• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

生理活性物質の動的均衡制御とリアルタイムイメージング技術開発による緑内障治療研究

研究課題

研究課題/領域番号 26293375
研究機関熊本大学

研究代表者

谷原 秀信  熊本大学, 生命科学研究部, 教授 (60217148)

研究分担者 井上 俊洋  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (00317025)
川路 隆博  熊本大学, 医学部附属病院, 講師 (30423677)
岩尾 圭一郎  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (30549118)
高橋 枝里  熊本大学, 生命科学研究部, 助教 (60622602)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード生理活性 / 生体分子 / シグナル伝達
研究実績の概要

房水・硝子体液中の生理活性物質のプロテオミクス的解析を行い、眼内に局在する生理活性物質群の動的均衡と病的状態における均衡レベルのシフトが眼圧制御および網膜神経節細胞死に対して与える影響を解析している。
まず、緑内障病型毎に房水サンプルを回収し、生理活性物質組成を評価した。その結果、正常眼(白内障眼)、原発開放隅角緑内障と比較して、ぶどう膜炎続発緑内障眼は炎症性サイトカインであるIL-6, -8、TNFαに加え、MCP1やVEGF濃度が上昇し、さらに血管新生緑内障では、更にその傾向が顕著であることが確認された。
また、代表的な緑内障眼における生理活性物質であるTGFβ2が房水流出主経路に与える影響について解析した。培養ヒト線維柱帯細胞において、TGFβ2刺激による1型コラーゲン合成が、Smad2/3分子を介して生じており、p38キナーゼ選択的遮断薬を使用することで阻害することを証明した。
さらに臨床研究として、濾過手術の前向き調査を行い、前眼部光干渉断層計(OCT)によって濾過胞形状を解析した。その結果、濾過胞形状の定量的解析を行うとともに、強膜フラップの性状についても評価を行い、術後12か月時点での眼圧が、術後0.5か月時点での濾過開口幅に規定されており、また、房水中MCP-1濃度がこの濾過開口幅に関連する可能性が示唆される結果を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

房水・硝子体液中の生理活性物質のプロテオミクス的解析を行い、眼内に局在する生理活性物質群の動的均衡と緑内障病態における均衡レベルのシフトを解析を進行させている。十分な症例数の緑内障病型毎の房水サンプルを採取し、房水内生理活性物質組成と手術治療成績・濾過胞形態との関連解析を進行できている。また、細胞骨格分布や細胞-細胞間結合装置の評価に関しても、in vitro定量評価系や前眼部灌流システムをを用いて、房水流出路へのTGFβをはじめとする生理活性物質の影響を予定通り解析できている。
以上のことから、おおむね順調に進展していると判断した。

今後の研究の推進方策

緑内障濾過手術における前眼部OCTイメージングによる濾過経路の観察と定量評価を進行させる。術前に採取した房水中生理活性物質濃度と画像解析パラメータとの関連性について検証を行う。また同時に、房水中生理活性物質濃度と術後眼圧成績の関連について、前向き観察試験を施行する。各種生理活性物質濃度を含めた危険因子を解析する。
緑内障手術動物モデルを使用して、リアルタイムイメージング技術を用いた創傷治癒応答の解析を予定する。
好中球がラベルされるLysosome M-EGFPマウスと単球/マクロファージがラベルされるCX3CR1-EGFPマウスを用いることで、結膜下免疫反応を2光子顕微鏡により4次元イメージング画像を取得し評価する。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (9件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Additive Intraocular Pressure-Lowering Effects of the Rho Kinase Inhibitor Ripasudil (K-115) Combined With Timolol or Latanoprost: A Report of 2 Randomized Clinical Trials.2015

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Inoue T, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Suganami H, Araie M; K-115 Clinical Study Group.
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 133 ページ: 755-761

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2015.0525.

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of filtering blebs exhibiting transconjunctival oozing using anterior segment optical coherence tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima K, Inoue T, Fukushima A, Hirakawa S, Kojima S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Graefe's Archives of Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 253 ページ: 439-445

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2872-3.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Efficacy and safety of SNJ-1656 in primary open-angle glaucoma or ocular hypertension.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Tanihara H, Tokushige H, Araie M.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/aos.12641.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] p38 MAP Kinase Inhibitor Suppresses Transforming Growth Factor-β2-Induced Type 1 Collagen Production in Trabecular Meshwork Cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Mochita M, Inoue T, Fujimoto T, Kameda T, Awai-Kasaoka N, Ohtsu N, Kimoto K, Tanihara H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 ページ: e0120774

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0120774.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Phase 1 clinical trials of a selective Rho kinase inhibitor, K-115.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Inoue T, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Araie M; K-115 Clinical Study Group.
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 132 ページ: 1288-1295

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2013.323.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monocyte chemotactic protein-1 level in the aqueous humour as a prognostic factor for the outcome of trabeculectomy.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kawaji T, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Clinical and Experimental Ophthalmology

      巻: 42 ページ: 334-341

    • DOI

      10.1111/ceo.12204.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trabeculectomy for open-angle glaucoma in phakic eyes vs in pseudophakic eyes after phacoemulsification: a prospective clinical cohort study.2014

    • 著者名/発表者名
      Takihara Y, Inatani M, Ogata-Iwao M, Kawai M, Inoue T, Iwao K, Tanihara H.
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 132 ページ: 69-76

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2013.5605.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Epithelial mesenchymal transition-like phenomenon in trabecular meshwork cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi E, Inoue T, Fujimoto T, Kojima S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research

      巻: 118 ページ: 72-79

    • DOI

      10.1016/j.exer.2013.11.014.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] The 5-year incidence of bleb-related infection and its risk factors after filtering surgeries with adjunctive mitomycin C: collaborative bleb-related infection incidence and treatment study 2.2014

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto T, Sawada A, Mayama C, Araie M, Ohkubo S, Sugiyama K, Kuwayama Y; Collaborative Bleb-Related Infection Incidence and Treatment Study Group.
    • 雑誌名

      Ophthalmology.

      巻: 121 ページ: 1001-1006

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2013.11.025.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tear fluid signs associated with filtration blebs, as demonstrated by three-dimensional anterior segment optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Kawaji T, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 8 ページ: 767-772.

    • DOI

      10.2147/OPTH.S59778.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Long-term outcomes and complications of trabeculectomy for secondary glaucoma in patients with familial amyloidotic polyneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawaji T, Inoue T, Hara R, Eiki D, Ando Y, Tanihara H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 ページ: e96324

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096324.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Fornix-based versus limbal-based conjunctival flaps in trabeculectomy with mitomycin C in high-risk patients.2014

    • 著者名/発表者名
      Kuroda U, Inoue T, Awai-Kasaoka N, Shobayashi K, Kojima S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 8 ページ: 949-954

    • DOI

      10.2147/OPTH.S61342.

    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Filtering blebs using 3-dimensional anterior-segment optical coherence tomography: a prospective investigation.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Nakashima K, Fukushima A, Tanihara H.
    • 雑誌名

      JAMA Ophthalmology

      巻: 133 ページ: 148-156

    • DOI

      10.1001/jamaophthalmol.2014.4489.

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Intra-ocular pressure-lowering effects of a Rho kinase inhibitor, ripasudil (K-115), over 24 hours in primary open-angle glaucoma and ocular hypertension: a randomized, open-label, crossover study.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Inoue T, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Suganami H, Araie M; the K-115 Clinical Study Group.
    • 雑誌名

      Acta Ophthalmologica

      巻: 印刷中 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1111/aos.12599.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Long-term outcomes and prognostic factors for trabeculectomy with mitomycin C in eyes with uveitic glaucoma: a retrospective cohort study.2014

    • 著者名/発表者名
      Iwao K, Inatani M, Seto T, Takihara Y, Ogata-Iwao M, Okinami S, Tanihara H.
    • 雑誌名

      Journal of Glaucoma

      巻: 23 ページ: 88-94

    • DOI

      10.1097/IJG.0b013e3182685167.

    • 査読あり
  • [学会発表] Prospective investigation of filtering bleb by three-dimensional anterior-segment optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kojima S, Fukushima A, Nakashima K, Tanihara H.
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2014
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
  • [学会発表] Postoperative changes in the aqueous monocyte chemotactic protein-1 (MCP-1) level after trabeculectomy vs. Ex-PRESS shunt.2014

    • 著者名/発表者名
      Shobayashi K, Inoue T, Kawai M, Tanihara H.
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2014
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
  • [学会発表] Immune cell dynamics around the subconjunctival tissue after injury by four dimensional in vivo imaging.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima S, Inoue T, Tanihara H.
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2014
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
  • [学会発表] Live cell imaging of F-actin in dexamethasone treated trabecular meshwork cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Inoue T, Inoue-Mochita M, Tanihara H.
    • 学会等名
      European Glaucoma Society 2014
    • 発表場所
      Nice, France
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-11
  • [学会発表] Prospective investigation of filtering bleb by three-dimensional anterior-segment optical coherence tomography.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kojima S, Fukushima A, Nakashima K, Tanihara H.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
  • [学会発表] Effects of p38 inhibitor on TGF-β2 signal in trabecular meshwork cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue-Mochita M, Inoue T, Fujimoto T, Awai-Kasaoka N, Tanihara H.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
  • [学会発表] Live cell imaging of F-actin in dexamethasone treated trabecular meshwork cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Fujimoto T, Inoue T, Inoue-Mochita M, Tanihara H.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
  • [学会発表] Investigation of Multiple Proinflammatory Cytokines in the Aqueous Humor in Eyes with Neovascular Glaucoma.2014

    • 著者名/発表者名
      Ohira S, Inoue T, Tanihara H.
    • 学会等名
      The Annual Meeting of the Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO)
    • 発表場所
      Orlando, Florida, USA
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-08
  • [学会発表] K-115 Clinical Study Group. Phase 3 randomized clinical study of a Rho kinase inhibitor, K-115, in combination with timolol or latanoprost in primary open-angle glaucoma and ocular hypertension.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanihara H, Yamamoto T, Kuwayama Y, Abe H, Inoue T, Araie M
    • 学会等名
      World Ophthalmology Congress 2014
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-06
  • [備考] 熊本大学大学院生命科学研究部眼科学分野 研究内容

    • URL

      http://www2.kuh.kumamoto-u.ac.jp/ganka/kyousitu/naiyou.html

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi