• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

埋蔵看護実践知のビッグデータに基づく看護技術教育用映像データベースの構築

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26293451
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

真嶋 由貴恵  大阪府立大学, 人間社会システム科学研究科, 教授 (70285360)

研究分担者 石亀 篤司  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (60212867)
前川 泰子  香川大学, 医学部, 教授 (60353033)
嶌田 聡  日本大学, 工学部, 教授 (90713123)
猪谷 生美  久留米大学, 医学部, 講師 (70331808)
重年 清香  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 講師 (10637036)
連携研究者 伊津美 孝子  森ノ宮医療大学, 保健医療学部, 教授 (20467369)
平野 加代子  宝塚大学, 看護学部, 講師 (90610270)
研究協力者 柳川 のり子  
笹田 友恵  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード看護技術 / 臨床看護 / 実践知 / 学習支援システム / 暗黙知 / 査映 / 映像データベース
研究成果の概要

臨床で実施される看護実践は,その施設の中にとどまり,広く共有する機会がない.そのため本研究では臨床看護実践知を可視化し,その共有を行うための看護技術教育用映像データベースの構築を目的とし,システマティックな運用を検討した.その中で,教材コンテンツの簡易制作,査映システムの運用について実践を行った.査映とは,「自作映像を精査すること」であり,他者が安心して参考にできる看護技術映像コンテンツを収集できるようにした.

自由記述の分野

看護情報学,教育工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi