• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

イネの花器官サイズの制御機構の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26292008
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 遺伝育種科学
研究機関国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

吉田 均  国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門 遺伝子利用基盤研究領域, ユニット長 (30355565)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードイネ / 発生・分化 / 花器官 / サイズ制御 / 変異体 / メリステム / MIF遺伝子 / SAN遺伝子
研究成果の概要

イネの花器官サイズ制御の分子機構を明らかにするため、花器官の【数】は変化せずに【サイズ】のみが野生型の半分以下に縮小するminiature floral organs(mif)変異体および、雄蕊の中でも葯が特異的に短縮するshort anther変異体(san)の解析を行った。花メリステム(FM)が巨大化するfon1変異体とmifの二重変異体では花器官は小型化したままであったため、FMサイズと花器官サイズの制御は独立したものであることが明らかとなった。また、MIFはクロマチンリモデラー様タンパク質、SANはアダプター様タンパク質をコードしていることを明らかにした。

自由記述の分野

農学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi