• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

脱分化脂肪細胞の培養上清およびExosomeを用いた再生医療

研究課題

研究課題/領域番号 26293170
研究機関日本大学

研究代表者

松本 太郎  日本大学, 医学部, 教授 (50366580)

研究分担者 副島 一孝  日本大学, 医学部, 准教授 (00246589)
加野 浩一郎  日本大学, 生物資源科学部, 教授 (80271039)
風間 智彦  日本大学, 医学部, 助手 (80525668)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード再生医学 / 脂肪細胞 / 脱分化脂肪細胞 / エクソソーム / 間葉系幹細胞
研究実績の概要

DFAT由来exosomeの培養細胞に及ぼす影響
・椎間板髄核細胞に及ぼす影響: PKH蛍光ラベルしたヒトDFAT, ASC由来exosomeを用いてウサギ椎間板髄核細胞への取り込みを検討した。その結果、DFAT及びASC由来exosomeは共に効率よく髄核細胞へ取り込まれることが明らかになった。DFAT及びASC由来exosomeを髄核細胞へ添加し、髄核細胞の増殖能や遺伝子発現に及ぼす影響を評価した。その結果、DFAT及びASC由来exosome添加により、髄核細胞の増殖が促進され、Collagen type IIやAggrecanの発現に係わる転写因子Sox 9や、椎間板細胞外基質を構成するVersicanやCollagen type Ⅰの発現が有意に増加することが明らかになった。以上の結果より、DFAT及びASC由来exosomeは髄核細胞に対し、変性抑制的に作用することが明らかになった。

・T細胞に及ぼす影響: PKHラベルしたヒトDFAT, ASC由来exosomeのヒト末梢血リンパ球への取り込みを検討した。その結果、DFAT, ASC由来exosomeは共にリンパ球への取り込みが認められた。末梢血Tリンパ球や臍帯血ナイーブT細胞に対しDFAT, ASC由来exosomeを添加し、リンパ球増殖や各種T細胞サブセット分化に対する効果を検討した。その結果、DFAT及びASC由来 exosomeは用量依存性にTリンパ球の増殖抑制を示し、さらに臍帯血ナイーブT細胞から制御性T細胞への分化効率を有意に促進させた。DFAT及びASC由来exosomeは, リンパ球増殖抑制や制御性T細胞の分化促進を介して免疫制御に関与する可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dedifferentiated fat cells, as a novel source for cell therapy to target neonatal hypoxic ischemic encephalopathy.2017

    • 著者名/発表者名
      Mikrogeorgiou A, Kondo T, Hattori T, Sugiyama Y, Nakanishi K, Tsuji M, Kazama T, Kano K, Matsumoto T, Hayakawa M, Sato Y
    • 雑誌名

      Developmental Neuroscience

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1159/000455836

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transplantation of mature adipocyte-derived dedifferentiated fat cells for treatment of vesicoureteral reflux in a rat model.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikado Y, Obinata D, Matsumoto T, Murata Y, Kano K, Fukuda N, Yamaguchi K, Takahashi S
    • 雑誌名

      International Urology and Nephrology

      巻: 48 ページ: 1951-1960

    • DOI

      10.1007/s11255-016-1426-5

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Comparison of capacities to maintain hematopoietic stem cells among different types of stem cells derived from the placenta and umbilical cord.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa E, Matsumoto T, Ishige M, Tsuji T, Mugishima H, Takahashi S
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 4 ページ: 48-61

    • DOI

      10.1016/j-reth.2015.12.0002

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] An efficient method to obtain dedifferentiated fat cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi H, Kazama T, Hagikura K, Yamamoto C, Kazama M, Nagaoka Y, Matsumoto T
    • 雑誌名

      Journal of Visualized Experiments

      巻: ー ページ: ー

    • DOI

      10.3791/54177

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ヒト吸引脂肪組織からの脱分化脂肪細胞の調製2017

    • 著者名/発表者名
      風間智彦, 山元智衣, 風間美奈子, 長岡悠紀, 谷口浩章, 萩倉一博, 加野浩一郎, 相川佳之, 松本太郎
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-08
  • [学会発表] ヒト脱分化脂肪細胞(hDFAT)由来exosomeの免疫抑制能の検討2017

    • 著者名/発表者名
      小野賀功, 小沼憲祥, 金澤剛二, 後藤俊平, 橋本真, 越永従道, 松本太郎
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-08
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)を用いた血管再生細胞治療2017

    • 著者名/発表者名
      松本太郎
    • 学会等名
      第16回日本再生医療学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県, 仙台市)
    • 年月日
      2017-03-07
    • 招待講演
  • [学会発表] Dedifferentiated fat cells as a new cell source for therapeutic angiogenesis and regenerative medicine.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T
    • 学会等名
      The 22nd Annual Meeting of Japan Society of Gene and Cell Therapy
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズ (東京都, 港区)
    • 年月日
      2016-07-30
    • 招待講演
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)のTSG-6を介した腎症改善効果2016

    • 著者名/発表者名
      丸山高史, 福田昇, 阿部雅紀, 上野高浩, 松本太郎, 遠藤守人, 岡田一義, 松本紘一, 相馬正義, 河内裕
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜 (神奈川県, 横浜市)
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] 脱分化脂肪細胞(DFAT)の血管壁細胞分化2016

    • 著者名/発表者名
      後藤俊平, 小沼憲祥, 小野賀功, 橋本真, 渡邉拓史, 萩倉一博, 越永従道, 松本太郎
    • 学会等名
      第37回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      京都市勧業館みやこめっせ(京都府, 京都市)
    • 年月日
      2016-06-16
  • [学会発表] ラット椎間板変性モデルに対する脱分化脂肪細胞(DFAT)移植の効果2016

    • 著者名/発表者名
      中山渕志, 風間智彦, 加野浩一郎, 徳橋泰明, 松本太郎
    • 学会等名
      第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場・国際展示場 (千葉県, 千葉市)
    • 年月日
      2016-04-15
  • [学会発表] 受動喫煙ラット椎間板変性モデルにおける脱分化脂肪細胞(DFAT)静脈内投与の治療効果2016

    • 著者名/発表者名
      宮方啓行, 松本太郎, 風間智彦, 小山公行, 上井浩, 徳橋泰明
    • 学会等名
      第45回日本脊椎脊髄病学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場・国際展示場 (千葉県, 千葉市)
    • 年月日
      2016-04-15
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科 第65巻 第6号2016

    • 著者名/発表者名
      丸山高史, 松本太郎
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      科学評論社
  • [備考] 脱分化脂肪細胞を細胞源とする再生医療

    • URL

      http://www.med.nihon-u.ac.jp/department/saisei/dfat.html

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi