• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

概日時計機構を利用した植物のストレス応答戦略

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26292191
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 応用分子細胞生物学
研究機関千葉大学

研究代表者

華岡 光正  千葉大学, 大学院園芸学研究科, 准教授 (30508122)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード概日時計 / ストレス応答 / 遺伝子発現制御 / 葉緑体
研究成果の概要

本研究では、光合成などの葉緑体機能を守るために植物が備えた、概日時計に依存した「待ちかまえ」ストレス応答の分子機構を明らかにすることを目的とした。明暗サイクル下の夜明け前後における遺伝子発現を詳細に調べた結果、概日時計に制御を受ける遺伝子群は複数のタイミングで誘導されることが示された。表現系解析の結果も含め、植物は概日時計を用いることで夜明け後の光ストレスを予防・緩和している可能性が示唆された。また、概日時計制御に関わる核と葉緑体間の双方向シグナル伝達や、光合成微生物における同様のシステムの存在についても検討を進め、一定の知見を得ることができた。

自由記述の分野

植物分子生物学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi