• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

自閉症スペクトラム障害幼児における遺伝子多型、脳内ネットワークと表現型の関係

研究課題

研究課題/領域番号 26293262
研究機関金沢大学

研究代表者

菊知 充  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (00377384)

研究分担者 横山 茂  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 教授 (00210633)
真田 茂  金沢大学, 保健学系, 教授 (50020029)
吉村 優子  金沢大学, 子どものこころの発達研究センター, 助教 (70597070)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード自閉スペクトラム症 / 幼児 / 脳磁図 / 脳内ネットワーク / 遺伝子
研究実績の概要

研究対象として、金沢大学付属病院神経科精神科あるいは子どものこころ診療科に受診したASD患者20名(5-7歳)と健常コントロール20名(5-7歳)、極低出生体重児10名(5-7歳)をリクルートした。ASD患者について診断はDISCO(TheDiagnosticInterviewforSocialandCommunicationDisorders)に基づいて行った。対象者の実父母に本研究の主旨を文書により十分に説明し、文書による同意を得た。金沢大学医学倫理委員会の承認のもと、本人および保護者に研究の内容を文書にて十分に説明した後に、文書にて同意を得て実施した。認知機能の評価はK-ABC(KaufmanAssessmentBatteryforChildren)を利用した。社会性の成長過程の行動評価として、分担研究者であるライセンス保持者である分担研究者(吉村)が国際標準であるADOSをもちいた行動観察を行い確認した。また養育者による社会性の評価を日本語版SocialResponsivenessScaleで実施することで、日常生活における社会性の評価を行った。さらに、睡眠指標として、ウェアラブル加速度計を用いた睡眠評価を実施した。脳内のネットワーク評価にはMEGのcoherence解析に加え、imaginarycoherence、およびOmega complexity指数も活用し、異なる部位間の位相差の恒常性について評価し、自閉症スペクトラム障害児における特徴を捉えた。さらに親子同時のMEG撮像も実施し、親子のコミュニケーション中の脳活動が自閉症の診断指標として役立つことを示した。これらの研究成果により、自閉スペクトラムの脳活動の特徴と、睡眠、社会性、多動性について、多側面からの関係を一部解明することができた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Montreal(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      University of Montreal
  • [国際共同研究] University of Washington(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      University of Washington
  • [国際共同研究] Macquarie University(オーストラリア)

    • 国名
      オーストラリア
    • 外国機関名
      Macquarie University
  • [雑誌論文] Mu rhythm suppression reflects mother-child face-to-face interactions: a pilot study with MEG simultaneous recording.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa C, Ikeda T, Yoshimura Y, Hiraishi H, Takahashi T, Furutani N, Hayashi N, Minabe Y, Hirata M, Asada M, Kikuchi M.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 10 ページ: -

    • DOI

      10.1038/srep34977.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The Contribution of Increased Gamma Band Connectivity to Visual Non-Verbal Reasoning in Autistic Children: A MEG Study.2016

    • 著者名/発表者名
      Takesaki N, Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Hasegawa C, Kaneda R, Nakatani H, Takahashi T, Mottron L, Minabe Y.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 15 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0163133.

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Characteristics of Communication among Japanese Children with Autism Spectrum Disorder: A Cluster Analysis Using the Children’s Communication Checklist-22016

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Oi M, Fujino H, Kikuchi M, Yoshimura Y, Miura Y, Tsujii M, Ohoka H.
    • 雑誌名

      Clinical Linguistics & Phonetics

      巻: 14 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1080/02699206.2016.1238509.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synchrony of auditory brain responses predicts behavioral ability to keep still in children with autism spectrum disorder: Auditory-evoked response in children with autism spectrum disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura Y, Kikuchi M, Hiraishi H, Hasegawa C, Takahashi T, Remijn GB, Oi M, Munesue T, Higashida H, Minabe Y.
    • 雑誌名

      Neuroimage Clin.

      巻: 22 ページ: 300-305

    • DOI

      10.1016/j.nicl.2016.07.009.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atypical Bilateral Brain Synchronization in the Early Stage of Human Voice Auditory Processing in Young Children with Autism.2016

    • 著者名/発表者名
      Kurita T, Kikuchi M, Yoshimura Y, Hiraishi H, Hasegawa C, Takahashi T, Hirosawa T, Furutani N, Higashida H, Ikeda T, Mutou K, Asada M, Minabe Y.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 13 ページ: -

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0153077.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Atypical brain activity in children with autism spectrum disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi
    • 学会等名
      The 3rd International Symposium on Cognitive Neuroscience Robotics: Toward Constructive Developmental Science
    • 発表場所
      Osaka (Japan)
    • 年月日
      2016-12-12 – 2016-12-12
    • 国際学会
  • [学会発表] Atypical development of the auditory system in children with autism spectrum disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Kikuchi,Yoshio Minabe
    • 学会等名
      The 20th International Conference on Biomagnetism (BIOMAG2016)
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2016-10-02 – 2016-10-02
    • 国際学会
  • [学会発表] 自閉症幼児期のMEG研究2016

    • 著者名/発表者名
      菊知 充 三邉義雄
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-10 – 2016-06-10
    • 招待講演
  • [学会発表] Atypical bilateral brain synchronization in the early stage of human voice auditory processing in young children with autism2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiharu Kurita, Mitsuru Kikuchi,Yuko Yoshimura, Hirotoshi Hiraishi, Chiaki Hasegawa, Tetsuya Takahashi, Tetsu Hirosawa, Naoki Furutani, Haruhiro Higashida, Takashi Ikeda, Kouhei Mutou, Minoru Asada, and Yoshio Minabe
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Influence of oxytocin administration on SEF by median nerve stimulation:ahealthy volunteer study2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuki Ono, Mitsuru Kikuchi, Tetsu Hirosawa, Chiaki Hasegawa, Yuko Yoshimura, and Yoshio Minabe
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Contribution of bottom-up functional connectivity2016

    • 著者名/発表者名
      Natsumi Takesaki, Mitsuru Kikuchi, Yuko Yoshimura, Hirotoshi Hiraishi, Chiaki Hasegawa, Tetsuya Takahashi, Haruhiro Higashida,Laurent Mottron, and Yoshio Minabe
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Enhanced functional network in autism spectrum disorder during early childhood2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Miyagishi, Tetsuya Takahashi, Teruya Yamanishi, Shinya Kasakawa, Yuko Yoshimura, Hirotoshi Hiraishi, Chiaki Hasegawa, Tetsu Hirosawa, Toshio Munesue, Haruhiro Higashida, Yoshio Minabe, and Mitsuru Kikuchi
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Multilateral Analysis of Brain Activities2016

    • 著者名/発表者名
      Naoki Furutani, Eiichi Okumura, and Mitsuru Kikuchi
    • 学会等名
      第31回日本生体磁気学会大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(金沢市)
    • 年月日
      2016-06-09 – 2016-06-09
  • [学会発表] Atypical development of the auditory system in children with autism: custom child-sized MEG studies2016

    • 著者名/発表者名
      菊知 充
    • 学会等名
      第55回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      富山国際会議場(富山市)
    • 年月日
      2016-04-28 – 2016-04-28
    • 招待講演
  • [備考] バンビプラン - 金沢大学

    • URL

      http://bambiplan.w3.kanazawa-u.ac.jp/

  • [備考] 金沢大学子どものこころの発達研究センター

    • URL

      https://kodomokokoro.w3.kanazawa-u.ac.jp/

URL: 

公開日: 2018-01-16   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi