• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

再合成可能な半順序分割による分散システムの振る舞いモデル自動合成

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関大阪大学

研究代表者

宮本 俊幸  大阪大学, 工学研究科, 准教授 (00294041)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードソフトウェア開発効率化・安定化 / ソフトウェア工学 / アルゴリズム / 情報システム
研究成果の概要

高信頼ソフトウェアの開発は,安心・安全な社会を実現する上で必要不可欠である。本研究では,抽象的な要求仕様から分散システムを構成するモジュールの振る舞いモデルを自動合成する問題に取り組んだ。非循環関係の再合成可能な分割という新たな概念を導入し,パレート効率な状態機械を合成するアルゴリズムを開発した。また,提案手法をUMLモデリングツールのプラグインとしてソフトウェア実装した。提案手法はモデルの理解しやすさの点で既存手法より優れていた。

自由記述の分野

分散システム

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi