本研究では、癌幹細胞の本態を学術的に探求するとともに、消化器癌幹細胞標的治療の開発を目指した。そのため、以下の検討を行った。1)腸管においてDclk1を軸とした複数の幹細胞マーカーを利用して、癌幹細胞のトランスクリプトームを解析した。2)胃癌、膵癌、胆嚢癌モデルで、Dclk1および新規の癌幹細胞特異的因子の意義を検討した。3)癌モデルマウス、癌スフェロイド3次元培養系を用いて、癌幹細胞に発現するキナーゼ、細胞膜表面蛋白などの消化器癌治療標的としての可能性を検証した。これら1)~3)の検討により、癌幹細胞標的療法へ向けた基盤整備を行うことができた。
|