• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

全身の結合組織線維芽細胞のFIB/SEMトモグラフィによる三次元超微形態解析

研究課題

研究課題/領域番号 26293040
研究機関久留米大学

研究代表者

中村 桂一郎  久留米大学, 医学部, 教授 (20172398)

研究分担者 太田 啓介  久留米大学, 医学部, 准教授 (00258401)
林 篤正  久留米大学, 医学部, 講師 (20341357)
金澤 知之進  久留米大学, 医学部, 講師 (50529518)
東 龍平  久留米大学, 医学部, その他 (70569516)
都合 亜記暢  久留米大学, 医学部, その他 (80569517) [辞退]
力丸 由起子 (西由起子)  久留米大学, 医学部, 助教 (90368960)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード線維芽細胞 / 間質組織 / 平滑筋 / 間葉細胞 / 新機軸電子顕微鏡 / FIB/SEM tomography / ブロック表面SEM観察(BFI) / 三次元微細構造
研究実績の概要

前年度に引き続き、全身の間葉組織・結合組織の枠組みを構成する間質細胞群(stromal cells; 線維芽細胞および線維芽細胞様細胞等)の個々の細胞の三次元微細構造と組織構築の解析を目的に、次世代新機軸走査型電子顕微鏡FIB/SEM(Quanta 3D FEG, FEI)をもちいた三次元微細構造解析を進めている。FIB/SEM観察に先立ち、H26年度本科研費で購入したキーエンス一体型蛍光顕微鏡により電顕観察対象組織・細胞の全体像の把握と同定を行い、光顕画像と電顕画像の橋渡しを行っている。H27年度は、骨・腱、骨膜、歯根膜等の硬組織、腎臓、尿管、膀胱、精嚢等の泌尿生殖器系の平滑筋層をもつ壁構造について、エポン樹脂に包埋された固定試料のFIB/SEM連続微細構造観察法(FIB/SEM tomography)による解析により、これらの細胞がうねりながら広く拡がる水かき様の薄膜シート状構造をもつことが観察され、また、隣接する細胞は各所で機械的に連結され、ネットワークを形成していること、または、蜂の巣様のコンパートメントを形成することが示唆された。分担者らは、泌尿器・生殖器系臓器、腱・骨・骨格筋、皮膚真皮、歯根膜、歯髄、髄膜、神経系組織、その他の臓器・器官の結合組織の間質細胞が類似の形状と隣接細胞間の機械的連結によるネットワークの解析を続けている。全体として、各臓器・器官により高度な機能的分化が見られるものの、これまでの単一切片の観察から想像されていた形態とは異なる、間質細胞に共通の形態的特徴が捉えられる可能性が示されつつある。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

昨年度に引き続き、間質細胞に注目して、FIB/SEMにより得られた連続超微形態画像について画像解析ソフトAmira/Avizoにより三次元微細構造再構築(FIB/SEM tomography)を行い、形態解析を進めている。
医学生物学研究に新たに導入された本手法により得られる顕微画像はこれまでのものに比して圧倒的に大きいデータセットである。Large-scale dataとして注目される(日本生理学会解剖連携シンポジウム2016年3月シンポジスト)このようなビッグデータを扱う画像解析では、予想以上の時間と労力が必要となる。この要件の解決策の一端として、我々のグループでは光-電子相関顕微法(correlative light & electron microscopy; CLEM)に注目して研究を進めており、組織中の線維芽細胞の位置をあらかじめ特定する方法も検討中である。
それと並行して、研究分担者により、骨・腱、軟骨、歯根膜などの硬組織、腎臓、尿管、膀胱などの泌尿器系臓器また心臓のペースメーカー細胞群、角膜・強膜などの結合組織細胞の解析が進行しており、後述の通り、成果は学会・シンポジウム等で発表され、一部は既に原著論文として出版されている。

今後の研究の推進方策

前年度に引き続き、画像ビッグデータ処理の手法の開発・導入を計る。同時に、研究分担者により、様々な臓器・器官の結合組織にみられる間質細胞/線維芽細胞を逐一再構築し、それらの共通の形態的特徴に迫る。

次年度使用額が生じた理由

FIB/SEMが医学生物学研究に応用された前例が少ないため、FIB/SEM稼働のための消耗品の交換頻度の予測が難しく、H26年度に予定していたFIB/SEM消耗品交換が27年度にずれ込み、また、同様にH27年度に予定した消耗品交換がH28年度に延期となった。

次年度使用額の使用計画

基金分のH28年度に繰り越した経費は、6月初旬にFIB/SEMの消耗品購入・交換に充当する予定である。

  • 研究成果

    (21件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Repeated bouts of fast eccentric contraction produce sciatic nerve damage in rats2016

    • 著者名/発表者名
      Kouzaki K, Kobayashi M, Nakamura K, Ohta K, Nakazato K
    • 雑誌名

      Muscle Nerve

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      10.1002/mus.25110. [Epub ahead of print]

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Autonomic and sensory nerve modulation of peristalsis in the upper urinary tract. Autonomic Neuroscience2015

    • 著者名/発表者名
      Nguyen MJ, Higashi R, Ohta K, Nakamura K, Hashitani H, Lang JR
    • 雑誌名

      Basic and Clinical

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      http://dx.doi:10.1016/j.autneu.2015.07.425

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anchoring structure of the calvarial periosteum revealed by focused ion beam/scanning electron microscope tomography2015

    • 著者名/発表者名
      Hirashima S, Ohta K, Kanazawa T, Uemura K, Togo A, Yoshitomi M, Okayama S, Kusukawa J, Nakamura K
    • 雑誌名

      SCIENTIFIC REPORTS

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      10.1038/srep17511

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional ultrastructureal analysis of development at the supraspinatus insertion by using focused ion beam/scanning electron microscope tomography in rats2015

    • 著者名/発表者名
      Kanazawa T, Gotoh M, Ohta K, Shiba N, Nakamura K
    • 雑誌名

      J Orthop Res

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      10.1002/jor.23111

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic fluoxetine induces the enlargement of perforant path-granule cell synapses in the mouse dentate gyrus2015

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Y, Ohta K, Hasuo H, Shuto T, Kuroiwa M, Sotogaku N, Togo A, Nakamura K, Nishi A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: *** ページ: ***

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1371/journal.pone.0147307

    • 査読あり
  • [学会発表] Volume CLEMによる機能構造解析への展望2016

    • 著者名/発表者名
      太田啓介、宮園佳宏、岡山聡子、金澤知之進、中村桂一郎
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] FIB/SEM観察による再生筋間質に現れる細胞性ネットワークの検討2016

    • 著者名/発表者名
      小林正利、太田啓介、岡山聡子、東龍平、中村桂一郎、櫻井忠義
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会 総会・全国学術集会.
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] FIB/SEM tomography を用いた皮膚の病態生理解析の新手法2016

    • 著者名/発表者名
      力丸由起子、太田啓介、金澤知之進、東龍平、都合亜記暢、岡山聡子、中村桂一郎
    • 学会等名
      第121回日本解剖学会 総会・全国学術集会
    • 発表場所
      福島
    • 年月日
      2016-03-28 – 2016-03-30
  • [学会発表] 次世代走査型電子顕微鏡による三次元微細構造解析2016

    • 著者名/発表者名
      中村桂一郎、金澤知之進、力丸由起子、平嶋伸悟、宮園佳宏、岡山聡子、東龍平、太田啓介
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] モルモット精嚢の自発活動発生における粘膜の役割2016

    • 著者名/発表者名
      武谷三恵、橋谷光、林篤正、中村桂一郎、鷹野誠
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2016-03-22 – 2016-03-22
  • [学会発表] Balamuthia mandrillaris の捕食運動2016

    • 著者名/発表者名
      原樹、東龍平、岡山聡子、太田啓介、中村桂一郎
    • 学会等名
      第85回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      宮崎
    • 年月日
      2016-03-19 – 2016-03-20
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたミトコンドリアDNAの光顕・電顕相関観察法(CLEM)による解析2015

    • 著者名/発表者名
      岡山聡子、太田啓介、東龍平、中村桂一郎
    • 学会等名
      第57回日本顕微鏡学会九州支部総会・学術講演会.
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-11-21 – 2015-11-21
  • [学会発表] ケロイドおよび瘢痕の三次元微細構造解析(正常皮膚と成熟瘢痕との比較検討)2015

    • 著者名/発表者名
      力丸由起子、太田啓介、金澤知之進、東龍平、都合亜記暢、岡山聡子、中村桂一郎
    • 学会等名
      日本解剖学会第71回九州支部学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-10-31
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたCCCP投与後のミトコンドリア超微形態解析:FIB/SEMを用いたCLEM観察2015

    • 著者名/発表者名
      宮園佳宏、太田啓介、都合亜記暢、岡山聡子、中村桂一郎
    • 学会等名
      日本解剖学会第71回九州支部学術集会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-10-31 – 2015-10-31
  • [学会発表] Chronic fluoxetine treatment induces morphological changes of the perforant path synapse in the dentate gyrus.analysis of synaptic fine structures with FIB-SEM CNS-FANOS2015

    • 著者名/発表者名
      Kitahara Y, Ohta K, Shuto T, Kuroiwa M, Sotogaku N, Hasuo H, Togo A, Nakamura K
    • 学会等名
      Chinese neuroscience society
    • 発表場所
      烏鎮 中国
    • 年月日
      2015-09-20 – 2015-09-23
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたCLEM観察によるミトコンドリア関連小胞体の三次元構築. 臨床分子形態学会2015

    • 著者名/発表者名
      太田啓介、中村桂一郎
    • 学会等名
      臨床分子形態学会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-09-19 – 2015-09-19
  • [学会発表] ラット正常付着部と腱板縫合後腱骨間の超微形態/細胞分布の検討2015

    • 著者名/発表者名
      金澤知之進、後藤昌史、太田啓介、都合亜記暢、中村桂一郎
    • 学会等名
      第47回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
  • [学会発表] FIB/SEMを用いたCLEM観察によるミトコンドリア関連小胞体の三次元構築2015

    • 著者名/発表者名
      太田啓介、中村桂一郎
    • 学会等名
      第47回日本臨床分子形態学会総会・学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-19
  • [学会発表] 力学的負荷に対する歯根膜組織変化の3次元超微形態解析2015

    • 著者名/発表者名
      平嶋伸悟、太田啓介、金澤知之進、都合亜記暢、楠川仁悟、中村桂一郎
    • 学会等名
      第57回歯科基礎医学会学術大会・総会サテライトシンポジウム
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-09-11 – 2015-09-11
  • [学会発表] FIB/SEMによる下垂体三次元再構築データの定量解析の試み~下垂体前葉細胞は血管と接することで分泌顆粒を偏在させる~2015

    • 著者名/発表者名
      太田啓介、吉富宗健、中村桂一郎
    • 学会等名
      第31回日本電子顕微鏡技術学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-19 – 2015-06-21
  • [学会発表] 3D-ultrastructural analysis of the development at the supraspinatus insertion with FIB/SEM tomography2015

    • 著者名/発表者名
      金澤知之進、後藤昌史、太田啓介、都合亜記暢、中村桂一郎
    • 学会等名
      日独整形外科医会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-05-20 – 2015-05-20

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi