• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

SnRK2キナーゼを介した植物ストレス応答制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26291054
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 植物分子・生理科学
研究機関埼玉大学

研究代表者

竹澤 大輔  埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (20281834)

研究分担者 坂田 洋一  東京農業大学, 応用生物科学部, 教授 (50277240)
梅澤 泰史  東京農工大学, (連合)農学研究科(研究院), 准教授 (70342756)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード植物 / 環境 / アブシジン酸 / プロテインキナーゼ
研究成果の概要

植物における乾燥や高浸透圧、低温などの環境変化への応答過程では、ストレスホルモンアブシジン酸(ABA)が細胞の耐性獲得に寄与していると考えられる。しかし、異なる環境シグナルの感知システムや、それらとABAシグナルを統合して制御する因子、およびその作用機作についての理解は進んでいない。本研究では、コケ植物を用い、ABAや低温、乾燥、高浸透圧応答に欠損を持つ変異株の解析するとともに、既知シグナル因子との相互作用解析から、Raf様キナーゼをコードするARK遺伝子の解析をおこない、ストレス情報の統合的制御に関わる因子の同定した。

自由記述の分野

植物生理学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi