研究課題/領域番号 |
26293163
|
研究機関 | 和歌山県立医科大学 |
研究代表者 |
木村 章彦 和歌山県立医科大学, 医学部, 博士研究員 (60136611)
|
研究分担者 |
野坂 みずほ 和歌山県立医科大学, 医学部, 助教 (00244731)
石田 裕子 和歌山県立医科大学, 医学部, 講師 (10364077)
近藤 稔和 和歌山県立医科大学, 医学部, 教授 (70251923)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 死亡時刻推定法 / 体内時計 / 時計遺伝子 / 脳浮腫 / 水中毒 / 肝性脳症 |
研究実績の概要 |
マウス急性アセトアミノフェン中毒モデルおよび水中毒モデルを用いて、高度肝障害による肝性脳症と水中毒による脳浮腫が心臓の体内時計に及ぼす影響を解析した。 雄性8-10週齢のC57BL6に600 mg/kgのアセトアミノフェンを腹腔内投与すると24時間以内に90%のマウスが死亡した。死亡したマウスでは血清ALTおよびASTが著明に上昇し、強い肝蔵の組織障害を認めた。更に投与後8時間以降は昏睡状態となり、著明な脳浮腫を呈しており、肝性脳症が誘起されている事が確認された。18時前後で死亡したマウスの心臓における時計遺伝子の発現をreal-time RT-PCRで解析すると、対照マウスと比較してBmal1は有意に発現が上昇し、一方Per2は有意に発現が低下していた。これにより死亡時刻推定の指標となるPer2/Bmal1が対照マウスと比較して著しく低い値を示し、死亡時刻推定を誤る可能性があることが分かった。 一方、体重の19%の水をバソプレッシンと共に腹腔内投与する水中毒モデルでは強い昏睡や痙攣を認めると共にアセトアミノフェン中毒と比較してより高度な脳浮腫を呈したが、心臓におけるBmal1の発現に変化は見られず、一方Per2の発現は著しく低下していた。これにより、アセトアミノフェン中毒と同様にPer2/Bmal1が対照マウスと比較して著しく低い値を示し、死亡時刻推定を誤る可能性があることが分かった。 更に、アゾキシメタンを用いた急性肝障害による肝性脳症モデルでは、アセトアミノフェンと同様に著明な肝障害と脳浮腫を呈して死亡し, 心臓においてBmal1 とPer2両方の遺伝子発現が対照マウスに比較して抑制されていた。 現在、以上の結果を取り纏めた論文を作成中である。
|
現在までの達成度 (段落) |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
今後の研究の推進方策 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額が生じた理由 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|
次年度使用額の使用計画 |
29年度が最終年度であるため、記入しない。
|