• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

アルドキシムーニトリル経路の酵素類の有機合成への利用と生理学的意義の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26292041
研究機関富山県立大学

研究代表者

浅野 泰久  富山県立大学, 工学部, 教授 (00222589)

研究分担者 米田 英伸  富山県立大学, 工学部, 准教授 (50285160)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードアルドキシム脱水酵素 / ニトリルヒドラターゼ / アルドキシムーニトリル経路 / 光学活性ニトリル
研究実績の概要

1.アルドキシム脱水酵素(Oxd)を有する細菌ライブラリーより、十数株のoxd遺伝子を発現する大腸菌形質転換株を作成した。それらを用いて、化学合成した3種類のアルドキシムに対する基質特異性と光学選択性を検討した。
2. Bacillus sp. OxB-1およびRhodococcus sp. YH3-3の全ゲノム解析を行った。Bacillus sp. OxB-1のゲノムは3,594,618 bpの環状DNAであることが明らかとなった。GC%は47.85%であり、遺伝子数は3587、rRNAオペロンは7、tRNAは83あると予測された。アルドキシム-ニトリル経路に関わる遺伝子はoxdおよびニトリラーゼ遺伝子(nit)が存在し、arac型転写調節因子の下流に位置していた。
一方、Rhodococcus sp. YH3-3のゲノムは7,316,908 bpであることが明らかとなった。GC%は62.15%であり、遺伝子数は7281であると予測された。ゲノムDNA上に5’端より、oxd, ami, nhaseα(Fe)、nhaseβの順でのクラスターおよび、コバルトタイプでは、ami、nhaseβ、nhaseα(Co)の順でのクラスターを形成していた。
3. 耐熱性NHase生産菌Geobacillus sp. strain 315由来のニトリルヒドラターゼ(NHase)はnhaseα(Co)、nhaseβ、activator geneから構成されたタンパク質でα6β6構造を持つことが分かった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

我々は広範な探索研究により、オリジナルの材料および、酵素遺伝子素材の手がかりを十分に得ており、今後の展開が期待される。いずれも世界で初めての知見ばかりを得る予定である。
我々が2000年に最初に報告した新酵素であるアルドキシム脱水酵素の基質特性を、化学合成した立体化学を有する基質数種類化学合成し、検討したところ、エナンチオ面を認識して脱水反応を触媒していることを発見した。すでに本酵素を用いて光学活性なニトリルを純度高く合成できることを世界で初めて明らかにしており、本年度は数種類の合成基質に対する作用を明らかにした。さらにドイツ連邦共和国ビーレフェルト大学化学部グレーガー教授と共に、多数の合成基質に対して基質特異性を詳細に明らかにする予定である。
Bacillus sp. OxB-1およびRhodococcus sp. YH3-3の全ゲノム解析を行った。また、動植物におけるアルドキシムーニトリルの代謝酵素の存在について比較生化学的研究を継続している。
耐熱性や高アクリルアミド耐性のNHase産生菌をすでに得、大腸菌での発現にも成功した。

今後の研究の推進方策

1.我々が以前に解明したRhodococcus sp. N-771のOxdや、Pseudomonas chlororaphis B23 (OxdA)の立体構造の情報からBacillus sp. OxB-1のOxdの構造をソフトウエアを用いて推定し、ドッキングシミュレーションを行うことにより、本酵素のエナンチオ選択性、基質特異性や E (2R) フェニルプロピオンアルドキシムが基質とならない点を構造の面から推定する。また、他起源のOxdについて遺伝子を収集しライブラリー化を進める。さらに他の数多くの合成基質をドイツ連邦共和国ビレフェルト大学のグレーガー教授と共に化学合成し、反応性および立体選択性を明らかにする。
2.アルドキシムーニトリル経路の生理学的意義の解明:新酵素アルドキシム合成酵素について、Bacillus sp. OxB-1やRhodococcus sp. YH3-3の全ゲノム解析を行う。動植物がアルドキシムーニトリル経路を有することを明らかにしており、酵素および遺伝子レベルでの解析および比較を行う予定である。微生物および動植物のアルドキシムーニトリル経路を代謝産物、酵素および遺伝子レベルで明らかにする。
3.耐熱性や高アクリルアミド耐性のNHase産生菌の探索とRhodococcus属細菌のNHaseとの比較:新たに土壌より分離した好熱性細菌およびRhodococcus属細菌のNHase遺伝子をクローニングし、大腸菌で発現させるとともに、精製酵素レベルでの熱耐性などを分子レベルで明らかにする。

次年度使用額が生じた理由

国内旅費、および計画していた海外旅費の多くを使用していなかった点、並びに消耗品費を節約できたことから次年度に資金を繰り越すことができた。

次年度使用額の使用計画

本年度は、国内外での会議、特に海外において学生の研究成果の発表にも旅費を使用する計画である。平成27年度において、節約できていた消耗品費についても、最終年度として研究活動を一層活発化する計画であるので、大いに利用させていただく。

  • 研究成果

    (72件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (48件) (うち国際学会 12件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (4件)

  • [国際共同研究] ビーレフェルト大学化学部(ドイツ)

    • 国名
      ドイツ
    • 外国機関名
      ビーレフェルト大学化学部
  • [国際共同研究] 遵義医科大学薬学部(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      遵義医科大学薬学部
  • [国際共同研究] プリンスオブソンクラ大学農産業学部(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      プリンスオブソンクラ大学農産業学部
  • [雑誌論文] L-Arginine oxidase from Pseudomonas sp. TPU 7192: Characterization, gene cloning, heterologous expression, and application to L-arginine determination2016

    • 著者名/発表者名
      D. Matsui, A. Terai, Y. Asano
    • 雑誌名

      Enzyme and Microbial Technology

      巻: 82 ページ: 151-157

    • DOI

      10.1016/j.enzmictec.2015.10.002

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytochrome P450 CYP71AT96 catalyses the final step of herbivore-induced phenylacetonitrile biosynthesis in the giant knotweed, Fallopia sachalinensis2016

    • 著者名/発表者名
      T. Yamaguchi, K. Noge, Y. Asano
    • 雑誌名

      Plant Molecular Biology

      巻: 91 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1007/s11103-016-0459-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new S-hydroxynitrile lyase from Baliospermum montanum-Its structure, molecular dynamics simulation, and improvement by protein engineering2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano, N. Kawahara
    • 雑誌名

      Industrial Biotechnology

      巻: 12(2) ページ: 91-97

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 酵素開発に魅せられて―生物の力を開拓する―2016

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 雑誌名

      現代化学

      巻: 539(2) ページ: 48-53

  • [雑誌論文] タンパク質構造解析支援技術を用いる高機能酵素の開発と産業利用2016

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 雑誌名

      北陸経済研究

      巻: 441(3-4) ページ: 48-49

  • [雑誌論文] 神様は直球しか投げず、空振りしているのは人間か2016

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 雑誌名

      VITA

      巻: 104(3) ページ: 28

  • [雑誌論文] A novel S-enantioselective amidase acting on 3,3,3-trifluoro-2-hydroxy-2-methylpropanamide from Arthrobacter sp. S-22015

    • 著者名/発表者名
      K. Fuhshuku, S. Watanabe, T. Nishii, A. Ishii, Y. Asano
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 79(10) ページ: 1587-1596

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1038216

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of two amine oxidases from Aspergillus carbonarius AIU 2052015

    • 著者名/発表者名
      A. Sugawara, D. Matsui, M. Yamada, Y. Asano, K. Isobe
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering

      巻: 119 (6) ページ: 629-635

    • DOI

      10.1016/j.jbiosc.2014.10.023

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heterologous production of L-lysine ε-oxidase by directed evolution using a fusion reporter method2015

    • 著者名/発表者名
      D. Matsui, Y. Asano
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 79(9) ページ: 1473-1480

    • DOI

      10.1080/09168451.2015.1023251

    • 査読あり
  • [雑誌論文] In Silico Identification for α-Amino-ε-Caprolactam Racemases by Using Information on the Structure and Function Relationship2015

    • 著者名/発表者名
      W. Payoungkiattikun, S. Okazaki, S. Nakano, A. Ina, A. H-Kittikun, Y. Asano
    • 雑誌名

      Applied Biochemistry and Biotechnology

      巻: 176 (5) ページ: 1303-1314

    • DOI

      10.1007/s12010-015-1647-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mutagenesis of Asn156 residue on surface region in S-selective HNL from Baliospermum montanum enhances catalytic efficiency and stereoselectivity2015

    • 著者名/発表者名
      N. Kawahara, Y. Asano
    • 雑誌名

      ChemBioChem

      巻: 16(13) ページ: 1891-1895

    • DOI

      10.1002/cbic.201500225

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Discovery and molecular and biocatalytic properties of hydroxynitrile lyase from an invasive millipede Chamberlinius hualienensis2015

    • 著者名/発表者名
      M. Dadashipour, Y. Ishida, K. Yamamoto, Y. Asano
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci.USA

      巻: 112(34) ページ: 10605-10610

    • DOI

      10.1073/pnas.1508311112

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient production of Lumichrome by Microbacterium sp. Strain TPU35982015

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, Y. Asano
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology

      巻: 81(21) ページ: 7360-7367

    • DOI

      10.1128/AEM.02166-15

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural analysis of the peptide ligand recognition mechanism of alkaline D-peptidase from Bacillus cereus DF4-B2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nakano, S. Okazaki, E. Ishitsubo, N. Kawahara, H. Komeda, H. Tokiwa, Y.Asano
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 ページ: 13836

    • DOI

      10.1038/srep13836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 発見と発明に関する怪談2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 雑誌名

      日本生物工学会誌

      巻: 93(10) ページ: 巻頭言

  • [学会発表] 新規アミノ酸定量用酵素の開発2016

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] 3-b-Methoxy-5cholestene: オビヤスデ目ヤスデで普遍的に分布2016

    • 著者名/発表者名
      桑原保正、田辺力、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] 封入体を形成する組み換え酵素のアミノ酸置換による可溶性生産2016

    • 著者名/発表者名
      松井大亮、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] ヤスデ由来ヒドロキシニトリルリアーゼの探索と大腸菌での発言系の確立2016

    • 著者名/発表者名
      山口拓也、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] イオンモビリティー質量分析法を用いた糖鎖解析2016

    • 著者名/発表者名
      伊奈隆年、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Sporidiobolus salmonicolor TPU 2001 由来新規エノン還元酵素2016

    • 著者名/発表者名
      山本和範、伊奈隆年、奥裕子、銅谷正晴、江端秀司、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] ヤンバルトサカヤスデ由来マンデロニトリル酸化酵素の性状調査と分子系統樹解析2016

    • 著者名/発表者名
      石田裕幸、桑原保正、森田將史、市来弥生、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Design and Labelling of Proposed Cyclic Intermediates in the Biosynthesis of Coelenterazine-type Luciferins2016

    • 著者名/発表者名
      リチャード・メツナー、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] 変異型ブタ腎臓由来D-アミノ酸オキシダーゼを用いたシアン付加反応2016

    • 著者名/発表者名
      川原寛弘、安川和志、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Ogataea polymorpha NBRC 0799が産生するアルコール脱水素酵素の精製と性質解明2016

    • 著者名/発表者名
      七田沙耶香、上田量子、松井大亮、礒部公安、西井哲郎、石井章央、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] Purification and characterization of hydroxynitrile lyase from millipedes, Parafontaria laminata2016

    • 著者名/発表者名
      A. Nuylert, T. Yamaguchi, Y. Ishida, Y. Kuwahara, Y. Asano
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] 変異型ブタ腎臓由来D-アミノ酸オキシダーゼの機能解析および応用2016

    • 著者名/発表者名
      大野篤、安川和志、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] タイ由来のアルコール飲料用スターターの微生物叢の解析とアルコール生産糸状菌の探索2016

    • 著者名/発表者名
      三澤涼太、米田英伸、高橋裕里香、西田洋巳、A. H-Kittikun、浅野泰久
    • 学会等名
      日本農芸化学会2016年度大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-27 – 2016-03-30
  • [学会発表] ヤンバルトサカヤスデ由来ヒドロキシニトリルリアーゼの発見と酵素化学的諸性質の解明2016

    • 著者名/発表者名
      M. Dadashipour、石田裕幸、山本和範、浅野泰久
    • 学会等名
      平成28年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-03-16 – 2016-03-18
  • [学会発表] D-アミノ酸酸化酵素のアミン酸化酵素への変異およびその機能解析、並びに光学活性アミン合成への利用2016

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      ビタミンB研究委員会平成27年度シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2016-01-29
  • [学会発表] Enzymes from microbial, plant and animal aldoxime-nitrile pathways and their applications2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Honolulu, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 未開拓生物資源からの産業有用酵素の探索:ヤスデ由来ヒドロキシアーゼの発見とその応用を目指した研究2015

    • 著者名/発表者名
      M. Dadashipour、石田裕幸、山本和範、浅野泰久
    • 学会等名
      平成28年度蚕糸・昆虫機能利用学術講演会
    • 発表場所
      長野
    • 年月日
      2015-12-04 – 2015-12-05
  • [学会発表] 微生物由来アミノ酸定量用酵素の開発2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] ヤンバルトサカヤスデのシアン化水素発生経路に関わるシトクロムP450について2015

    • 著者名/発表者名
      山口拓也、浅野泰久
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] ブタ腎臓由来D-アミノ酸酸化酵素のR立体選択的アミン酸化酵素への変換と応用2015

    • 著者名/発表者名
      川原寛弘、 安川和志 、中野 祥吾、大野 篤、浅野泰久
    • 学会等名
      BMB2015
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01 – 2015-12-04
  • [学会発表] 植物や動物由来のヒドロキシニトリルアーゼに関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      第二回東京大学・富山県立大学生物工学セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-25
  • [学会発表] Protein engineering of porcine kidney D-amino acid oxidase to create R-stereoselective amine oxidase for chiral (S)-amine synthesis2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      Asian Congress on Biotechnology 2015
    • 発表場所
      Kuala Lumpur、Malaysia
    • 年月日
      2015-11-15 – 2015-11-19
    • 国際学会
  • [学会発表] Purification andcharacterization of organic solvent stable lipases from Rhodotolura mucilaginosa P11I892015

    • 著者名/発表者名
      T. Anantapong, A. Nuylert, T. Hongpattarakere, H. Komeda, Y. Asano
    • 学会等名
      International Symposium on Microbial Research and Biotechnology for Biomass Utilization
    • 発表場所
      Hakata
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] Purification and Characterization of Xylitol Dehydrogenase with Broad Substrate Specificity from Newly Isolated Pentose Fermenting Yeast Meyerozyma caribbica2015

    • 著者名/発表者名
      W. Sukpipat, P. Prasertsan, H. Komeda, Y. Asano
    • 学会等名
      International Symposium on Microbial Research and Biotechnology for Biomass Utilization
    • 発表場所
      Hakata
    • 年月日
      2015-11-12 – 2015-11-13
    • 国際学会
  • [学会発表] 富山湾の発光生物の探索と利用に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久、寺井 杏奈、西野 夏稀、澤守 可苗、石田 裕幸
    • 学会等名
      第8回北陸合同バイオシンポジウム
    • 発表場所
      加賀
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-10-31
  • [学会発表] 微生物と植物のアルドキシム-ニトリル経路とその応用2015

    • 著者名/発表者名
      山口拓也、浅野泰久
    • 学会等名
      第8回北陸合同バイオシンポジウム
    • 発表場所
      加賀
    • 年月日
      2015-10-30 – 2015-10-31
  • [学会発表] 変異型ブタ腎臓由来D-アミノ酸オキシダーゼを用いたシアン付加反応2015

    • 著者名/発表者名
      川原寛弘、安川和志、浅野泰久
    • 学会等名
      第67回日本生物工学会年次大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2015-10-26 – 2015-10-28
  • [学会発表] 酵素・活性・分子―探索研究を探索する―2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      相模中央化学研究所創立50周年記念事業
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-24
    • 招待講演
  • [学会発表] ワックス組成から見たヘルヘフフジヤスデと近縁同所種の種間関係2015

    • 著者名/発表者名
      桑原保正、田辺力、浅野泰久
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      射水
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [学会発表] L-アミノ酸オキシダーゼ/モノオキシゲナーゼの変異導入による機能改変2015

    • 著者名/発表者名
      松井大亮、林到炫、伏信進矢、礒部公安、浅野泰久
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      射水
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [学会発表] 合成アルドキシムを基質とするアルドキシム脱水酵素反応のエナンチオ選択性の解明2015

    • 著者名/発表者名
      大池敬子、R. Metzner、H. Gröger、浅野泰久
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      射水
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [学会発表] Purification and Characterization of Xylitol Dehydrogenase with Broad Substrate Specificity from Newly Isolated Pentose Fermenting Yeast Meyerozyma caribbica 5XY22015

    • 著者名/発表者名
      W. Sukpipat, P. Prasertsan, H. Komeda and Y. Asano
    • 学会等名
      2015年度日本農芸化学会中部・関西支部合同大会
    • 発表場所
      射水
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-20
  • [学会発表] Invasive millipede harbors speedy R-hydroxynitrile lyase2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      18th Japanese-German Workshop Enzyme Technology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] L-Amino acid oxidase/monooxygenase from Pseudomonas sp. AIU813: Characterization and interconversion of the bifunctional activities by mutagenesis2015

    • 著者名/発表者名
      D. Matsui, DH Im, A. Sugawara, Y. Fukuta, S. Fushinobu, K. Isobe, Y. Asano
    • 学会等名
      18th Japanese-German Workshop Enzyme Technology
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2015-09-13 – 2015-09-15
    • 国際学会
  • [学会発表] Microbial, plant and animal aldoxime-nitrile pathways–Discovery of new enzymes, their comparative studies and applications2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      Enzyme Engineering XXIII
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] A biomimetic approach to Coelenterazine-type luciferins2015

    • 著者名/発表者名
      R. Metzner, Y. Asano
    • 学会等名
      Enzyme Engineering XXIII
    • 発表場所
      Florida, USA
    • 年月日
      2015-09-06 – 2015-09-10
    • 国際学会
  • [学会発表] 微生物を用いるリボフラビンからのルミクロムの生産2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      第441回ビタミンB研究協議会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-09-04
  • [学会発表] 変異型ブタ腎臓由来D-アミノ酸オキシダーゼを用いたシアン付加反応2015

    • 著者名/発表者名
      川原寛弘、安川和志 、浅野泰久
    • 学会等名
      第11回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 発表場所
      長岡
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
  • [学会発表] 変異型ブタ腎臓由来D-アミノ酸オキシダーゼの取得と機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      安川和志、大野篤、浅野泰久
    • 学会等名
      第11回D-アミノ酸学会学術講演会
    • 発表場所
      長岡
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-26
  • [学会発表] Newly Discovered Enzymes and Their Applications2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      Biotrans 2015
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Efficient Production of Lumichrome by Microbacterium sp. TPU35982015

    • 著者名/発表者名
      K. Yamamoto, Y. Asano
    • 学会等名
      Biotrans 2015
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] Kemp Elimination Catalyzed by Naturally Existing Aldoxime Dehydratases2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Miao, Y. Asano
    • 学会等名
      Biotrans 2015
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2015-07-26 – 2015-07-30
    • 国際学会
  • [学会発表] 微生物、植物、動物の「アルドキシム-ニトリル経路」の比較と利用2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      2015年度酵素補酵素研究会
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2015-07-10 – 2015-07-11
  • [学会発表] In-silico screening for amino acid amide racemase and its use in dynamic kinetic resolution of α-aminonitriles2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano
    • 学会等名
      2015 BEST Conference International Symposium on Biotechnology and Bioengineering
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      2015-06-26 – 2015-06-27
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 酵素・活性・分子 ―スクリーニング研究をスクリーニングする―2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久
    • 学会等名
      第16回酵素応用シンポジウム
    • 発表場所
      北名古屋
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
  • [学会発表] アミノ酸酸化酵素のデラセミ化反応およびシアン化反応への利用2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久、安川和志
    • 学会等名
      第440回ビタミンB研究協議会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2015-06-04
  • [学会発表] 乳酸菌を用いた新規アミノ酸バイオアッセイ法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      浅野泰久、ウエトロンチット テカワレー 、亀谷将史
    • 学会等名
      2015年度日本乳酸菌学会泊まり込みセミナー
    • 発表場所
      南あわじ
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [学会発表] Antagonistic Mechanism of Probiotic Lactobacillus plantarum against Salmonella enterica serovar Typhimurium SA20932015

    • 著者名/発表者名
      P.Kanjan, T.Hongpattarakere Y. Asano
    • 学会等名
      2015年度日本乳酸菌学会泊まり込みセミナー
    • 発表場所
      南あわじ
    • 年月日
      2015-05-14 – 2015-05-15
  • [図書] Biocatalysis-Green Technology2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Asano, S. Okazaki, K. Yasukawa
    • 総ページ数
      不明
    • 出版者
      Ramesh Patel
  • [備考] RECENT PUBLICATIONS

    • URL

      http://www.pu-toyama.ac.jp/BR/asano/publication.html

  • [産業財産権] ヒドロキシニトリルリアーゼ2016

    • 発明者名
      浅野泰久、山口拓也
    • 権利者名
      浅野泰久、山口拓也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-38640
    • 出願年月日
      2016-03-01
  • [産業財産権] (S)-ムスコンの製造方法2016

    • 発明者名
      浅野泰久、山本和範、銅谷正晴
    • 権利者名
      浅野泰久、山本和範、銅谷正晴
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2016-41798
    • 出願年月日
      2016-03-04
  • [産業財産権] 活性型変異酵素の製造方法および新規活性型変異酵素2015

    • 発明者名
      浅野泰久、松井大亮、奥祐子
    • 権利者名
      浅野泰久、松井大亮、奥祐子
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-117808
    • 出願年月日
      2015-06-10
  • [産業財産権] モノオキシゲナーゼ及びこれを用いる(R)-マンデロニトリル類の製造方法2015

    • 発明者名
      浅野泰久、山口拓也
    • 権利者名
      浅野泰久、山口拓也
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2015-207672
    • 出願年月日
      2015-10-22

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi