• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

アルポート症候群の分子治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26293203
研究機関神戸大学

研究代表者

飯島 一誠  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (00240854)

研究分担者 野津 寛大  神戸大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (70362796)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードアルポート症候群 / 分子治療 / アンチセンスオリゴヌクレオチド / エクソンスキッピング
研究実績の概要

X染色体連鎖性アルポート症候群(XLAS)はIV型コラーゲンα5鎖をコードするCOL4A5遺伝子の変異で発症し、男性患者の大半は40歳までに末期腎不全に進行する予後不良な遺伝性腎疾患である。5000人に1人という比較的高頻度で発症するが、現在のところ有効な治療法はない。我々はこれまで200家系を超えるXLASの遺伝子型―表現型解析を行った結果、ナンセンス変異やフレームシフト変異などの“Truncating変異”では、“非Truncating変異”に比して腎不全への進行が早いことを明らかにした。本研究は、リードスルーやエクソンスキッピングなどを誘導し、予後不良な“Truncating変異”を比較的予後良好な“非Truncating変異”に修復することを目指すものであり、世界で初めて、XLASの分子治療法を確立することを目的とする。
今年度は、日本人XLASで比較的多く変異の認められるエクソンを検討し、複数のエクソンをターゲットとして、種々のENAアンチセンスオリゴヌクレオチド(ENA-ASO)のエクソンスキッピング誘導活性を検討し、最も活性の高いENA-ASNを同定した。また、正常マウスにおいて、ENA ASOが尿細管とポドサイトに取り込まれることを確認した。現在、対象患者と同じ変異を持つアルポート症候群モデルマウスを作成中であり、その表現型を確認した後にENA-ASOによる治療実験(POC実験)を行う予定である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

我々が現在まで収集したXLAS患者のデータベースをより詳細に解析し、比較的変異症例の多いエクソンを抽出するとともに、そのエクソンを対象として、種々のENA-ASNのエクソンスキッピング誘導活性を検討し、最も活性の高いENA-ASOを同定した。また、将来の臨床応用のためには、ENA-ASOが腎構成細胞、特にIV型コラーゲンα5鎖を発現・産生すると考えられるポドサイト及び尿細管上皮細胞に取り込まれるin vivoで確認する必要があるが、正常マウスにENA-ASOを投与したところ、期待したとおりに、ポドサイト及び尿細管上皮細胞に取り込まれることを確認した。対象患者と同じ変異を持つアルポート症候群モデルマウスを作成し、現在、尿所見や腎組織などの表現型を検討しているとこrとであり、その表現型を確認し次第、ENA-ASOを用いた治療実験(POC実験)を実施する予定である。
以上より、おおむね当初の計画どおりに進展している。

今後の研究の推進方策

1. XLAS患者の遺伝子情報の蓄積:神戸大学小児科ではこれまで375家系のアルポート症候群患者で遺伝子診断を行ってきた。今後、引き続き情報を集積し、今後の分子生物学的治療の候補となる患者情報の集積を行う。なお、次世代シークエンサーによるパネル解析を用いた方が、より効率よくAlport症候群の診断が可能となることが明らかになり、導入を完了した。
2. 患者と同じtrancating変異を有するAlportモデルマウスにおいて、ENA-ASOがエクソンスキッピングを起こし治療効果が得られることの確認: AlportモデルマウスにENA-ASOを投与し、尿所見や腎機能の改善効果を確認するための治療実験を実施する。
3. 患者由来iPS細胞からの3次元腎組織誘導及びENA-ASOを用いたエクソンスキッピング療法によるalpha5(IV)の発現解析:患者由来iPS細胞からの3次元腎組織を誘導する。それらに対し、ENA-ASOを投与し、エクソンスキッピングおよびα5(IV)蛋白の発現を認めるかにつき検討を行う。対象は先に示した表で3の倍数の塩基数を有するエクソンにナンセンス変異またはフレームシフト変異を有する患者である。

次年度使用額が生じた理由

患者尿中落下細胞を用いたin vitroでのエクソンスキッピング等の分子治療法の検証についてはほぼ完了したが、培養ポドサイトでの検証の際に、iPS細胞からポドサイトへの分化誘導が当初の想定通りに進まず、その分化誘導法等を見直すことに時間を要しため、次年度使用額が生じた。

次年度使用額の使用計画

理化学研究所多細胞システム形成研究センターの高里実博士らの指導を受け、患者iPS細胞から3次元腎組織に分化誘導させ、その3次元組織を用いて、エクソンスキッピング等の分子治療法の検証を行う予定である。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] University of Southampton(United Kingdom)

    • 国名
      英国
    • 外国機関名
      University of Southampton
  • [雑誌論文] Natural history and genotype-phenotype correlation in female X-linked Alport syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T, Nozu K, Fu XJ, Nozu Y, Ye MJ, Shono A, Yamanouchi S, Minamikawa S, Morisada N, Nakanishi K, Shima Y, Yoshikawa N, Ninchoji T, Morioka I, Kaito H, Iijima K
    • 雑誌名

      Kideny Int Rep.

      巻: 印刷中 ページ: -

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of contiguous gene deletions in COL4A6 and COL4A5 in Alport syndrome-diffuse leiomyomatosis.2017

    • 著者名/発表者名
      Nozu K, Minamikawa S, Yamada S, Oka M, Yanagita M, Morisada N, Fujinaga S, Nagano C, Gotoh Y, Takahashi E, Morishita T, Yamamura T, Ninchoji T, Kaito H, Morioka I, Nakanishi K, Vorechovsky I, Iijima K
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: Epub 2017 Mar 9. ページ: -

    • DOI

      10.1038/jhg.2017.28.

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cryptic exon activation in SLC12A3 in Gitelman syndrome.2017

    • 著者名/発表者名
      Nozu K, Nozu Y, Nakanishi K, Konomoto T, Horinouchi T, Shono A, Morisada N, Minamikawa S, Yamamura T, Fujimura J, Nakanishi K, Ninchoji T, Kaito H, Morioka I, Taniguchi-Ikeda M, Vorechovsky I, Iijima K
    • 雑誌名

      J Hum Genet.

      巻: 62 ページ: 335-337

    • DOI

      10.1038/jhg.2016.129.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early RAAS Blockade Exerts Renoprotective Effects in Autosomal Recessive Alport Syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Uchida N, Kumagai N, Nozu K, Fu XJ, Iijima K, Kondo Y, Kure S
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med.

      巻: 240 ページ: 251-257

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Female X-linked Alport syndrome with somatic mosaicism.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokota K, Nozu K, Minamikawa S, Yamamura T, Nakanishi K, Kaneda H, Hamada R, Nozu Y, Shono A, Ninchoji T, Morisada N, Ishimori S, Fujimura J, Horinouchi T, Kaito H, Nakanishi K, Morioka I, Taniguchi-Ikeda M, Iijima K
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol.

      巻: Epub 2016 Oct 31. ページ: -

    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Novel Mutation in a Japanese Family with X-linked Alport Syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Abe Y, Iyoda M, Nozu K, Hibino S, Hihara K, Yamaguchi Y, Yamamura T, Minamikawa S, Iijima K, Shibata T, Itabashi K
    • 雑誌名

      Intern Med.

      巻: 55 ページ: 2843-2847

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic, Clinical, and Pathologic Backgrounds of Patients with Autosomal Dominant Alport Syndrome.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamiyoshi N, Nozu K, Fu XJ, Morisada N, Nozu Y, Ye MJ, Imafuku A, Miura K, Yamamura T, Minamikawa S, Shono A, Ninchoji T, Morioka I, Nakanishi K, Yoshikawa N, Kaito H, Iijima K
    • 雑誌名

      Clin J Am Soc Nephrol.

      巻: 11 ページ: 1441-1449

    • DOI

      10.2215/CJN.01000116.

    • 査読あり
  • [学会発表] Genetic and clinical characteristics of female X-linked Alport Syndrome: 267case study2016

    • 著者名/発表者名
      Yamamura T, Nozu K, Nakanishi K, Horinouchi T, Fujimura J, Minamikawa S, Kamiyoshi N, Ninchoji T, Kaito H, Morisada N, Nakanishi K, Yoshikawa N, Iijima K
    • 学会等名
      17th Congress of the International Pediatric Nephrology Association
    • 発表場所
      RAFAIN PALACE HOTEL & CONVENTION (Iguazu, Brazil)
    • 年月日
      2016-09-20 – 2016-09-24
    • 国際学会
  • [学会発表] ターゲットシークエンス法による常染色体優性Alport症候群診断法の確立および遺伝学的背景、臨床的、病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      神吉直宙、野津寛大、中西啓太、堀之内智子、藤村順也、南川将吾、 山村智彦、松野下夏樹、忍頂寺毅史、中西浩一、吉川徳茂、飯島一誠
    • 学会等名
      第51回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋)
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-09
  • [学会発表] X染色体連鎖型Alport症候群女性267例の遺伝学的・臨床的検討2016

    • 著者名/発表者名
      山村智彦, 野津寛大, 中西啓太, 堀之内智子, 藤村順也, 南川将吾, 神吉直宙, 忍頂寺毅史, 貝藤裕史, 森貞直哉, 中西浩一, 吉川徳茂, 飯島一誠
    • 学会等名
      第51回日本小児腎臓病学会学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋)
    • 年月日
      2016-07-07 – 2016-07-09
  • [学会発表] 男女共同参画委員会企画:遺伝性腎疾患2016

    • 著者名/発表者名
      野津寛大, 森貞直哉, 飯島一誠
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-19
    • 招待講演
  • [学会発表] 次世代シークエンサー(NGS)による染色体優性Alport症候群診断法の確立および臨床的、病理学的検討2016

    • 著者名/発表者名
      山村智彦, 野津寛大, 南川将吾, 神吉直宙, 忍頂寺毅史, 飯島一誠
    • 学会等名
      第59回日本腎臓学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2016-06-17 – 2016-06-19
  • [学会発表] 次世代シークエンサーによる染色体優性Alport症候群診断法の確立2016

    • 著者名/発表者名
      神吉 直宙, 野津 寛大, 中西 啓太, 堀之内 智子, 藤村 順也, 南川 将吾, 山村 智彦 松野下夏樹, 忍頂寺毅史, 飯島一誠
    • 学会等名
      第119回日本小児科学会学術集会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(札幌)
    • 年月日
      2016-05-13 – 2016-05-15

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi