• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

脈管再生能を主体とする顎堤増生治療の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26293414
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 補綴・理工系歯学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

西村 正宏  鹿児島大学, 医歯学域歯学系, 教授 (00294570)

研究分担者 小戝 健一郎  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (90258418)
朝比奈 泉  長崎大学, 医歯(薬)学総合研究科, 教授 (30221039)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード再生医療 / 間葉系幹細胞 / 骨再生
研究成果の概要

アルギン酸ナトリウムを用いた新規の細胞/骨補填材複合体の作成法の開発によって、従来法に比べ、より均一で操作性の高い複合体の作成することに成功した。この方法により作成した複合体をマウス頭頂部へ移植することにより、移植部位に骨の新生が認められ、移植体内部には血管のみならず、リンパ管も誘導されることが確認された。さらに、リンパ管新生因子(VEGF-C)はMSCの骨分化を促進し、MSCの遊走を促進する効果を有することを見出した。本研究により、骨形成過程においてリンパ管新生が重要な役割を担うことが明らかとなった。

自由記述の分野

歯科補綴学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi