• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか~アジアとの比較と要因研究

研究課題

研究課題/領域番号 26301032
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

榊原 洋一  お茶の水女子大学, その他部局等, 理事・副学長 (10143463)

研究分担者 菅原 ますみ  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 教授 (20211302)
瀬尾 知子  秋田大学, 教育文化学部, 講師 (00726309)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
キーワード自尊感情 / 比較調査 / QOL / 時差交差遅れ分析 / アジア
研究実績の概要

1、研究目的 本研究の目的は、日本とアジア3か国(タイ・ベトナム・バングラデシュ)の就学前後の子どもを対象に、その成育環境と子どもの自尊感情発達を保護者への質問紙調査と子どもへの直接面接調査によって、前方視的に検索し、自尊感情発達に影響を与える因子を明らかにすることである。
2、研究実績 自尊感情とその要因を測定するため、研究モデルに従って検討し、親の自尊感情、子どもと親のQOLと養育スタイル因子、小学校適応状況、また発達障害のスクリーニングに使用されるDuPaul尺度を測定項目に構成した保護者用の第2波質問紙の日本語版と英語版を完成させた。また、子どもへの面接調査には「The Pictorial Scale of Perceived Competence and Acceptance for Young Children 小学校1,2年生用」Harter & Pike (1984)を使用した。日本では、この尺度に準拠した日本語版「自己有能感と社会的受容感測定尺度」(眞榮城,2010)を用いた。質問紙調査と面接調査の結果を統計ソフト(SPSS)に入力し解析を開始した。
(1)日本調査 第2波質問紙完成後、第1波調査で協力をしてくれた都市圏(東京都、埼玉県、神奈川県)と非都市圏(秋田県、北海道)の5地域の約130名の小学校1年生になった児童とその保護者に第2波調査を実施した。
(2)海外調査 ベトナムとバングラデシュ、タイの研究協力者にバンコク市に集まってもらい、第1波調査の結果と課題、今後のスケジュールなどについて、話し合いを行った。その後、3か国へ完成した第2波英語版質問紙を送り、各国で翻訳した。ベトナムとバングラデシュでは、日本と同様に第1波調査の小学校1年生に進級した児童とその保護者を対象に第2波調査を行った。タイは、小学校進級が5月であるため、来年度調査を実施する予定である。ベトナムとバングラデシュの調査協力者数は、各国60名程度で、計120名の対象児童であった。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

進級時期の都合により、タイの第2波調査がまだ終わっていないが、日本とベトナム、バングラデシュでは調査が予定通り終了している。

今後の研究の推進方策

収集したデータは、自尊感情(親の質問紙による尺度)と面接調査の結果を従属変数とし、親のQOLや養育態度、小学校適応状況(成績など)と児童の基本属性を独立変数としてモデルを作成し、自尊感情に影響を与える因子の解析を行う。解析結果は論文投稿や学会発表によって公表を行う。海外で収集したデータは、各国協力者が分析を行うとともに国際比較研究に用いる。

次年度使用額が生じた理由

タイでは、小学校進級が5月である。また、進級後すぐに調査をするのは、学校での適応状態がわからないため、タイの研究協力者と話し合い初秋に調査を実施する予定であるため、今年度内に調査を行うことができなかった。よって、タイの研究委託費として確保していた予算が、次年度繰越額として生じることとなった。

次年度使用額の使用計画

今年度、研究委託を行う。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (4件)

  • [学会発表] 日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか④~幼児の自己有能感および自尊感情の規定要因~2015

    • 著者名/発表者名
      菅原ますみ、松本聡子、眞榮城和美、瀬尾知子、村松志野、榊原洋一
    • 学会等名
      日本子ども学会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか③~Harter幼児版:親子の得点比較~2015

    • 著者名/発表者名
      松本聡子、眞榮城和美、村松志野、瀬尾知子、菅原ますみ、榊原洋一
    • 学会等名
      日本子ども学会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか②~Harter幼児版:ツールの構造検討~2015

    • 著者名/発表者名
      眞榮城和美、松本聡子、村松志野、瀬尾知子、菅原ますみ、榊原洋一
    • 学会等名
      日本子ども学会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11
  • [学会発表] 日本の子どもの自尊感情はなぜ低いのか①~Harter幼児版:自己認知のアジア比較~2015

    • 著者名/発表者名
      村松志野、松本聡子、瀬尾知子、眞榮城和美、菅原ますみ、榊原洋一
    • 学会等名
      日本子ども学会
    • 発表場所
      甲南女子大学
    • 年月日
      2015-10-10 – 2015-10-11

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi