• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

ECM related Periodontal Medicine病態論の確立

研究課題

研究課題/領域番号 26293437
研究機関大阪大学

研究代表者

山田 聡  大阪大学, 歯学部附属病院, 講師 (40359849)

研究分担者 森崎 隆幸  東京工科大学, 医療保健学部, 教授 (30174410)
竹立 匡秀  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 助教 (60452447)
村上 伸也  大阪大学, 歯学研究科(研究院), 教授 (70239490)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード遺伝子改変マウス
研究実績の概要

1)ECM遺伝子改変マウスにおける表現型モデル解析:結合組織におけるTGF-b受容体遺伝子異常によりECMの恒常性が破綻し、心臓血管疾患を発症するロイス・ディーツ症候群モデルマウス(LDSマウス)を180日間長期に飼育し、老化モデルを作成した。同マウスの生存率を解析した結果、対照群の野生型マウスと比較して、統計学的有意に生存率が低下することが明らかとなった。大動脈組織の組織学的解析から、同モデルマウスでは、弾性繊維のねじれや破断像が観察され、老化による大動脈疾患の進行により生存率が低下する可能性が見出された。一方、歯根膜特異的ECMであるPLAP-1の遺伝子改変マウス長管骨において、老化とともに骨粗鬆症様の所見を示すことが見出された。
2)ECM遺伝子改変マウスにおけるPorphyromonas gingivalis(P.g.)感染歯周病モデル解析:P.g.菌をマウス口腔内に連続して投与することにより歯周病モデルを作成した。上顎歯槽骨の吸収をマイクロCTにて解析したところ、LDSマウスでは、野生型と比較して有意に骨吸収が進行していることが再現された。次にこれら上顎骨の組織切片を作製し、観察したところ、歯槽骨表面に存在する多核の破骨細胞数が増加している可能性が見出された。
3)胎児由来線維芽細胞(MEF)を用いた細胞機能解析:LDSマウスの胎児からMEFを単離し、TGF-bで刺激したところ、TGF-b反応性遺伝子の発現、およびTBF-b反応性のSMAD2のリン酸化が減弱しており、LDSマウスの結合組織を構成する細胞レベルでは、TGF-bシグナル伝達が低下している可能性が示唆された。

現在までの達成度 (段落)

28年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

28年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

28年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Transcriptome reveals Cathepsin K in periodontal ligament differentiation.2016

    • 著者名/発表者名
      2.Yamada, S., Ozaki, N., Tsushima, K., Yamaba, S., Fujihara, C., Awata, T., Sakashita, H., Kajikawa, T., Kitagaki, J., Yamashita, M., Yanagita, M. and Murakami, S.
    • 雑誌名

      Journal of Dental Research

      巻: 95 ページ: 1026-1033

    • DOI

      10.1177/0022034516645796

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Analysis of pathomolecular condition of periodontitis with Loeys-Dietz Syndrome2017

    • 著者名/発表者名
      Tsushima K, Yamada S, Awata T, Yamaba S, Sakashita H, Kinoshita M, Takedachi M, Kitagaki J, Yamashita M, Yanagita M, Nozaki T, Saito M, Murakami S
    • 学会等名
      2017 IADR GENERAL SESSION
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2017-03-22 – 2017-03-25
    • 国際学会
  • [学会発表] 脂肪分化による脂肪分化調節機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      阪下裕美、山田聡、津島賢一朗、木下昌毅、藤原千春、梶川哲宏、粟田敏仁、山羽聡子、村上伸也
    • 学会等名
      第59回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-10-07
  • [学会発表] Loeys-Dietz症候群モデルマウスを用いた歯周病の分子病態解析2016

    • 著者名/発表者名
      津島賢一朗、山田聡、粟田敏仁、山羽聡子、阪下裕美、木下昌毅、竹立匡秀、北垣次郎太、山下元三、柳田学、野崎剛徳、北村正博、齋藤正寛、村上伸也
    • 学会等名
      第59回秋季日本歯周病学会学術大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県新潟市)
    • 年月日
      2016-10-07

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi