
すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 オープンアクセス 13件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 5件) 図書 (2件)
Nucleic Acids Res.
巻: 43 ページ: 2008-2021
10.1093/nar/gkv046.
Nat Commun.
巻: 6 ページ: 5941
10.1038/ncomms6941.
巻: 43 ページ: 775-786
10.1093/nar/gku1346.
J Immunol.
巻: 194 ページ: 243-251
10.4049/jimmunol.
Immunity.
巻: 41 ページ: 1040-1051
10.1016/j.immuni.
Genes Cells.
巻: 19 ページ: 919-926
10.1111/gtc.12190.
Sci Transl Med.
巻: 6 ページ: 256ra137
10.1126/scitranslmed.3009430
Nature.
巻: 516 ページ: 272-275
10.1038/nature13714.
Monoclon Antib Immunodiagn Immunother.
巻: 33 ページ: 261-269
10.1089/mab.2013.
Mol Endocrinol.
巻: 28 ページ: 1656-1669
10.1210/me.2014-1117.
J Biol Chem.
巻: 289 ページ: 18152-18162
10.1074/jbc.M114.
Stem Cell Reports.
巻: 2 ページ: 910-924
10.1016/j.stemcr.
巻: 5 ページ: 3634
10.1038/ncomms4634