• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ストレスシグナル制御とその異常による炎症・自己免疫疾患発症メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293011
研究機関東北大学

研究代表者

松沢 厚  東北大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (80345256)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードストレス / シグナル伝達 / 活性酸素 / 炎症 / 自己免疫疾患
研究実績の概要

本年度は、まず、新たに同定したASK1シグナル複合体構成因子としての感染ストレスセンサーDHX15について、その生理機能の解析と炎症・自己免疫疾患モデルにおける評価を行った。
マクロファージ特異的なDHX15コンディショナル欠損マウスを樹立し、その骨髄由来マクロファージ細胞を用いて、LPSなどの炎症刺激を加え、その下流シグナルを検討したところ、ASK1-p38経路には顕著な変化は認められなかったが、JNKなどの他のシグナルは著しく低下し、幾つかの炎症性サイトカインの産生がDHX15欠損マクロファージで減少していることが判明した。さらに、このDHX15欠損マウスでは、炎症性大腸炎モデルでの生存率が上昇することが分かった。
本結果から、DHX15が新たな免疫シグナルの制御分子であることが明らかとなり、現在、DHX15が標的とする免疫シグナル分子の同定と機能解析を進めており、ASK1との関係も含め、DHX15による免疫シグナルの制御機構の全貌を解明したい。
一方で、ユビキチン化によるASK1活性制御機構、及び免疫シグナル制御機構についても検討を行った。特に、ASK1活性化因子として同定したユビキチン化酵素TRIM48のユビキチン化分解の標的が、ASK1阻害分子であることを明らかにし、実際に、TRIM48によるASK1阻害分子のユビキチン化分解が、ASK1活性化、及び、それに伴う細胞死の亢進の分子メカニズムであることを明らかにした。
また、ASK1のユビキチン化酵素Roquin-2のノックアウト細胞を作成し、この欠損細胞では、免疫シグナルや炎症性サイトカイン産生が著しく変化すること、また、TRIM48によるASK1活性化に伴って誘導されるASK1ユビキチン化もRoquin-2が行っていることが証明され、これら分子の相互作用によって免疫シグナルのバランス制御が行われていることが判明した。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (6件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] University of Lausanne(Switzerland)

    • 国名
      スイス
    • 外国機関名
      University of Lausanne
  • [雑誌論文] Trans-fatty acids promote proinflammatory signaling and cell death by stimulating the apoptosis signal-regulating kinase 1 (ASK1)-p38 pathway.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Takahashi, M., Kudoh, Y., Kano, K., Kawana, H., Makide, K., Shinoda, Y., Yabuki, Y., Fukunaga, K., Aoki, J., Noguchi, T., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1074/jbc.M116.771519

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Activation of nuclear receptor CAR by an environmental pollutant perfluorooctanoic acid.2017

    • 著者名/発表者名
      Abe, T., Takahashi, M., Kano, M., Amaike, Y., Ishii, C., Maeda, K., Kudoh, Y., Morishita, T., Hosaka, T., Sasaki, T., Kodama, S., Matsuzawa, A., Kojima, H., Yoshinari, K.
    • 雑誌名

      Arch. Toxicol.

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1007/s00204-016-1888-3

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Post-Translational Modifications of the TAK1-TAB Complex.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirata, Y., Takahashi, M., Morishita, T., Noguchi, T., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 18 ページ: E205

    • DOI

      10.3390/ijms18010205

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Thioredoxin and redox signaling: Roles of the thioredoxin system in control of cell fate.2017

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      Arch. Biochem. Biophys.

      巻: 617 ページ: 101-105

    • DOI

      10.1016/j.abb.2016.09.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Brefeldin A-inhibited guanine nucleotide-exchange factor 1 (BIG1) governs the recruitment of tumor necrosis factor receptor-associated factor 2 (TRAF2) to tumor necrosis factor receptor 1 (TNFR1) signaling complexes.2016

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, T., Tsuchida, M., Kogue, Y., Spadini, C., Hirata, Y., Matsuzawa, A.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 17 ページ: E1869

    • DOI

      10.3390/ijms17111869

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] キナーゼシグナルを厳密に制御する多様なユビキチン化関連酵素群の生理機能2016

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 雑誌名

      日本応用酵素協会誌

      巻: 51 ページ: 7-15

  • [学会発表] トランス脂肪酸による細胞死亢進作用とその分子機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      松井稜祐,平田祐介,鈴木沙季,高橋未来,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] NASH治療薬開発を目指した低分子シード化合物スクリーニング2017

    • 著者名/発表者名
      長岡恵多,平田祐介,森下徹,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] TNFシグナルにおけるGDP/GTP交換タンパク質BIG1の新規機能2017

    • 著者名/発表者名
      小久江洋輔,土田芽衣,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] ストレス応答キナーゼASK1のユビキチン化修飾による活性制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,工藤勇気,森下徹,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24 – 2017-03-27
  • [学会発表] トランス脂肪酸の免疫応答における特異的作用とその分子機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] ユビキチン化修飾を介したストレス応答キナーゼASK1の活性制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,工藤勇気,森下徹,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30 – 2016-12-02
  • [学会発表] CAR依存的肝細胞増殖のin vivoモデル2016

    • 著者名/発表者名
      阿部太紀,天池優斗,高橋美玲,保坂卓臣,佐々木崇光,松沢厚,吉成浩一
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] RING型ユビキチンリガーゼTRIM48によるストレス応答キナーゼASK1の活性化制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      森下徹,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] 免疫応答におけるトランス脂肪酸特異的作用とその分子機序の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] Roquin-2によるASK1の活性制御を介した免疫応答の調節2016

    • 著者名/発表者名
      工藤勇気,平田祐介,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第89回日本生化学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25 – 2016-09-27
  • [学会発表] ストレス応答シグナルのユビキチン化関連酵素群による新たな調節機構2016

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      フォーラム2016 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-10 – 2016-09-11
    • 招待講演
  • [学会発表] Trans-fatty acids promote extracellular ATP-induced apoptosis through enhancing ROS-dependent activation of p38 MAP kinase2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Miki Takahashi, Yuki Kudoh, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      Forum 2016 Pharmaceutical Health Science, Environmental Toxicology
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2016-09-10 – 2016-09-11
    • 国際学会
  • [学会発表] 多様なストレス感知-応答制御の仕組み -衛生薬学の視点からのストレス応答シグナル研究の展開-2016

    • 著者名/発表者名
      松沢厚
    • 学会等名
      第3回衛生薬学・環境トキシコロジー 若手研究者の会 シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-09
    • 招待講演
  • [学会発表] トランス脂肪酸の免疫応答に対する特異的作用機構2016

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第17回Pharmaco-Hematologyシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-09-03 – 2016-09-04
  • [学会発表] ユビキチンリガーゼTRIM48を介したストレス応答キナーゼASK1の活性化制御機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      第69回日本酸化ストレス学会学術年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-08-30 – 2016-08-31
  • [学会発表] 核内受容体PXRと臓器サイズ制御シグナルHippo pathwayのクロストーク2016

    • 著者名/発表者名
      阿部太紀,保坂卓臣,佐々木崇光,児玉進,松沢厚,吉成浩一
    • 学会等名
      第43回日本毒性学会学術年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-06-29 – 2016-07-01
  • [学会発表] マクロファージにおけるトランス脂肪酸特異的な作用機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      高橋未来,平田祐介,工藤勇気,野口拓也,松沢厚
    • 学会等名
      日本生化学会東北支部 第82回例会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2016-05-21 – 2016-05-22
  • [学会発表] Mechanisms of ROS-induced ASK1 activation regulated by ubiquitin-related enzymes2016

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirata, Takuya Noguchi, Atsushi Matsuzawa
    • 学会等名
      The 9th International Conference on the Biology, Chemistry, and Therapeutic Applications of Nitric Oxide (Symposium)
    • 発表場所
      Sendai, Japan
    • 年月日
      2016-05-20 – 2016-05-22
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi