• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

データ相互運用問題解決のためのスキーママッピングを用いたXQueryの書換え手法

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 26330097
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 ソフトウェア
研究機関国立情報学研究所

研究代表者

加藤 弘之  国立情報学研究所, コンテンツ科学研究系, 助教 (10321580)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
キーワードXQuery / 静的解析 / 最適化
研究成果の概要

同じ意味を表す異なるデータに統一的にアクセスする問題である,データ相互運用問題では,データ交換のための国際標準であるXMLデータとその問合せ言語であるXQueryが使われている.XML/XQueryの実用上の普及を妨げている問題が「順序に関する厳しい制限」であると国際会議でも指摘されている.特に,典型的なXQueryの使用法の一つである,指定された構造を有するデータの抽出である,twig問合せでは,この「順序に関する厳しい制限」によって問合せの効率が悪いことが知られている.
本研究では,このtwig問合せを効率的に実行するためのXQueryの書き換え技術を開発し,実験によりその有効性を示した.

自由記述の分野

データベースプログラミング言語

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi