• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

赤痢アメーバのプロテアーゼ分泌の分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293093
研究機関国立感染症研究所

研究代表者

野崎 智義  国立感染症研究所, その他部局等, その他 (60198588)

研究分担者 津久井 久美子  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (00420092)
中野 由美子(斉藤由美子)  国立感染症研究所, その他部局等, 研究員 (30321764)
千葉 洋子  筑波大学, 生命環境科学研究科(系), 助教 (70638981)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード病原機構 / 小胞輸送 / システインプロテアーゼ / 赤痢アメーバ
研究実績の概要

寄生性原生生物の病原機構の解明は、分泌され細胞・組織を破壊するプロテアーゼなどの酵素や宿主細胞への接着・侵入に関与する表面受容体などの“病原因子”自体の同定と機能解析に偏り、これらの病原因子の細胞内輸送・分泌機構に関しては解明が遅れている。本研究では腸管寄生性原生動物である赤痢アメーバのもつ、ヒト組織への侵入・破壊に中心的な役割を果たすシステインプロテアーゼの細胞内輸送・分泌の分子機構を生化学的・細胞生物学的・遺伝学的手法をもって解明することを目的とする。特にリソソームから細胞膜への輸送に関与する低分子量GTP分解酵素 Rab11Bとその活性の制御、及び下流で分泌を直接実行する分子の特定・解析を中心に行う。本年度はRab11Bの結合分子を同定し、その細胞内局在を解明するための形質転換体の作成等を完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

計画通り順調

今後の研究の推進方策

26年度に作成されたエピトープ標識されたRab11B結合候補タンパク質とRab11Bとの相互作用の確認を、顕微鏡観察による細胞内局在解析、細胞分画などにより確認する。更に、Rab11B結合タンパク質の発現抑制株を作成し、システインプロテアーゼ輸送・分泌等に対する影響を検証する。また、Rab11Bの上流制御分子であるGEF, GAPに関してその同定を試みる。

次年度使用額が生じた理由

年度末納品等にかかる支払いが平成27年4月1日以降となったため、当該支出分については次年度の実支出額に計上予定。平成26年度分についてはほぼ使用済みである。

次年度使用額の使用計画

上記のとおり。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Small GTPase Rab21 mediates Fibronectin induced actin reorganization in Entamoeba histolytica: implications in pathogen invasion.2015

    • 著者名/発表者名
      Emmanuel, M., Saito-Nakano, Y, Nozaki, T., and Datta, S.
    • 雑誌名

      PLoS Pathog

      巻: 11(3) ページ: e1004666

    • DOI

      10.1371/journal.ppat.1004666.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Insights into GTP/GDP cycle of RabX3, a novel GTPase from Entamoeba histolytica with tandem G-domains.2014

    • 著者名/発表者名
      Chandra, M., Mukherjee, M., Srivastava, V.K., Saito-Nakano, Y., Nozaki, T., Datta, S.
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 53 ページ: 1191-1205

    • DOI

      10.1021/bi401428f.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ligand heterogeneity of the cysteine protease binding protein family in the parasitic protist Entamoeba histolytica.2014

    • 著者名/発表者名
      Marumo, K., Nakada-Tsukui, K., Tomii, K., and Nozaki, T.
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitol.

      巻: 44 ページ: 625-35

    • DOI

      10.1016/j.ijpara.2014.04.008.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Modulation of endogenous cysteine protease inhibitor (ICP) 1 expression in Entamoeba histolytica affects amoebic adhesion to extracellular matrix proteins.2014

    • 著者名/発表者名
      Lee, Y. A., Saito-Nakano, Y., Kim, K. A., Min, A., Nozaki, T., Shin, M. H.
    • 雑誌名

      Exp Parasitol

      巻: 2014 Dec 8 ページ: 7-15

    • DOI

      10.1016/j.exppara.2014.12.001.

    • 査読あり
  • [学会発表] 腸管寄生性原虫赤痢アメーバの貪食を制御する小胞体 に局在する Rab8A GTPase2015

    • 著者名/発表者名
      花舘有希、津久井久美子、野崎智義、中野由美子
    • 学会等名
      第84回日本寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
  • [学会発表] The ER-resident Rab8A GTPase is involved in the trafficking of surface proteins necessary for phagocytosis in the enteric protozoan parasite Entamoeba histolytica2014

    • 著者名/発表者名
      Yuki Hanadate, Kumiko Nakada-Tsukui, Tomoyoshi Nozaki, and Yumiko Saito-Nakano
    • 学会等名
      The 2014 ASCB meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsilvania
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-10
  • [学会発表] Ligand heterogeneity of the cysteine protease binding protein family in the parasitic protist Entamoeba histolytica腸管寄生性原虫赤痢アメーバにおけるリソソーム酵素輸送受容体分子ファミリー(CPBF)の リガンド多様性とドメイン構造の解析2014

    • 著者名/発表者名
      津久井久美子、丸茂このみ、富井健太郎、野崎智義
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
  • [学会発表] 赤痢アメーバにおけるリソソーム酵素輸送受容体ファミリーの解析2014

    • 著者名/発表者名
      丸茂このみ、野崎智義、津久井久美子
    • 学会等名
      第22回分子寄生虫学ワークショップ・第13回 分子寄生虫マラリアフォーラム合同大会
    • 発表場所
      帯広市
    • 年月日
      2014-08-31 – 2014-09-03
  • [学会発表] Unique evolution of metabolism, pathogenesis, and organelles in the enteric protozoon Entamoeba histolytica.2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, T
    • 学会等名
      International Conference of Parasitology XIII
    • 発表場所
      Mexico City
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel lysosome transport mechanisms of the enteric protozoon Entamoeba (workshop; invited)2014

    • 著者名/発表者名
      Nozaki, T
    • 学会等名
      International Conference of Parasitology XII
    • 発表場所
      Mexico City
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-15
    • 招待講演
  • [学会発表] 寄生性原虫赤痢アメーバにユニークなリソソーム酵素輸送受容体群2014

    • 著者名/発表者名
      津久井久美子、丸茂このみ、中野由美子、野崎智義
    • 学会等名
      第66回日本細胞生物学会大会2014
    • 発表場所
      奈良市
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-13
  • [図書] Molecular basis of the trafficking of cysteine proteases and other soluble lysosomal proteins in Entamoeba histolytica. In "Amebiasis: Biology and Pathogenesis of Entamoeba"2015

    • 著者名/発表者名
      Kumiko Nakada-Tsukui, and Tomoyoshi Nozaki.
    • 総ページ数
      581
    • 出版者
      Springer

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi