• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

慢性疼痛発現における脳内報酬・快楽ネットワーク異常応答の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26293346
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 麻酔科学
研究機関星薬科大学

研究代表者

成田 年  星薬科大学, 薬学部, 教授 (40318613)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード中脳辺縁ドパミン神経 / 疼痛制御 / モルヒネ / エピジェネティクス / オプトジェネティクス / DREADD
研究成果の概要

神経障害性疼痛およびがん性疼痛下において、電気生理学的手法により中脳辺縁ドパミン神経の神経活動が著しく低下していることを明らかにした。このような条件下、光遺伝学的手法ならびに薬理遺伝学的手法を駆使した中脳辺縁ドパミン神経系の特異的活性化制御により一過性の除痛効果が得られた。一方、中脳辺縁ドパミン神経の投射先である側坐核領域において、神経障害性疼痛下でmiR-200b/429の発現低下を伴ったDnmt3aの発現増加が引き起こされていることを明らかにした。さらに、この側坐核領域において、DNAメチル化の亢進を伴ったPde10a遺伝子の著しい発現低下が引き起こされていることを見出した。

自由記述の分野

麻酔科学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi