• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

グローバル経済下の東南アジア経済新興国における食糧安全保障の観点からの在来知評価

研究課題

研究課題/領域番号 26300009
研究機関高知大学

研究代表者

市川 昌広  高知大学, 自然科学系, 教授 (80390706)

研究分担者 田中 壮太  高知大学, その他の研究科, 教授 (10304669)
濱田 和俊  高知大学, 自然科学系, 講師 (60553154)
竹田 晋也  京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授 (90212026)
島上 宗子  愛媛大学, その他部局等, 准教授 (90447988)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード人口移動 / 離農 / 東南アジア / 焼畑 / アグロフォレストリー / グローバル化
研究実績の概要

農山村に長年暮らしてきた人々が有する在来知に関する研究は、これまで認識人類学や自然資源の管理・保全の観点からおこなわれてきた。これに対して、今後の在来知研究の重要性は、近年急速に進展している経済のグローバル化に伴う、地域の食糧安全保障のリスクへの対処という新たな観点から高まると考えている。グローバルなシステムが崩れた場合、地域の自給農業を支えるのが在来知だからである。一方、その在来知は、近年、世界的に多くの地域で急速に変容・衰退してきている。とくに東南アジアは、近年まで豊かな在来知により暮らしが支えられてきたが、急速な経済発展に伴い、自給農業に関する在来知の変容・衰退が著しい。そこで本研究では、自給農業に関連した、変容・衰退しつつある在来知について、地域の食糧安全保障の観点から評価し、その将来像を検討・提言することを目的とした。
2016年度においては、マレーシア・サラワク州においてはバラム川流域の村々を踏査し、都市への移住による過疎・高齢化の進行と在来知の消失との関係を探った。インドネシア・中部ジャワにおいては、20年近く前の村落組織に関する調査結果と比較するために聞き取り調査を実施した。タイ北部においては、在来知研究担当者の体調の問題で調査が一部滞ったが、アグロフォレストリーなどの農学調査では進展が引き続きみられた。今年度の各地域のおける調査結果より、各地域ともに人口の農村・都市移住による在来知の変容が進んでいる傾向が共通して認められた。一方、たとえばサラワクでは、インドネシア人労働者の移入により、農村の労働力が確保されていた。中部ジャワでは、農村の都市化が進展しているなど、地域ごとに特徴的な状況がみられた。調査地域間比較には共通する要因と異なる要因およびそれらの背景を整理する必要があり、その点が今後の課題となったため、1年の研究期間延長することとした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

タイでの在来知調査を予定していた連携研究員がおめでたのために現地調査ができなくなった。このため本研究の中心的な課題について、タイ北部の知見の収集が滞ったため。

今後の研究の推進方策

タイ北部については、研究代表自らが再訪し、補足調査を実施する。このことにより在来知に関するデータ収集とともに、地域間比較の視点を明確にして、研究成果を充実したものにする。

次年度使用額が生じた理由

タイ北部における現地調査を予定していた連携研究者が健康の都合で調査ができなくなった。その補足調査およびタイを含めた調査地域間比較の実施のため。調査地間比較には日本も含まれるが、タイでの調査結果を受けてその補足調査も実施する。

次年度使用額の使用計画

おもに旅費および現地調査の際の謝金、レンターカー代などに使用する。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 8件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 8件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 2件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] マレーシ・アサラワク大学東アジア研究所(マレーシア)

    • 国名
      マレーシア
    • 外国機関名
      マレーシ・アサラワク大学東アジア研究所
  • [国際共同研究] ガジャマダ大学森林学部(インドネシア)

    • 国名
      インドネシア
    • 外国機関名
      ガジャマダ大学森林学部
  • [国際共同研究] メイジョウ大学(タイ)

    • 国名
      タイ
    • 外国機関名
      メイジョウ大学
  • [雑誌論文] Community-Scale Analysis of the Farmland Abandonment Occurrence Process in the Mountain Region of Ladakh, India2017

    • 著者名/発表者名
      Takayoshi Yamaguchi, Sonam Ngodup, Nitsuhiro Nose, Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

      巻: 249 ページ: 51-57

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Influence of agricultural activity on soil morphological and physicochemical properties on sandy beach ridges along the east coast of Peninsular Malaysia.2017

    • 著者名/発表者名
      Khairul Hafiz Mohd Yusoff, Arifin Abdu, Katsutoshi Sakurai, Sota Tanaka, Yumei Kang
    • 雑誌名

      Soil Science and Plant Nutrition

      巻: 63 ページ: 55-66

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Small Vegetable-Farmers’ Participation on Modern Retail Market Channels in Indonesia: the Determinants and the Impacts on Their Income2017

    • 著者名/発表者名
      Alim Setiawan Slamet, Akira Nakayasu, Masahiro Ichikawa
    • 雑誌名

      Agriculture (MDPI)

      巻: 7(2) ページ: on line J

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Transition Away From Swidden Agriculture and Trends in Biomass Accumulation in Fallow Forests: Case Studies in the Southern Chin Hills of Myanmar.2016

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan and Shinya Takeda
    • 雑誌名

      Mountain Research and Development

      巻: 36 ページ: 320,331

    • DOI

      10.1659/MRD-JOURNAL-D-14-00083.1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Assessment of biomass recovery and soil carbon storage of fallow forests after swidden cultivation in the Bago Mountains, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Nyein Chan, Shinya Takeda, Reiji Suzuki, Sota Yamamoto
    • 雑誌名

      New Forests

      巻: 47(4) ページ: 565-585

    • DOI

      10.1007/s11056-016-9531-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemical forms and distribution of soil micronutrients at an 18-year-old oil palm field in central Pahang, Malaysia2016

    • 著者名/発表者名
      Yusufujiang YUSUYIN, Ngai Paing TAN, Mum Keng WONG, Arifin Bin ABDU, Kozo IWASAKI, and Sota TANAKA
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development

      巻: 60(4) ページ: 263-274

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Comparison of soil macro-invertebrate communities in Malaysian oil palm plantations with secondary forest from the viewpoint of litter decomposition2016

    • 著者名/発表者名
      Mum-Keng Wong, Jiro Tsukamoto, Yusufujiang Yusuyin, Sota Tanaka, Kozo Iwasaki, Ngai-Paing Tan
    • 雑誌名

      Forest Ecology and Management

      巻: 381 ページ: 63-73

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Social and ecological factors associated with the use of non-timber forest products by people in rural Borneo.2016

    • 著者名/発表者名
      Shoko Sakai, Choy Yee Keong, Keiko Kishimoto-Yamada, Kohei T. Takano , Masahiro Ichikawa, Hiromitsu Samejima, Yumi Kato, Ryoji Soda, Masayuki Ushio, Izuru Saizen, Tohru Nakashizuka, Takao Itioka.
    • 雑誌名

      Biological Conservation

      巻: 204 ページ: 340-349

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] URBANIZATION, POPULATION CHANGE AND FOREST COVER IN RURAL BORNEO2017

    • 著者名/発表者名
      Shoko Sakai, Choy Yee Keong, Keiko Kishimoto-Yamada, Kohei Takano, Masahiro Ichikawa, Hiromitsu Samejima, Yumi Kato, Ryoji Soda, Masayuki Ushio, Izuru Saizen, Tohru Nakashizuka, Takao Itioka
    • 学会等名
      日本生態学会年次大会
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 年月日
      2017-03-14
  • [学会発表] Estimation of underground biomass of Rauvolfia serpentina and Amorphophallus bulbifer in a Karen swidden system in the Bago Mountains, Myanmar.2017

    • 著者名/発表者名
      Ei, Shinya Takeda and Yasuyuki Kosaka.
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第121回講演会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2017-03-11
  • [学会発表] ミャンマー・カレン村落における過去15年間の焼畑動態と休閑地の植生回復2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木玲治・竹田晋也・ニエンチャン
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第121回講演会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部(神奈川県藤沢市)
    • 年月日
      2017-03-11
  • [学会発表] Mapping a full cycle of swidden cultivation in a Khmu village and its implications for land use stabilization in Laos2016

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takeda
    • 学会等名
      IUFRO Regional Congress for Asia and Oceania 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際学会
  • [学会発表] Fallow vegetation recovery process in relation to swidden cultivation dynamics during past 14 years in a Karen village of Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Reiji Suzuki, Shinya Takeda, and Nyein Chan
    • 学会等名
      IUFRO Regional Congress for Asia and Oceania 2016
    • 発表場所
      China National Convention Center, Beijing, China
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際学会
  • [学会発表] ミャンマー中央乾燥地域村落における農外就労機会の多様化に伴う農林業システムの変化.2016

    • 著者名/発表者名
      井上瞳・小坂康之・竹田晋也・Theingi MYINT
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第120回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部郡元キャンパス 農・獣医共通棟(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-10-08
  • [学会発表] サトウヤシ果実の過剰採取抑制要因の検討 -タイ北部ナーン県S村の事例から-2016

    • 著者名/発表者名
      守沖彩・竹田晋也・Vipak JINTANA・Nittaya MIANMIT
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会第120回講演会
    • 発表場所
      鹿児島大学農学部郡元キャンパス 農・獣医共通棟(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2016-10-08
  • [学会発表] ラオス北部におけるマックタオ生産の変遷とサトウヤシ林の保全に関する予備的考察2016

    • 著者名/発表者名
      竹田晋也、小坂康之、Lamphoune Xayvongsa
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] An Analysis of Non-Timber Forest Product Choice among Swidden Farmers in the Bago Mountains, Myanmar.2016

    • 著者名/発表者名
      Ei, Shinya Takeda and Yasuyuki Kosaka
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] Distribution patterns of alien plants and their landscape in Lao PDR2016

    • 著者名/発表者名
      Yasuyuki Kosaka, Lamphoune Xayvongsa, Shinya Takeda
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] Soil salinity of cyclone-affected mangrove paddy fields in the Ayeyarwady Delta, Myanmar2016

    • 著者名/発表者名
      Thinn Thinn, Reiji Suzuki, Shinya Takeda
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] 土壌物理性の違いがタイ北部チーク植林木の成長に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      市栄智明・小川智子・岩崎弘晃・田中壮太・櫻井克年
    • 学会等名
      2016年度日本熱帯生態学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2016-06-18
  • [学会発表] マレーシア・サラワク州バラム川流域村落における空戸の増加と人口移動の要因2016

    • 著者名/発表者名
      市川昌広
    • 学会等名
      第26回日本熱帯生態学会年次大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2016-06-18
  • [図書] Kikigaki: Mendengar dan Menulis (聞き書き: 人、自然、世代をつなぐ)2016

    • 著者名/発表者名
      otoko Shimagami, et al. ed.
    • 総ページ数
      93
    • 出版者
      NSIST Press, Indonesia

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi