• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実績報告書

福祉国家の新しい産業戦略-北欧諸国における観光開発と雇用創出

研究課題

研究課題/領域番号 26301007
研究機関東洋大学

研究代表者

藪長 千乃  東洋大学, 国際地域学部, 教授 (10364845)

研究分担者 木下 綾  東海大学, 外国語教育センター, 講師 (10609407)
片瀬 葉香  九州産業大学, 商学部, 講師 (40513263)
岡澤 憲芙  早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授 (60063773)
木下 淑恵  東北学院大学, 法学部, 教授 (70308229)
秋朝 礼恵  高崎経済大学, 経済学部, 准教授 (80623454)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワード北欧 / 福祉国家 / 観光 / アイスランド / 美術館
研究実績の概要

本研究は、市場経済のグローバル化の中で、知識基盤社会にある北欧型福祉国家が、新たなシステム維持のための戦略として観光産業を重要産業の一つとして展開を図っていることに着目し、北欧型福祉国家スキームを形成する主要要素の変化と観光産業の関係を分析しようとするものである。
2014年度は、①人材育成、②財政、③男女共同参画社会、④平和と移民政策、⑤教育文化政策、⑥環境保護政策がどのように展開されているのかについて、現地調査をしながらデータを収集・整理することを主な目標とした。
2014年8月18日に、本研究への助言をもらい、協力を要請するとともに情報収集することを目的として、アイスランド共和国外務省にて、「ツーリズムと持続可能な発展」をテーマに、日本=アイスランド合同セミナー(Iceland and Japan International Joint Seminar, Tourism and Sustainable Development in Post Industrial Society)
を実施し、本研究についての中間報告をしたほか、アイスランドにおける現状について政治家、研究者、外交官、行政担当者等と意見交換をしながら情報を収集した。
これに加えて、各研究参加者はそれぞれ担当国の調査を実施して情報収集を行った。さらに、上記の準備、事前調査結果の共有及び結果の合同分析のために、月2回研究会を実施した。
これらの研究成果は、研究開始前から各研究参加者が蓄積してきた知見と合わせて、書籍『比較政治学のフロンティア』、『北欧学のフロンティア』の一部に論文として収録された。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度と次年度の2年間にわたって、人材育成、財政、男女共同参画社会、平和と移民政策、教育文化政策、環境保護政策の6点について現地調査を実施し、分析を行う計画であった。
本年度は、上記事項の基礎データの収集をおおむね終え、北欧の世界遺産の概要をデータベース化することもできた。
また、成果の一部を、学会発表、学術論文の掲載、書籍の出版の形で公表することができた。
さらに、アイスランド共和国外務省関係者とのセミナーも実施し、研究の発展を図ることができた。

今後の研究の推進方策

引き続き、2年目の研究計画を遂行する予定である。
研究をより推進していくために、計画の枠組みの中で現地での合同セミナーを開催する。

次年度使用額が生じた理由

1名がアイスランドでの合同セミナーに参加できなかったため、旅費に一部残額が生じた。

次年度使用額の使用計画

アイスランドでのセミナーに参加できなかった分担者の追加調査及び情報収集(研究協力者による)に使用する。

研究成果

(13件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] Political Process of Municipal Amalgamations in Finland and Japan: Differences and Similarities2014

    • 著者名/発表者名
      Pekka Kettunen, Chino Yabunaga
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Northern European Studies

      巻: 10 ページ: 25-34

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 世界遺産とツーリズムに関する一考察―国立公園の理念とその意義―2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬葉香
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 51(1) ページ: 133-146

    • 査読あり
  • [学会発表] フィンランドにおける次世代育成の現在-就学前の子どもと家族を支える制度を中心に2014

    • 著者名/発表者名
      藪長千乃
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会研究大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] グローバル化と排除力・包摂力2014

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙
    • 学会等名
      北ヨーロッパ学会研究大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都豊島区)
    • 年月日
      2014-11-08
  • [学会発表] Why tourism? A New Industrial Strategy for the Welfare States2014

    • 著者名/発表者名
      Chino Yabunaga
    • 学会等名
      Iceland Japan International Joint Seminar: Tourism and Sustainable Development in Post Industrial Society
    • 発表場所
      Ministry for Foreign Affairs, Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-08-18
  • [学会発表] The National Park Idea and Its Implications for the Emergence of the World Heritage Convention2014

    • 著者名/発表者名
      Yoka Katase
    • 学会等名
      Iceland Japan International Joint Seminar: Tourism and Sustainable Development in Post Industrial Society
    • 発表場所
      Ministry for Foreign Affairs, Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-08-18
  • [学会発表] Museums in the Age of Global Mobility: Through the Language Educational Programs2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Kinoshita
    • 学会等名
      Iceland Japan International Joint Seminar: Tourism and Sustainable Development in Post Industrial Society
    • 発表場所
      Ministry for Foreign Affairs, Reykjavik, Iceland
    • 年月日
      2014-08-18
  • [学会発表] アメリカの国立公園と世界遺産に関する一考察-21世紀における少子高齢化とツーリズム-2014

    • 著者名/発表者名
      片瀬葉香
    • 学会等名
      日本法政学会第120回研究大会
    • 発表場所
      名古屋学院大学白鳥校舎(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2014-06-29
  • [学会発表] New Relevance of Art Museums in the Age of Global Mobility:2014

    • 著者名/発表者名
      Aya Kinoshita
    • 学会等名
      Association for Cultural Economics International
    • 発表場所
      Université du Québec à Montréal, Canada
    • 年月日
      2014-06-26
  • [学会発表] 男女共同参画社会のフロンテイア:《ライフスタイル変容期》の合意形成型政治の機能と構造2014

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙
    • 学会等名
      日本公共政策学会
    • 発表場所
      高崎経済大学(群馬県高崎市)
    • 年月日
      2014-06-08
  • [図書] 比較政治学のフロンティア 21世紀の政策課題と新しいリーダーシップ2015

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙 他
    • 総ページ数
      363
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 北欧学のフロンティア その成果と可能性2015

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙、木下綾、木下淑恵、藪長千乃、秋朝礼恵
    • 総ページ数
      414
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
  • [図書] 男女機会均等社会への挑戦2014

    • 著者名/発表者名
      岡澤憲芙
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      彩流社

URL: 

公開日: 2016-06-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi