• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

膵癌微小環境normalizationと浸潤を導くleading cellの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26293305
研究機関九州大学

研究代表者

大内田 研宙  九州大学, 大学病院, 助教 (20452708)

研究分担者 村田 正治  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 准教授 (30304744)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード膵癌 / 膵星細胞 / 細胞外マトリックス / leading cell / 基質リモデリング
研究実績の概要

膵癌の過剰な間質増生は、膵星細胞の持続的なmatrix remodelingによって維持される。また、膵癌浸潤を先導するleading cellが存在し、間質の質的配列の影響を受けると考えられている。そこで、膵癌微小環境の正常化であるnormalizationにより、leading cellの制御を目的として研究をおこなった。
まず、膵星細胞が作成する細胞外マトリックスに着目し、その線維配列を解析したところ、低酸素下においては通常酸素下と比較して有意にマトリックスの線維の平行性が増加した。細胞外マトリックス上で膵癌細胞を培養したところ、マトリックスの平行な線維の割合が多いほど、膵癌細胞の運動軌跡が増加した。次に、膵癌浸潤を先導するleading cellの検討を行うため、コラーゲン・ゲルを用いた三次元培養モデルを作成し、膵癌細胞と膵星細胞の培養を行ったところ、膵星細胞が膵癌浸潤を先導する形で浸潤していく様子が観察できた。さらに、Leading cellである膵星細胞は基質リモデリングによって、基質のコラーゲン配列を浸潤方向に変化させていた。また、膵星細胞の基質リモデリング因子のひとつとしてEndo180を同定した。Endo180の膵星細胞のEndo180の発現が生体内で膵癌浸潤能にあたえる影響について検討するため、マウス膵同所移植モデルでの実験を行ったところ、shRNAを用いてEndo180をノックダウンした膵星細胞と膵癌細胞を共移植した群では、コントロール群と比較して有意に膵星細胞の腺房や間質への浸潤能が抑制され、それに伴い腫瘍ボリュームも有意に減少した。またEdno180を抑制した膵星細胞では、ミオシン軽鎖Ⅱのリン酸化が減少しており、ミオシン軽鎖Ⅱを介した細胞骨格のリモデリング能の低下が膵星細胞の運動能力を低下させ、基質リモデリング能が低下すると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Calpain inhibitor calpeptin suppresses pancreatic cancer by disrupting cancer-stromal interactions in a mouse xenograft model.2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshida M, Miyasaka Y, Ohuchida K, Okumura T, Zheng B, Torata N, Fujita H, Nabae T, Manabe T, Shimamoto M, Ohtsuka T, Mizumoto K, Nakamura M.
    • 雑誌名

      Cancer Sci.

      巻: 107 ページ: 1443-1452

    • DOI

      10.1111/cas.13024

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Endo180 regulate phosphorylation of myosin light chain 2 activity and increase the ability of extracellular matrix remodeling in leading pancreatic stellate cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Koikawa K, Ohuchida K, Kibe S, Ando Y, Takesue S, Nakayama H, Abe T, Endo S, Okumura T, Moriyama T, Nakata K, Miyasaka Y, Manabe T, Ohtsuka T, Nagai E, Mizumoto K, Nakamura M.
    • 学会等名
      The 47th Annual meeting of American Pancreatic Association
    • 発表場所
      Boston(USA)
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際学会
  • [学会発表] 膵癌浸潤を先導するleading cell‐膵星細胞の基質リモデリング機能と浸潤機序の解明‐2016

    • 著者名/発表者名
      肥川和寛
    • 学会等名
      第71回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      アスティ徳島(徳島市)
    • 年月日
      2016-07-15
  • [学会発表] 低酸素下膵星細胞による癌間質マトリックス・リモデリングは膵癌浸潤能を増強する2016

    • 著者名/発表者名
      佐田政史、大内田研宙、阿部俊也、遠藤翔、肥川和寛、奥村隆志、千々岩芳朗、吉田真樹、堀岡宏平、森山大樹、宮坂義浩、大塚隆生、植木隆, 永井英司、水元一博、 小田義直、中村雅史
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪(大阪市)
    • 年月日
      2016-04-16
  • [学会発表] 膵星細胞は基質リモデリングにより、leading cell として膵癌浸潤を先導する2016

    • 著者名/発表者名
      肥川和寛、大内田研宙、佐田政史、阿部俊也、遠藤翔、奥村隆志、堀岡宏平、森山大樹、宮坂義浩、真鍋達也、大塚隆生、大内田理一、植木隆、永井英司、水元一博、中村雅史
    • 学会等名
      第116回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル大阪(大阪市)
    • 年月日
      2016-04-14
  • [図書] 【膵炎・膵がん】膵がん浸潤・転移における微小環境の病態2016

    • 著者名/発表者名
      大内田研宙、中村雅史
    • 総ページ数
      250(76-84)
    • 出版者
      最新医学社

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi