研究課題/領域番号 |
26303005
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 一部基金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
生物分子化学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
阿部 郁朗 東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 教授 (40305496)
|
研究分担者 |
脇本 敏幸 北海道大学, 薬学研究院, 教授 (70363900)
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 海洋天然物 / 生合成遺伝子 / 海綿動物 / 共生菌 |
研究成果の概要 |
太平洋域の海綿を採集調査し、生合成遺伝子を単離、比較検討することにより、その生合成機構を解明し、天然物の構造多様性の起原を探った。また同時に、これら海綿に共通の生産菌が存在する可能性について検証し、物質生産に秀でた共生菌の分布の普遍性を調査した。その結果、太平洋域の海洋生物資源の重要性が示され、今後の医薬品開発に多大な貢献が期待された。
|
自由記述の分野 |
生物分子科学
|