• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 実績報告書

ネパール野生キノコのライブラリーと健康機能を含むデータベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 26304047
研究機関九州大学

研究代表者

清水 邦義  九州大学, 農学研究院, 准教授 (20346836)

研究分担者 土居 克実  九州大学, 農学研究院, 教授 (40253520)
片倉 喜範  九州大学, 農学研究院, 准教授 (50264106)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードキノコ / 生理活性 / 機能性成分 / ネパール / 健康食品 / 化粧品 / Inonotus / hispidin
研究実績の概要

ネパールは、標高約9000mの極寒地域から海抜50m未満の亜熱帯地域にわたる急峻な土地に位置しており、多種多様な代謝物を有するキノコ群が存在している。この点に着目し、ネパールからキノコ群を収集し、それらを形態学的ならびに遺伝情報からの種の同定することで、これまで150種以上の菌の収集に成功した。本年度はそれらの抗酸化活性、メラニン生成抑制(促進)活性、抗アレルギー活性、抗菌活性についての検討を前年度に引き続き継続した。
特に、抗アレルギー活性の観点から、ラット好塩基球性白血病細胞RBL-2H3を用いて、Ⅰ型アレルギーに対する抗アレルギー作用を持つキノコのスクリーニングを継続したところ、数種の有望なキノコの発見に成功しており、それらのキノコ代謝物の解析をLC-MSやGC-MSにより実施するとともに、活性成分の単離の検討を進めた。興味深いことに、タバコウロコタケ目やタマチョレイ目に属するキノコに高い活性が観察された。特に、Phellinus adamantinus,Ganoderma lingzhi、Inonotus clemensiaeは高い活性を示した。I. clemensiaeの活性成分としてhisipidinが単離され、そのIC50値は、82.47ならびに181ug/mLであった。さらに、hispidinの生体内での安定性を検討するために、各種代謝酵素で処理したが、ほとんど、構造変化は見られなかった。これらの安定性の高さは、機能性食品原料としての応用可能性を示唆するものである。これらの知見は、ネパール産キノコの高度利用のための基礎知見となり、今後、産業応用への検討が期待される。

現在までの達成度 (段落)

29年度が最終年度であるため、記入しない。

今後の研究の推進方策

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額が生じた理由

29年度が最終年度であるため、記入しない。

次年度使用額の使用計画

29年度が最終年度であるため、記入しない。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2017 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] Nepal Agricultural Research Council(Nepal)

    • 国名
      ネパール
    • 外国機関名
      Nepal Agricultural Research Council
  • [雑誌論文] Antibacterial activity of Nepalese wild mushrooms against Staphylococcus aureus and Propionibacterium acnes2017

    • 著者名/発表者名
      S. Tamrakar, M. Nishida, Y. Amen, H. B. Tran, H. Suhara, K. Fukami, G. P. Parajuli, K. Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: 63 ページ: 379-387

    • DOI

      DOI 10.1007/s10086-017-1636-1

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nepal Mushroom Project2017

    • 著者名/発表者名
      Sonam Tamrakar, Katsuya Fukami, Kuniyoshi Shimizu
    • 雑誌名

      アグリバイオ

      巻: 1 ページ: 484-486

  • [雑誌論文] Nepal Mushroom Project2017

    • 著者名/発表者名
      Sonam Tamrakar, Katsuya Fukami, Kuniyoshi Shimizu
    • 雑誌名

      アレルギーの臨床

      巻: 37 ページ: 889-891

  • [備考] 森林圏環境資源科学研究室ホームページ

    • URL

      http://ffpsc.agr.kyushu-u.ac.jp/sffps/results.html

URL: 

公開日: 2018-12-17  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi