• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

腫瘍抑制ヒッポ・シグナルの非規範的制御機構と非癌疾病の病態における役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 26293061
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

畑 裕  東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (80313237)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワードシグナル伝達
研究実績の概要

1)転写共役因子YAP1,TAZ阻害作用をもち、がん細胞に抑制的作用をもつ候補化合物を複数獲得し、その作用機序を解明した。これにより、私たちが用いたYAP1、TAZ阻害剤探索系が有効であることが示された。成果の一部は論文発表した。得られた候補化合物の中には、従来知られているYAP1、TAZ制御機構以外に作用点を持つと予測される化合物が含まれるため、分子標的同定などの解析を継続している。
2)ミエローマ細胞ではYAP1はDNA損傷に応答してABL1によりリン酸化されp73と共役し腫瘍抑制的に機能することが知られている。そこで、YAP1活性剤をミエローマに投与し、ミエローマに抑制的に機能することを試験管レベルで確認した。現在、動物レベルの実験を進めると同時に、YAP1活性剤が腫瘍抑制的に機能するミエローマ以外の細胞を探している。
3)消毒薬として広く使用されているエタクリジンに強いTAZ活性作用があることを見出した。しかも消毒薬として使われる濃度より低濃度でTAZを活性化する。つまり、エタクリジンを消毒薬として使用するときには、TAZがサイド効果として活性化していることになる。この知見は、局所的に短期投与するならば、TAZ活性剤は安全に使用できることを保証する点で重要であり論文発表した。
4)TAZ活性剤を筋萎縮治療薬として開発し、特許申請し、現在、誘導体を展開している。誘導体の評価のために、簡便で定量的なアセイ系が必要になった。そこで筋細胞が融合して多核の筋管になると緑色蛍光が生じるユニークなアセイ系を開発し論文発表した。
5)脂質修飾蛋白のチャペロンとして機能する分子が、RASSF6と相互作用して腫瘍抑制的に機能することを見出し解析を進めている。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

2014年度の成果をもとに研究を展開できたため、今年度は順調に進展できた。とくに、2014年度には、まだ未熟であった学生の実験手技が向上し、評価可能なデータがとれるようになったことが、進展に大きく寄与している。上記、概要に記載しきれない内容に関連して、論文作成が進行しつつある。

今後の研究の推進方策

2015年度までの進展をもとに研究を進める。大きな方針の変更は必要ないと考えている。大学院卒業を控えている学生もいるため、論文を完成させる作業を急ぐ。YAP1、TAZの活性剤、抑制剤の研究は、応用的展開のため、製薬企業との共同研究やAMEDの支援が必要な段階にあり、そのための努力を行う。RASSF6については、私たち独自の研究が展開されているので、より多くの力を傾注したい。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 謝辞記載あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Validation of the chemical compound library screening for TAZ inhibitors by use of green fluorescence protein-fused TAZ.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagashima S, Maruyama J, Kawano S, Iwasa H, Nakagawa K, Ishigami-Yuasa M, Kagechika H, Nishina H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: xx ページ: xx

    • DOI

      10.1111/cas.12936.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Hippo pathway as drug targets in cancer therapy and regenerative medicine.2016

    • 著者名/発表者名
      Nagashima S, Bao Y, Hata Y.
    • 雑誌名

      Current Drug Targets

      巻: xx ページ: xx

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A cell-based screening for TAZ activators identifies ethacridine, a widely used antiseptic and abortifacient, as a compound that promotes dephosphorylation of TAZ and inhibits adipogenesis in C3H10T1/2 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawano S, Maruyama J, Nagashima S, Inami K, Qiu W, Iwasa H, Nakagawa K, Ishigami-Yuasa M, Kagechika H, Nishina H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 158 ページ: 413-423

    • DOI

      10.1093/jb/mvv051

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] MAGI2/S-SCAM outside brain.2015

    • 著者名/発表者名
      Nagashima S, Kodaka M, Iwasa H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 157 ページ: 177-184

    • DOI

      10.1093/jb/mvv009

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A new cell-based assay to evaluate myogenesis in mouse myoblast C2C12 cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Kodaka M, Yang Z, Nakagawa K, Maruyama J, Xu X, Sarkar A, Ichimura A, Nasu Y, Ozawa T, Iwasa H, Ishigami-Yuasa M, Ito S, Kagechika H, Hata Y.
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 336 ページ: 171-181

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2015.06.015

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Alternatively spliced isoforms of WT1 control podocyte-specific gene expression.2015

    • 著者名/発表者名
      Lefebvre J, Clarkson M, Massa F, Bradford ST, Charlet A, Buske F, Lacas-Gervais S, Schulz H, Gimpel C, Hata Y, Schaefer F, Schedl A.
    • 雑誌名

      Kidney International

      巻: 88 ページ: 321-331

    • DOI

      10.1038/ki.2015.140

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RASSF6; the Putative Tumor Suppressor of the RASSF Family.2015

    • 著者名/発表者名
      Iwasa H, Jiang X, Hata Y.
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 7 ページ: 2415-2426

    • DOI

      10.3390/cancers7040899

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] がん治療、再生医療の治療標的としての転写共役因子YAP1、TAZの有用性について2015

    • 著者名/発表者名
      畑裕
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-03
  • [学会発表] UNC119Aは腫瘍抑制分子RASSF6と共にDNA損傷応答を制御する2015

    • 著者名/発表者名
      岩佐宏晃、清水尊仁、畑裕
    • 学会等名
      日本分子生物学会、日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi