• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

進化実験を用いた抗生物質耐性の進化ダイナミクスの解析

研究課題

研究課題/領域番号 26290071
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

古澤 力  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, チームリーダー (00372631)

研究分担者 堀之内 貴明  国立研究開発法人理化学研究所, 生命システム研究センター, 特別研究員 (60610988)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード進化実験 / 抗生物質 / 次世代シーケンサ
研究実績の概要

近年大きな問題となっている抗生物質耐性菌の出現を抑制するためには、その進化ダイナミクスを理解し、制御する必要がある。そこで本研究では、進化実験で得られた様々な抗生物質耐性の大腸菌株について、その表現型と遺伝子型を定量したデータに基づき、その耐性獲得への進化ダイナミクスを制御する手法を開発する。単独の抗生物質に対する耐性菌の表現型・遺伝子型データから、複数の抗生物質を同時に添加したときの進化ダイナミクスを予測し、進化実験を行うことによって検証する。さらに、抗生物質に限らず様々な環境摂動を与えて進化実験を行い、耐性獲得ダイナミクスに影響を与える摂動のスクリーニングを行う。これらのデータを統合することにより、薬剤耐性の進化ダイナミクスを制御する手法を開発する。
平成27年度は、前年度までに取得した2種類の薬剤を同時に添加した環境下で得られた耐性株について、そのゲノム変異を同定し、それを親株ゲノムに導入することにより、耐性への影響を評価した。結果として、さまざまな耐性獲得に寄与する変異を見出すことに成功し、またそれら複数の変異を同時に親株ゲノムに導入することにより、その寄与がおおよそ加法的に寄与することが示された。また、2種類の薬剤を同時に添加することにより、耐性獲得が抑制される場合と加速される場合があることが見出されていたが、後者に関しては変異率の上昇によって耐性獲得が加速されていることが示唆された。さらに、これらの解析と並行し、抗生物質や酸・アルカリ・重金属など100~200種類といった多数のストレスをそれぞれ添加した環境下での大腸菌進化実験を開始し、データ取得の準備が進んでいる。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2種類の薬剤を同時に添加した環境での進化実験が完了し、またその進化過程においてゲノム変異がどのような影響をおよぼしているかを定量的に評価することに成功している。また、多数の抗生物質やストレス環境下での大規模の進化実験を開始することに成功しており、28年度にデータを取得する準備が完了している。

今後の研究の推進方策

平成28年度は、多数の抗生物質や酸・アルカリ・重金属などの環境摂動を与えた場合の大腸菌進化実験を行い、耐性株を取得する。これら耐性株について、ある環境Aへの耐性株が他の様々な環境への耐性・感受性をどのように変化させるかを系統的に解析し、耐性・感受性がトレードオフの関係となる環境摂動の組み合わせを抽出する。またそうしたトレードオフの関係にある環境変化を同時に与えた場合の進化実験を行い、進化ダイナミクスがどのように変化するかを定量する。これらのデータを統合することにより、薬剤耐性の進化ダイナミクスを制御する手法を開発する。

次年度使用額が生じた理由

多数の環境摂動を与えた場合の進化実験の実施に遅れが生じ、その進化実験によって得られたサンプルの次世代シーケンサによるゲノム変異解析やマイクロアレイによるトランスクリプトーム解析の実施について、必要な試薬の購入を延期したため。

次年度使用額の使用計画

購入を延期した次世代シーケンサ解析、マイクロアレイ解析の試薬などの購入に充てる。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 2件、 招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Phenotypic changes associated with the fitness cost in antibiotic resistant Escherichia coli strains2016

    • 著者名/発表者名
      S. Suzuki, T. Horinouchi and C. Furusawa
    • 雑誌名

      Mol. Biosyst

      巻: 12(2) ページ: 414-420

    • DOI

      10.1039/c5mb00590f.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bacterial transcriptome reorganization in thermal adaptive evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Bei-Wen Ying, Yuki Matsumoto, Kazuki Kitahara, Shingo Suzuki, Naoaki Ono, Chikara Furusawa, Toshihiko Kishimoto, Tetsuya Yomo
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: Vol.16 No.1 ページ: 802

    • DOI

      10.1186/s12864-015-1999-x.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Phenotypic convergence in bacterial adaptive evolution to ethanol stress2015

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Horinouchi, Shingo Suzuki, Takashi Hirasawa, Naoaki Ono, Tetsuya Yomo, Hiroshi Shizmiu, Chikara Furusawa
    • 雑誌名

      BMC Evo. Biol.

      巻: Vol.15 ページ: 180

    • DOI

      10.1186/s12862-015-0454-6.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Global relationships in fluctuation and response in adaptive evolution2015

    • 著者名/発表者名
      Chikara Furusawa and Kunihiko Kaneko
    • 雑誌名

      Jour. Roy. Soc. Interfac

      巻: Vol.12 No.109 ページ: 20150482

    • DOI

      10.1098/rsif.2015.0482.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 生物システムの安定性と可塑性: 理論と実験からのアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第34回 BMIRC研究会
    • 発表場所
      九州工業大学 飯塚キャンパス・飯塚市・福岡県
    • 年月日
      2015-12-10 – 2015-12-10
    • 招待講演
  • [学会発表] 全自動実験室進化システムを用いた多系列・多種ストレス環境の実験室進化による大腸菌のストレス適応戦略の解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-02
  • [学会発表] 大腸菌進化実験と 細胞シミュレーションを用いた 適応進化ダイナミクスの解析2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・神戸市・兵庫県
    • 年月日
      2015-12-02 – 2015-12-02
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution:Computational Analysis and Experimental Evolution2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      平成27年度生命システム理論研究会
    • 発表場所
      東京医科歯科大学・文京区・東京都
    • 年月日
      2015-11-27 – 2015-11-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 生物システムの安定性と可塑性: 大腸菌進化実験によるアプローチ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      山田研究会「生物と非生物をつなぐ」
    • 発表場所
      ラフォーレ修善寺・伊豆市・静岡県
    • 年月日
      2015-11-16 – 2015-11-18
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌の進化実験を用いた進化ダイナミクスの解析とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第67回日本生物工学大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル・鹿児島市・鹿児島県
    • 年月日
      2015-10-28 – 2015-10-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 全自動実験室進化による様々な化合物ストレスに対する耐性大腸菌の創生と耐性化機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明
    • 学会等名
      第67回日本生物工学大会
    • 発表場所
      城山観光ホテル・鹿児島市・鹿児島県
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] ハイスループット実験室進化とオミックス解析による大腸菌の適応進化の解析2015

    • 著者名/発表者名
      堀之内貴明
    • 学会等名
      生命情報科学若手の会第7回研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学鶴岡タウンキャンパス・鶴岡市・山形県
    • 年月日
      2015-10-01 – 2015-10-03
  • [学会発表] 大自由度ダイナミクスから”生きている状態”の記述へ2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第53回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス・金沢市・石川県
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Toward Understanding of Adaptive Evolution: Computational Analysis and Experimental Evolution2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      QBiC Symposium: High-dimensional data for the design principles of life
    • 発表場所
      理化学研究所 生命システム研究センター・吹田市・大阪府
    • 年月日
      2015-08-24 – 2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 適応進化ダイナミクスの解明:微生物実験と理論解析2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      東大理学部物理学科 懇話会
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス・文京区・東京都
    • 年月日
      2015-07-17 – 2015-07-17
    • 招待講演
  • [学会発表] ゲノム解析の先に見えるもの:大腸菌進化実験の表現型・遺伝子型解析2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第4回NGS現場の会
    • 発表場所
      筑波国際会議場・つくば市・茨城県
    • 年月日
      2015-07-01 – 2015-07-03
    • 招待講演
  • [学会発表] 進化ダイナミクスの構成的理解~大腸菌進化実験から何が見えるか?~2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      第8回Evo-devo青年の会
    • 発表場所
      名古屋大学理学南館・名古屋市・愛知県
    • 年月日
      2015-06-27 – 2015-06-27
    • 招待講演
  • [学会発表] 大腸菌進化過程の表現型・遺伝子型解析:抗生物質耐性菌の出現抑制へ向けて2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      アジレントゲノミクスフォーラム
    • 発表場所
      浅草橋ヒューリックホール・台東区・東京都
    • 年月日
      2015-06-16 – 2015-06-16
    • 招待講演
  • [学会発表] Phenotypic Convergence in Experimental Evolution of Antibiotic Resistant Bacteria2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      2nd Symposium on Complex Biodynamics&Networks
    • 発表場所
      鶴岡市先端研究産業支援センターレクチャーホール・鶴岡市・山形県
    • 年月日
      2015-05-11 – 2015-05-13
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ゲノム解析の先に何が見えるか?~大腸菌進化実験の表現型・遺伝子型解析~2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 学会等名
      1030回生物科学セミナー(東京大学理学部生物学科)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス・文京区・東京都
    • 年月日
      2015-05-10 – 2015-05-10
    • 招待講演
  • [図書] 「進化の謎をゲノムで解く」(長谷部光泰監修)2015

    • 著者名/発表者名
      古澤力
    • 総ページ数
      第1章
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi