• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

高性能林業機械を使った森林伐採が土壌窒素動態および土壌微生物群集に与える影響評価

研究課題

研究課題/領域番号 26292085
研究機関京都大学

研究代表者

舘野 隆之輔  京都大学, フィールド科学教育研究センター, 准教授 (60390712)

研究分担者 福澤 加里部  北海道大学, 学内共同利用施設等, 助教 (10456824)
鵜川 信  鹿児島大学, 農学部, 准教授 (30582738)
磯部 一夫  東京大学, 農学生命科学研究科, 助教 (30621833)
長谷川 尚史  京都大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70263134)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード森林伐採 / 林業機械 / 窒素無機化 / 土壌微生物群集 / 窒素循環 / 土壌圧密 / 伐採影響 / 硝化
研究実績の概要

本申請課題では、全国の複数の地域を対象に先進的な高性能林業機械を使った伐採法や従来の伐採法など様々な森林伐採方式が、森林生態系における土壌窒素動態や微生物群集構造にどのような影響を及ぼすかを明らかにすることを目的として行った。具体的には、以下の課題について研究を進めた。1.高性能林業機械を用いた様々な作業システムが、森林土壌に与える短期的・長期的な影響を土壌物理性・化学性・微生物群集組成などの変化に着目し明らかにする。2.高性能林業機械を用いた伐採による土壌物理性の変化を模した室内および野外培養実験により、土壌物理性・化学性・微生物群集の相互関係を明らかにする。3.地域ごとの高性能林業機械を用いた伐採影響の受け易さを評価するモデルを開発する。

平成28年度は、課題1に関連して、鹿児島大学高隅演習林の人工林で行った、これまでの成果をとりまとめるとともに、北海道研究林内および周辺の人工林において得られた伐採の短期影響に関するサンプルの解析を進めた。課題2に関連して、平成27年度に京都大学北海道研究林のカラマツ林において土壌を採取し詳細な室内培養実験を行った試料について、土壌物理性・化学性・微生物群集組成の解析を進め、成果の一部について学会発表を行った。また、全国の6カ所の土壌を対象に、圧密を模した室内培養実験を行い、培養前後の土壌化学性の解析を行い、圧密影響の地域性の検討を行った。課題3については、引き続き、全国の地域ごとの作業システムについての情報収取を行い、課題1,2の結果を併せ、圧密処理の影響評価を進めた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] ソウル国立大学(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      ソウル国立大学
  • [雑誌論文] Estimation of field soil nitrogen mineralization and nitrification rates using soil N transformation parameters obtained through laboratory incubation2017

    • 著者名/発表者名
      Urakawa R, Ohte N, Shibata H, Tateno R, Inagaki Y, Oda T, Toda H, Fukuzawa K, Watanabe T, Hishi T, Oyanagi N, Nakata M, Fukushima K, Nakanishi A
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 ページ: 279-285

    • DOI

      10.1007/s11284-016-1420-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the anatomy, morphology and mycorrhizal infection of fine root systems of Cryptomeria japonica in relation to stand ageing2017

    • 著者名/発表者名
      Hishi,Takuo;Tateno,Ryunosuke;Fukushima,Keitaro;Fujimaki,Reiji;Itoh,Masami;Tokuchi,Naoko
    • 雑誌名

      Tree Physiology

      巻: 37 ページ: 61-70

    • DOI

      10.1093/treephys/tpw076

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Soil Bacterial Communities in Volcanic Ash Microcosms in a Range of Climates2017

    • 著者名/発表者名
      Kerfahi,Dorsaf; Tateno,Ryunosuke; Takahashi,Koichi; Cho,HyunJun; Kim,Hyoki; Adams,Jonathan M.
    • 雑誌名

      Microbial Ecology

      巻: 73 ページ: 775-790

    • DOI

      10.1007/s00248-016-0873-y

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Spatial pattern of soil nitrogen availability and the relation to the stand structure in a coniferous-broadleaved mixed forest with a dense dwarf bamboo understory in northern Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Fukuzawa K, Watanabe T, Yoshida T, Shibata H
    • 雑誌名

      Ecological Research

      巻: 32 ページ: 227-241

    • DOI

      10.1007/s11284-017-1434-7

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in aboveground and belowground properties during secondary natural succession of a cool-temperate forest in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hyodo,Fujio; Haraguchi,Takashi F.; Hirobe,Muneto; Tateno,Ryunosuke;
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 21 ページ: 170-177

    • DOI

      10.1007/s10310-016-0526-5

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short-term response of Sasa dwarf bamboo to a change of soil nitrogen fertility in a forest ecosystem in northern Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T, Fukuzawa K, Shibata H
    • 雑誌名

      Plants

      巻: 5 ページ: 19

    • DOI

      10.3390/plants5020019

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 樹木の成長を支える土壌2016

    • 著者名/発表者名
      稲垣,善之; 舘野,隆之輔
    • 雑誌名

      森林科学

      巻: 77 ページ: 7-9

    • DOI

      10.11519/jjsk.77.0_7

  • [学会発表] Spatio-temporal dynamics of N-cycling microbial community in forest soils.2017

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Kazuo
    • 学会等名
      BIOGEOMON 2017 9th International Symposium
    • 発表場所
      Litomysl conference center
    • 年月日
      2017-08-20 – 2017-08-24
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 圧密処理が土壌の窒素動態と微生物群集動態に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      舘野隆之輔・中山理智・岩岡史恵・谷口武士・福澤加里部
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-28
  • [学会発表] 優占樹種の異なる森林での土壌窒素動態に関わる微生物の季節変動2017

    • 著者名/発表者名
      中山理智・今村志帆美・舘野隆之輔
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 北海道東部の冷温帯林において土壌の凍結融解が細根リターの増加を通して土壌の窒素無機化に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      細川奈々枝・磯部一夫・浦川梨恵子・舘野隆之輔・福澤加里部・渡辺恒大・柴田英昭
    • 学会等名
      第128回日本森林学会大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島市)
    • 年月日
      2017-03-27
  • [学会発表] 冷温帯林の細根動態:積雪量変化の影響2016

    • 著者名/発表者名
      福澤加里部 ・舘野隆之輔 ・鵜川信 ・渡辺恒大・細川奈々枝・今田省吾・柴田英昭
    • 学会等名
      2016年度生物地球化学研究会現地セッション
    • 発表場所
      岡山大学(岡山市)
    • 年月日
      2016-11-19 – 2016-11-20
  • [学会発表] 北方林における積雪パターンの変化に対する微生物群集の応答2016

    • 著者名/発表者名
      岡 裕章・磯部 一夫・渡辺 恒大・舘野 隆之輔・妹尾 啓史・柴田 英昭
    • 学会等名
      日本微生物生態学会
    • 発表場所
      横須賀市文化会館
    • 年月日
      2016-10-23 – 2016-10-24
  • [学会発表] Ecological studies of nitrifying microbial communities in forest soil2016

    • 著者名/発表者名
      Isobe, Kazuo
    • 学会等名
      BNI International Symposium
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-09-04
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi