• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

筋・肝・腹部脂肪が糖・インスリン代謝に及ぼす影響:地域住民7年追跡コホート研究

研究課題

研究課題/領域番号 26293140
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

藤吉 朗  滋賀医科大学, 医学部, 准教授 (10567077)

研究分担者 東 宏一郎  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (60317104)
門脇 紗也佳  滋賀医科大学, 医学部, その他 (60510344)
上島 弘嗣  滋賀医科大学, アジア疫学研究センター, 特任教授 (70144483)
三浦 克之  滋賀医科大学, 医学部, 教授 (90257452)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード異所性脂肪 / 筋肉 / 糖代謝 / 地域住民
研究実績の概要

本年度は当初の全体計画通り全ての画像のべ約2400名分、すなわち初回調査時点で40歳~70歳台の地域一般住民約1400名のベースライン時点+追跡調査(に参加した約1000名)の読影を修了した。当初の計画通り、筋肉内・筋肉間脂肪、筋肉、腹部内臓脂肪(VAT)、腹部表層性(SSAT)・深在性(DSAT)皮下脂肪の各面積を一スライス(第4-5椎体間レベル)で読影した。さらに第4-5椎体間レベルから頭側2スライスにおいても一部の筋肉情報を読影を追加した。この追加の理由は、西欧人とは体格の異なる日本人における最適なスライスレベルを将来評価することを可能にするためである。読影データの整備(外れ値、欠損値の確認、データセット作成)および既存のコホートデータとの統合を横断調査において行った。
統合データをもとに予備解析を行い、以下の知見を得た。
1)本邦40歳以上の一般地域住民男性において、年齢に伴うBMI(体格指数)の低下は筋肉量の減少と相関していた一方、脂肪筋の増加と関連していた。
2)高齢であるほど筋肉面積は少なく、筋肉内脂肪の面積は大きかった。高齢と体重は筋肉とその脂肪組成を予測する重要な因子であることが示唆された。
平成30(2018)年3月16日には、藤吉(研究代表者・滋賀医大)、門脇(研究分担者・滋賀医大)、東(研究分担者・慶應義塾大学)で研究打ち合わせを行い、上記の予備結果の確認、今後の研究方針、課題の検討などを行った。解析結果の一部は、第54回日本循環器病予防学会学術集会(2018年6月22~23日開催予定)に採択され、発表予定である。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cardiorespiratory fitness, a promising modality for treatment and risk prediction2018

    • 著者名/発表者名
      Fujiyoshi A.
    • 雑誌名

      European journal of preventive cardiology.

      巻: 25 ページ: 306-308

    • DOI

      10.1177/2047487317751958

  • [雑誌論文] Association of Coronary Artery Calcification with Estimated Coronary Heart Disease Risk from Prediction Models in a Community-Based Sample of Japanese Men: The Shiga Epidemiological Study of Subclinical Atherosclerosis (SESSA)2018

    • 著者名/発表者名
      Tai Pham, Akira Fujiyoshi, Hisatomi Arima, Sachiko Tanaka-Mizuno, Takahashi Hisamatsu, Sayaka Kadowaki, Aya Kadota, Maryam Zaid, Akira Sekikawa, Takashi Yamamoto, Minoru Horie, Katsuyuki Miura, Hirotsugu Ueshima
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 25 ページ: 477-489

    • DOI

      10.5551/jat.42416.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-reported Sleep Duration and Subclinical Atherosclerosis in a General Population of Japanese Men2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Arima H, Miyazaki S, Fujiyoshi A, Kadota A, Takashima N, Hisamatsu T, Kadowaki S, Zaid M, Torii S, Horie M, Murata K, Miura K, Ueshima H
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 25 ページ: 186-198

    • DOI

      10.5551/jat.40527.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Association of alcohol consumption and aortic calcification in healthy men aged 40-49 years for the ERA JUMP Study2018

    • 著者名/発表者名
      Mahajan H, Choo J, Masaki K, Fujiyoshi A, Guo J, Hisamatsu T, Evans R, Shangguan S, Willcox B, Okamura T, Vishnu A, Barinas-Mitchell E, Ahuja V, Miura K, Kuller L, Shin C, Ueshima H, Sekikawa A.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis

      巻: 268 ページ: 84-91

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.

    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] The Association Between Coronary Artery Calcium And The Cerebral Small Vessel Disease: A Community Based Cross Sectional Stud2018

    • 著者名/発表者名
      Md Maruf Haque Khan, Akira Fujiyoshi, Katsuyuki Miura, Takashi Hisamatsu, Sayuki Torii, Sentaro Suzuki, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Takayoshi Ohkubo, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      American Heart Association International Stroke Conference
    • 国際学会
  • [学会発表] Objectively measured step count was independently associated with cognition in apparently healthy Japanese men: SESSA study2018

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Shibukawa, Akira Fujiyoshi, Katsuyuki Miura, Naoko Miyagawa, Yoshino Saito, Maryam Zaid, Takashi Hisamatsu, Takayoshi Ohkubo, Hisatomi Arima, Ikuo Tooyama, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      AHA EPI/LIFESTYLE 2018
    • 国際学会
  • [学会発表] 地域住民一般男性における筋肉面積、脂肪筋面積と年齢や体格との関連の検討:SESSA/ERA-JUMP 横断研究2018

    • 著者名/発表者名
      藤吉 朗, 門脇 紗也佳, 東 宏一郎, 門田 文, 近藤 慶子, 久松 隆史, 国村 彩子, 関川 暁
    • 学会等名
      第54回日本循環器病予防学会学術集会
  • [学会発表] Association of serum n-3 polyunsaturatedfatty acids with silent cerebral vascularlesions in a Japanese male population2017

    • 著者名/発表者名
      Keiko Kondo, Hisatomi Arima, Takashi Hisamatsu, Akira Fujiyoshi, Aya Kadota, Akira Sekikawa, Sayuki Torii, Sentaro Suzuki, Akihiko Shiino, Kazuhiko Nozaki, Naoko Miyagawa, Hiroshi Maegawa, Kiyoshi Murata, Katsuyuki Miura, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      21st International Epidemiological Association
    • 国際学会
  • [学会発表] The relationship of carotid intima-mediathickness measurements with coronary arterycalcification in a Japanese general population:SESSA2017

    • 著者名/発表者名
      Maryam Zaid, Akira Fujiyoshi, Takashi Hisamatsu, Aya Kadota, Sakaya Kadowaki, Atsushi Satoh, Akira Sekikawa, Minoru Horie, Katsuyuki Miura, Hirotsugu Ueshima
    • 学会等名
      21st International Epidemiological Association
    • 国際学会
  • [備考] 滋賀動脈硬化疫学研究 SESSAセッサ

    • URL

      https://hs-web.shiga-med.ac.jp/sessa/

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi