• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

平和構築における法の支配とオーナーシップ:国際立憲主義と段階的社会発展の観点から

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26301015
研究種目

基盤研究(B)

配分区分一部基金
応募区分海外学術
研究分野 国際関係論
研究機関東京外国語大学

研究代表者

篠田 英朗  東京外国語大学, 大学院総合国際学研究院, 教授 (60314712)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード平和構築 / 紛争後社会 / シエラレオネ / スリランカ / 法の支配 / オーナーシップ / 段階的発展 / 国際立憲主義
研究成果の概要

平和構築における法の支配の制度化と現地社会オーナーシップの発展について総合的な検討を加えた研究である。アフリカの紛争後国の中からシエラレオネ、アジアにからはスリランカをとりあげた。第一に、本研究は、普遍化した自由主義的価値規範を思想的基盤とした現代国際社会の秩序が、世界各地で直面している困難を体系的に示した。第二に、政治社会の段階的発展論の視点を導入し、単なる地域的・文化的差異に還元されない発展段階論からの普遍主義への挑戦の意味について検討した。第三に、世界各地の紛争後社会で実施されている平和構築の政策を、さらに充実させていくための指針を、学術的に提示することを試みた。

自由記述の分野

国際関係

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi