研究課題/領域番号 |
26293350
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
並木 幹夫 金沢大学, 医学系, 教授 (70155985)
|
研究分担者 |
溝上 敦 金沢大学, 医学系, 准教授 (50248580)
泉 浩二 金沢大学, 医学系, 特任助教 (80646787)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 前立腺癌 / SOD3 / 微小環境 / アンドロゲン生合成 |
研究実績の概要 |
正常前立腺組織と前立腺癌組織から得られたRNAからcDNA microarrayを行うことにより、癌組織にて発現が減少し、活性酸素の代謝に関わる遺伝子Superoxide Dismutase 3 (SOD3) を同定した。このSOD3の発現を前立腺癌培養細胞で調べると、アンドロゲン依存性細胞LNCaP、非依存性細胞PC-3、DU145の3種類で低下していた。また正常前立腺組織と比べ、前立腺癌組織で発現が減弱していた。SOD3の前立腺癌組織での機能を明らかにするために、これらの細胞株に強制発現させたところ、SOD3が腫瘍抑制因子として働いていることが明らかとなった。 前立腺癌細胞および前立腺癌由来間質細胞内での副腎性アンドロゲンの代謝を明らかにする研究において、テストステロンから代謝されるエストロゲンに注目した。間質細胞でのエストロゲン産生能があることを、間質細乳癌細胞株MCF-7との共培養でエストロゲン活性を示すことを明らかにした。この間質細胞をアンドロゲン非依存性PC-3と共培養し、テストステロンを添加すると、PC-3の増殖が抑制された。この作用はテストステロンの作用ではなく、代謝されたエストロゲンによる作用の可能性が示唆された。残念ながらエストロゲンで抑制される間質細胞からのサイトカインが何であるかは明らかにすることができなかった。さらに前立腺癌由来間質細胞でのアンドロゲン生合成の流れを明らかにするために、LNCaPと間質細胞との供培養において、DHEA, androstenediol, androstenedione, testosteroneを基質として加え、24時間後の代謝産物をLC-MS/MSで測定したところ、3β-HSDはDHEAをAdioneにしか変換せず、17β-HSDはAdioneをTにも変換するが、TをAdioneに代謝する作用の方が強いことが判明した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
cDNA microarrayにて前立腺癌組織で発現の低下している遺伝子を同定し、その中でSOD3が腫瘍抑制因子として作用することを証明した。また前立腺癌組織内での内因性アンドロゲン生合成の経路を明らかにし、前立腺眼内でのエストロゲン生合成とその働きを明らかにした。
|
今後の研究の推進方策 |
前立腺癌組織の微小環境では、アンドロゲン感受性細胞とアンドロゲン非依存性細胞が混在している状態と考えられるが、それらの細胞が独立して増殖しているのではなく、お互いが相互作用しながら増殖している可能性があるため、それらの細胞の供培養を行い、アンドロゲン応答性への影響、増殖・浸潤への影響を明らかにする予定である。
|
次年度使用額が生じた理由 |
SCID mouseを購入し実験する予定であったが、本年度では研究が進まなかったので、その購入費用の残額が生じた。
|
次年度使用額の使用計画 |
引き続きアンドロゲン応答性への影響、増殖・浸潤への影響を明らかにする予定であり、それらの細胞の供培養を行う実験の費用にあてる。
|