• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

要求定義段階でのUIの使用性の定義・評価環境の開発に関する研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330090
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関東京女子大学

研究代表者

白銀 純子  東京女子大学, 現代教養学部, 准教授 (00329161)

研究協力者 Pastor Oscar  Universidad Politecnica de Valencia, Centro de Investigación en Mètodos de Producción de Software, Professor
Panach Jose Ignacio  Universitat de Valencia, Escola Tècnica Superior d' Enginyeria, Departament d' Informàtica, Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードユーザインタフェース / 使用性 / 要求 / ドキュメント
研究成果の概要

ユーザインタフェースの使用性の向上を目指して、要求定義段階から使用性に関する情報を含め、記述したドキュメントからユーザインタフェースを生成し、そのユーザインタフェースをユーザが評価し、評価結果を反映してドキュメントを改良する、という一連の流れを支援し、また、改良して決定されたドキュメントを評価済みドキュメントとして再利用し、未評価ドキュメントを評価する手法について支援する研究を行った。本研究により、ソフトウェア開発の上流工程で使用性に関する要求の定義や評価ができるようになり、結果として、開発コストや労力の削減に貢献することとなった。

自由記述の分野

ソフトウェア工学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi