• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

生殖補助医療に伴う医原性エピゲノム変異の詳細な検証

研究課題

研究課題/領域番号 26293365
研究機関国立研究開発法人国立成育医療研究センター

研究代表者

秦 健一郎  国立研究開発法人国立成育医療研究センター, 周産期病態研究部, 部長 (60360335)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードエピゲノム / DNAメチル化 / 生殖補助医療
研究実績の概要

生殖補助医療に伴う医原性エピゲノム変異(変化)は、発生に重篤な影響を与えるインプリンティング遺伝子制御領域や、その他の遺伝子のプロモーター領域よりもむしろ、遺伝子発現に影響を与えない領域のランダムなDNAメチル化変化の方が、流産などで淘汰されずに出生児でも遺残している可能性がある。そこで、マイクロアレイ技術を用いた網羅的DNAメチル化解析(主にプロモーター領域を中心)とともに、次世代シークエンサーを駆使した網羅的DNAメチル化解析手法の確立を進め、Reduced Representation Bisulfite Sequencing(RRBS)法を用いた全ゲノム網羅的DNAメチル化解析手技を行った。RRBS法は、制限酵素処理によりCpGアイランド領域を濃縮し、およそ8割をカバーする一方で、全ゲノムバイサルファイトシークエンスと比較すると格段に低コストで、全ゲノム領域のDNAメチル化解析を行うことができる。培養条件を変えたマウス初期胚を用い、RRBS法による全ゲノム領域網羅的DNAメチル化シークエンスを行った。我々が本研究立案時に予測した通り、現在までのところ、エピゲノム変化の起きやすいホットスポットは見当たらず、ランダムな変異が観察された。また、ヒト胎盤と同一個体の臍帯血を比較したところ、胎盤は正常発生であってもDNAメチル化状態の「ばらつき」が大きく、発生過程の環境ストレスに伴うDNAメチル化異常の検証により適していると考えられた。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] The DNA methylation profile of liver tumors in C3H mice and identification of differentially methylated regions involved in the regulation of tumorigenic genes.2018

    • 著者名/発表者名
      Matsushita J, Okamura K, Nakabayashi K, Suzuki T, Horibe Y, Kawai T, Sakurai T, Yamashita S, Higami Y, Ichihara G, Hata K, Nohara K
    • 雑誌名

      BMC Cancer

      巻: 18 ページ: 317

    • DOI

      10.1186/s12885-018-4221-0.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CTCF deletion syndrome: clinical features and epigenetic delineation.2017

    • 著者名/発表者名
      Hori I, Kawamura R, Nakabayashi K, Watanabe H, Higashimoto K, Tomikawa J, Ieda D, Ohashi K, Negishi Y, Hattori A, Sugio Y, Wakui K, Hata K, Soejima H, Kurosawa K, Saitoh S
    • 雑誌名

      J Med Genet

      巻: 54 ページ: 836-842

    • DOI

      10.1136/jmedgenet-2017-104854.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境因子のヒト発生への影響 エピゲノムの「乱れ」の観点から2017

    • 著者名/発表者名
      河合智子,秦健一郎
    • 雑誌名

      Medical Science Digest

      巻: 43 ページ: 592-596

    • 査読あり
  • [学会発表] Accurate prediction of chromatin conformation status using deep neural network model.2018

    • 著者名/発表者名
      Uryu H and Hata K
    • 学会等名
      Human Genome Meeting 2018
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「『ARTとDOHaDの相互理解と将来への展望』-生命誕生とエピジェネティクス」2017

    • 著者名/発表者名
      秦健一郎
    • 学会等名
      第35回日本受精着床学会総会・学術講演会
    • 招待講演
  • [図書] 周産期遺伝カウンセリングマニュアル2017

    • 著者名/発表者名
      佐村 修、四元 淳子、関沢 明彦(編)、秦健一郎
    • 総ページ数
      194
    • 出版者
      中外医学社
    • ISBN
      978-4-498-06077-7

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi