• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

微細緑藻ボツリオコッカスの海水培養による炭化水素生産システムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26292132
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 農業環境・情報工学
研究機関東京大学

研究代表者

芋生 憲司  東京大学, 大学院農学生命科学研究科, 教授 (40184832)

研究分担者 海津 裕  東京大学, 農学生命科学研究科, 准教授 (70313070)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード再生可能エネルギー / 微細藻類 / バイオ燃料
研究成果の概要

本研究では、炭化水素を生産する微細藻Botryococcus braunii(B.braunii)を海水添加培地で培養することにより、効率的な炭化水素生産プロセスを開発することを目的とした。海水を添加した培地で培養したB.brauniiは炭化水素回収性が向上し、コロニーが大型化した。その結果、これまで検討されてきた炭化水素生産プロセスと比較して、藻体の収穫・濃縮工程、藻体からの炭化水素回収工程での消費エネルギーが削減され、エネルギー収支が向上することが確認された。

自由記述の分野

農業工学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi