研究課題/領域番号 |
26291096
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
中山 一大 自治医科大学, 医学部, 講師 (90433581)
|
研究分担者 |
渡邉 和寿 自治医科大学, 医学部, 助教 (60724416)
大橋 順 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (80301141)
西村 貴孝 長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 助教 (80713148)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 人類学 / 遺伝学 / 進化 / 肥満 / 熱産生 |
研究実績の概要 |
27年度は前年度までの実験・解析で得たモンゴル人91名のゲノムワイドSNP遺伝型情報、および1000人ゲノム計画(Phase3)の東アジア人の全ゲノムSNP遺伝型情報を統合した約200万のSNP遺伝型情報について、進化遺伝学解析を実施し、モンゴル人のような北方アジア集団で特異的に正の自然選択を受けたゲノム領域の同定を行った。iHS, nSL, XP-EHHなどのハプロタイプ延長を考慮した統計量と、集団間の遺伝型頻度差を考慮した統計量であるFstを組み合わせることにより、集団特的な正の自然選択の痕跡を複数発見することに成功した。その中には、これまでに褐色脂肪細胞の分化過程に関わっていることが報告されているZIC1/ZIC4転写因子や、酸化的リン酸化経路のコンポーネントの1つであるNDUFAF2など、熱産生に寄与することが強く疑われる遺伝子が含まれていた。また、特に明瞭な自然選択の痕跡を認めた3番染色体のセントロメア近傍に位置するSNP群が、モンゴル人における肥満関連形質(ボディマス指数、腹囲径、腹囲臀囲径比、血中レプチン濃度)と強く関連していることを見出した。同領域の近傍にはシナプス形成に関与するCADM2遺伝子、脂肪細胞の分化・機能に関わるVGLL3遺伝子が存在しており、同定されたSNP群がこれらの遺伝子の発現量などに影響を及ぼすかどうかを見極めていく予定である。 また、来年度実施する予定の生理人類学実験の準備も引き続き行った。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
モンゴル人のゲノムワイドSNPデータを加えた進化遺伝学的解析によって、当初の予測通りに熱産生に関与する遺伝子群に自然選択の痕跡を発見することができた。また、脳機能に関与する遺伝子群にも自然選択の痕跡を発見しており、今後の発展が期待できる。
|
今後の研究の推進方策 |
28年度は、前年度までに北方集団特異的な自然選択の痕跡を認めたSNPについて、日本人、モンゴル人、タイ人、オセアニア人からなるゲノムパネルをもちいて、ボディマス指数、内臓脂肪面積、血液生化学検査値などの計測値との関連解析を行う。人工気候室を用いた生理人類学実験によって熱産生能力を測定した被験者に対してこれらのSNPの遺伝型判定を行い、表現型との関連を検証する。26年度から研究成果を統合し、”寒冷適応=肥満抵抗性仮説”の実証となる遺伝子を同定する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
生理人類学実験の準備に当初の予定よりも時間がかかり、実施が最終年度にずれ込んだため。
|
次年度使用額の使用計画 |
生理人類学実験にかかる試薬・消耗品類費、研究分担者の旅費、および被験者への謝金などに充てる。
|