• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

心筋の機能維持・代謝制御とその破綻に関わる転写・エピジェネティック制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293187
研究機関京都大学

研究代表者

桑原 宏一郎  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (30402887)

研究分担者 木下 秀之  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), その他 (30467477)
中川 靖章  京都大学, 医学(系)研究科(研究院), 助教 (70452357)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード遺伝子 / シグナル経路 / 循環器
研究実績の概要

本申請研究では、不全心において特徴的に認められる遺伝子発現変化に関わる転写・エピジェネティック調節経路の解明を通した慢性心不全の分子病態解明と、それに基づく新規治療標的・戦略の同定・構築をめざし、これまで申請者が明らかにしてきた病的心筋リモデリングに関わる転写調節経路について解析を行う。本年度は具体的に以下のような研究を行った。1), 心筋特異的NRSFコンディショナルノックアウトマウス(CKO)の表現系解析及びその分子機構解明。心筋特異的NRSFノックアウトマウスは生後心機能低下と致死性不整脈を起こし生後10週くらいまでに突然死する。これらマウスと、優性抑制変異型NRSF心筋過剰発現マウス(dnNRSF-Tg)との遺伝子発現を比較検討した結果、GタンパクをコードするGNAO1遺伝子の発現が共に更新していることを見出した。そこで、これらマウスへPTX投与を行ったところ、その心機能を改善させ、生存率を延長させる可能性を見出した。現在GNAO1ノックアウトマウスを入手し、これらマウスにおけるGNAO1の意義を解析中である。また心筋特異的NRSFノックアウトマウスにおける心筋代謝経路の解析についても継続した検討を行っている。2)Rho依存性転写活性化因子MRTF-Aの病的心筋リモデリングにおける意義の解析とそれに基づく新規心不全予防・治療薬開発。MRTF-Aの阻害薬が心不全マウスであるdnNRSF-Tgの心機能を改善させる可能性について確認するための投与実験を継続した。3)新規心不全治療標的としてのTRPC6/3イオンチャネルの意義の解明。 TRPC阻害薬を心不全モデルマウスであるdnNRSF-Tgに投与し、その心機能が改善される結果をプレリミナリーに得、その解析を継続している。またTRPC3/6ダブルノックアウトマウスを入手し、dnNRSF-Tgとの交配を開始した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

複数の心筋の遺伝子発現調節経路に関してアプローチを継続しており、一部興味深いデータが得られ、解析を進めている。またこれら解析のための複数の遺伝子改変動物の開発、入手に成功し、今後の解析の進行が期待できる。

今後の研究の推進方策

現在までのところ、当初の予定範囲での研究が進行している。今後さらに複数の遺伝子改変動物モデルを用いた解析を予定しており、これらを精力的に推し進めることにより、さらなる研究の進展を目指したい。

次年度使用額が生じた理由

研究初年度のために当初予想よりマウスの生理学的表現型解析が相対的に多く、分子生物学的あるいは生理学的解析に用いる試薬などの購入費が予想より少なかったため。

次年度使用額の使用計画

今年度で得られた表現型解析結果を基に、来年度以降は生化学的、分子生物学的解析が増える見込みであり、これら解析に使用する試薬の購入に使用する予定である。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Somatic chromosomal translocation between Ewsr1 and Fli1 loci leads to dilated cardiomyopathy in a mouse model2015

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Yamaguchi S, Yamazaki Y, Kinoshita H, Kuwahara K, Nakao K, Jay PY, Noda T, Nakamura T
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 5 ページ: 7826

    • DOI

      10.1038/srep07826

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The organ-protective effect of N-type Ca2+ channel blockade2015

    • 著者名/発表者名
      Kuwahara K, Kimura T.
    • 雑誌名

      Pharmacol Ther

      巻: in press ページ: 1-7

    • DOI

      10.1016/j.pharmthera.2015.02.001

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Effects of Super-Flux (High Performance) Dialyzer on Plasma Glycosylated Pro-B-Type Natriuretic Peptide (proBNP) and Glycosylated N-Terminal proBNP in End-Stage Renal Disease Patients on Dialysis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa Y, Nishikimi T, Kuwahara K, Yasuno S, Kinoshita H, Kuwabara Y, Nakao K, Minami T, Yamada C, Ueshima K, Ikeda Y, Okamoto H, Horii K, Nagata K, Kangawa K, Minamino N, Nakao K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 ページ: e92314

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0092314. eCollection 2014

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inhibition of N-type Ca2+ channels ameliorates an imbalance in cardiac autonomic nerve activity and prevents lethal arrhythmias in mice with heart failure2014

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Kinoshita H, Kuwahara K, Nakagawa Y, Kuwabara Y, Minami T, Yamada C, Shibata J, Nakao K, Cho K, Arai Y, Yasuno S, Nishikimi T, Ueshima K, Kamakura S, Nishida M, Kiyonaka S, Mori Y, Kimura T, Kangawa K, Nakao K
    • 雑誌名

      Cardiovascular Research

      巻: 104 ページ: 183-193

    • DOI

      10.1093/cvr/cvu185

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ectopic automaticity induced in ventricular myocytes by transgenic overexpression of HCN22014

    • 著者名/発表者名
      Oshita K, Itoh M, Hirashima S, Kuwabara Y, Ishihara K, Kuwahara K, Nakao K, Kimura T, Nakamura K, Ushijima K, Takano M.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol.

      巻: 80 ページ: 81-89

    • DOI

      10.1016/j.yjmcc.2014.12.019.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 心不全に伴う不整脈突然死発症にかかわる分子メカニズム2015

    • 著者名/発表者名
      桑原宏一郎、中尾一和、木村剛
    • 学会等名
      第44回 日本心脈管作動物質学会
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2015-02-06 – 2015-02-07
    • 招待講演
  • [学会発表] 心血管系におけるナトリウム利尿ペプチドの産生制御と作用機序の新知見2014

    • 著者名/発表者名
      桑原宏一郎
    • 学会等名
      第18回日本心血管内分泌代謝学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-11-21 – 2014-11-22
    • 招待講演
  • [学会発表] Role of O-glycosylation in N-terminal region of human proBNP in its processing mechanisms2014

    • 著者名/発表者名
      Yasuaki Nakagawa, Toshio Nishikimi, Koichiro Kuwahara, Shinji Yasuno, Hideyuki Kinoshita, Yoshihiro Kuwabara, Kazuhiro Nakao, Chinatsu Yamada, Kenji Ueshima, Naoto Minamino, Takeshi Kimura, Kazuwa Nakao
    • 学会等名
      AHA Scientific Sessoins 2014
    • 発表場所
      Chicago
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
  • [学会発表] 拡張型心筋症モデルマウスにおけるN型Ca2+チャネル阻害は自律神経バランスを改善し突然死を予防する2014

    • 著者名/発表者名
      桑原宏一郎、山田優子、木下秀之、中川靖章、柴田純子、山田千夏、森泰生、中尾一和、木村剛
    • 学会等名
      第37回 日本高血圧学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-10-17 – 2014-10-19
  • [学会発表] proBNPプロセッシングにおけるO型糖鎖修飾の役割2014

    • 著者名/発表者名
      中川靖章、桑原宏一郎、錦見俊雄、木村剛
    • 学会等名
      第18回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] Pivotal involvement of renin-angiotensin system in promoting arrhythmogenic remodeling in mice with chronic heart failure and lethal arrhythmias2014

    • 著者名/発表者名
      Chinatsu Yamada, Koichiro Kuwahara, Hideyuki Kinoshita,Yasuaki Nakagawa, Toshio Nishikimi Kazuwa Nakao, Takeshi Kimura
    • 学会等名
      第18回日本心不全学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
  • [学会発表] Critical involvement of renin-angiotensin system for developing arrhythmogenic remodeling in mice with chronic heart failure and lethal arrhythmias2014

    • 著者名/発表者名
      C. Yamada, K. Kuwahara, Y. Kuwabara, H. Kinoshita, Y. Nakagawa, T. Nihikimi, K. Nakao, T. Kimura
    • 学会等名
      ESC 2014.8.30-9.3
    • 発表場所
      Barcelona
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-03
  • [学会発表] Increased Expression of HCN channels in the Ventricular Myocardium Contributes to Enhanced Arrhythmicity in Mouse Failing Hearts2014

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Kuwabara, Koichiro Kuwahara, Makoto Takano, Hideyuki Kinoshita, Yuji Arai, Yasuaki Nakagawa, Shinji Ysuno, Sachiyo Igata, Satoru Usami, Takeya Minami, Yuko Yamada, Kazuhiro Nakao, Chinatsu Yamada, Junko Shibata, Toshio Nishikimi,Kenji Ueshima, Kazuwa Nakao
    • 学会等名
      第31回日本心電学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-25
  • [学会発表] 脳性(B型)ナトリウム利尿ペプチド前駆体proBNPプロセシングにおける糖鎖結合の役割2014

    • 著者名/発表者名
      中川靖章、錦見俊雄、桑原宏一郎、木下秀之、桒原佳宏、山田千夏、中尾一泰、保野慎治、上嶋健治、木村剛、南野直人、中尾一和
    • 学会等名
      第51回 日本臨床分子医学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-11 – 2014-04-12
  • [図書] ガイドライン外来診療2014 内 心不全の項2014

    • 著者名/発表者名
      桑原宏一郎、木村剛
    • 総ページ数
      680
    • 出版者
      日経メディカル開発
  • [備考] 研究グループホームページ

    • URL

      http://www.kuhp.kyoto-u.ac.jp/~med2/jpn/research/cardio.html

  • [備考] 京都大学循環器内科ホームページ

    • URL

      http://kyoto-u-cardio.jp/

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi